井原(島根県)の運河・河川景観

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • Milesさんの断魚渓の投稿写真1
    • 69AURMCLさんの断魚渓の投稿写真1
    • sklfhさんの断魚渓の投稿写真1
    • はなびさんの断魚渓の投稿写真1

    1 断魚渓

    運河・河川景観

    4.1 口コミ11件

    二日続けて断魚渓に行って来ました!!一日目は香港からのゲストを案内し上から断魚渓を眺め、二日目は一人...by はなびさん

    江の川の支流濁川の奇岩怪石の景勝が続く渓谷。ダイナミックな二十四景があり,特に藤・紅葉の風情は格別。約4kmにわたって奇岩が連なる。 H25年8月の豪雨災害により、現在遊歩道...

その他エリアの運河・河川景観スポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    龍頭ケ滝(現在通行止め)

    運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    龍頭ケ滝に行きました。険しい山の中にある、癒しのスポットです。マイナスイオンが飛び散ってきます。ゆっ...by すむさん

  • ダイヤモンドガストさんの観音滝(断魚渓観音滝県立自然公園)の投稿写真1
    • 観音滝(断魚渓観音滝県立自然公園)の写真1

    観音滝(断魚渓観音滝県立自然公園)

    運河・河川景観

    4.5 口コミ2件

    濁川によって約4kmにわたって深く侵食されたスケールの大きい渓谷で、見どころに富んでいます。昭和10年...by みっちゃんさん

    岩幅8mの間にかかり、落差50mのところを3段に分かれて落下している。水量が豊かで、しばしば50mの断崖を一気に落ちて豪壮な景観を見せる。

  • いわぴいさんの鳴滝の投稿写真2
    • いわぴいさんの鳴滝の投稿写真1
    • いわぴいさんの鳴滝の投稿写真4
    • いわぴいさんの鳴滝の投稿写真3

    鳴滝

    運河・河川景観

    • 王道
    • カップル
    3.9 口コミ24件

    山県郡北広島町にある鳴滝です。 山の中にあり、マイナスイオンがすごく感じられる場所です。 心が落ち着...by ともやさん

    滝と清流約500m。そばに旧おおあさ鳴滝露天温泉がある。

  • 滝ヶ谷峡谷の写真1

    滝ヶ谷峡谷

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    滝ヶ谷峡谷に行きました。中国自動車道高田ICから車で25分のところにあります。雄滝をはじめ、数々の巨岩と...by すとしさん

    雄滝をはじめ、数々の巨岩と木立で形成された峡谷。流れ出る清流で、ヤマメ・イワナの養殖も行なわれている。

    小掛峡

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    小掛峡に行きました。見事な節理に支配され、典型的な穿入曲流を形成しています。地形学上の穿入曲流の見本...by すとしさん

    滝山峡

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    滝山峡に行きました。自然環境保全地区にも指定されています。温井ダムの下流3kmに渡って、多くの蛍が放つ...by すとしさん

    エメラルドグリーンの豊富な水が全長7kmにもおよび流れる渓谷。 両岸には巨岩・奇岩が並び、奥には天然のミズナラの広大な森が広がる。 秋の紅葉も美しい。

  • 駒ケ滝の写真1

    駒ケ滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    駒ケ滝を見ることができました。古くから修行の場とされてきたパワースポットです。滝の裏側には、石仏があ...by すとしさん

    龍頭山遊歩道を登って行くと龍頭山の中腹にこの滝がある。 滝の裏側には、弘法大師空海が作ったと言われる仏像があり、多数の修験者の修業の場となっていたようです。

    深山峡(広島県安芸太田町)

    運河・河川景観

    3.6 口コミ3件

    深山峡に行きました。滝もあり、渓流もあり、夏は涼しく子どもと遊べる場所です。ゆっくり過ごせておすすめ...by のりみさん

    8つの滝に代表される変化に富んだ景勝が、わずか1,000mの短い区間に連なっている。 遊歩道が整備されており、新緑や秋の紅葉など、季節によって変わる景色を楽しめる。 ※冬季は散...

  • 神之瀬峡県立自然公園の写真1

    神之瀬峡県立自然公園

    運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    神之瀬峡県立自然公園に行きました。紅葉で彩られた秋の鮮やかな渓谷美はおすすめです。鳴ヶ滝や小庵の滝も...by ぎたけさん

    圏内最大規模の面積を誇り,又,指定地域内には県自然環境保全地域に指定をうけている地区もある。森林浴、紅葉、滝など見どころが多い。

  • くまちゃんさんの南原峡の投稿写真1
    • いわぴいさんの南原峡の投稿写真1
    • いわぴいさんの南原峡の投稿写真5
    • いわぴいさんの南原峡の投稿写真3

    南原峡

    運河・河川景観

    3.5 口コミ4件

    すんごく暑い日でもここの川は冷たく気持ち良いです。 大学生の時友人と訪れ はしゃぎました笑 大人でも...by ゆっちゃんさん

    広島市安佐北区に位置する南原峡は、堂床山や可部冠山を源流とする南原川に浸食されて形成された断層渓谷です。

  • 三ッ滝の写真1

    三ッ滝

    運河・河川景観

    3.6 口コミ13件

    三ッ滝に行きました。景色の良い所でした、しかし少し道が悪かったです。有名な観光地だけあってたくさんの...by のりみさん

    国の特別名勝「三段峡」。 その五大壮観のひとつとされる三ツ滝は聖湖の下流、樽床ダムから歩いて10分ほどの所にあります。 畳岩と呼ばれる巨岩に挟まれた三曲五段の滝で、全体の高...

  • まつりさんの江の川の投稿写真1
    • たかちゃんさんの江の川の投稿写真1
    • LOTTYさんの江の川の投稿写真1
    • jyaraponさんの江の川の投稿写真1

    江の川

    運河・河川景観

    • 王道
    4.1 口コミ47件

    普段はゆったりと穏やかに流れている小さな川になっていますよ。雨がたくさん降って日には少し気をつけよう...by ゆうさん

    中国地方屈指の大河。本流の大部分は島根県に属し,広島県では馬洗・西城・比和の支流を作る。

  • MINAMIさんの三段滝(広島県安芸太田町)の投稿写真1
    • 三段滝(広島県安芸太田町)の写真1

    三段滝(広島県安芸太田町)

    運河・河川景観

    4.4 口コミ5件

    三段峡入り口からずっと歩いて来たので、ついにここまで来たかと嬉しくなりました。 もちろん滝自体も、分...by MINAMIさん

    三段峡内のみどころのひとつで、周囲は全長130mに渡って断崖が連なり、その中の3段になった滝が轟音を響かせている。 雄大な三段滝を一望するために先人が作った展望台も見事。

  • 仏像さんの特別名勝 三段峡の紅葉の投稿写真1
    • まつりさんの特別名勝 三段峡の紅葉の投稿写真1
    • まつりさんの特別名勝 三段峡の紅葉の投稿写真1
    • ミサリさんの特別名勝 三段峡の紅葉の投稿写真1

    特別名勝 三段峡の紅葉

    運河・河川景観

    • 王道
    4.2 口コミ261件

    水梨口から黒淵まで往復2時間以上かけて歩きましたが、行った甲斐がありました。着いたのは10半頃でしたが...by サクラサクさん

    西日本有数の「峡谷凝縮美」が楽しめる全長約16キロメートルにも及ぶ西中国山地国定公園内にある大峡谷。 広島県での紅葉の名所としても有名(10月下旬〜11月中旬頃)。 峡谷内には...

    奥匹見峡

    運河・河川景観

    3.3 口コミ3件

    奥匹見峡に行きました。大龍頭までは入口から1kmぐらいです。途中までは歩きやすい道だが残り500mぐらいか...by すむさん

    最奥部には落差が50mを越す三の滝(大竜頭)がある。ホンシャクナゲが群生している。苔むした岩肌にしぶきをあげて流れ落ちる滝は秘境ムードたっぷり。最深部にある最大の滝「大竜頭」...

  • KJS1さんの双川峡養戸の滝の投稿写真1
    • 大志さんの双川峡養戸の滝の投稿写真1

    双川峡養戸の滝

    運河・河川景観

    5.0 口コミ2件

    雄大な自然に触れることができます。観音像を安置した御堂もありました。どちらかといえば、夏におすすめで...by みっちゃんさん

    板井川の双川峡にある上下2段の滝で,上段が約10mあり,下段の滝は約8mで二筋に分かれて落ちる。

  • クッキーさんの龍頭峡の投稿写真1

    龍頭峡

    運河・河川景観

    3.6 口コミ3件

    春には、花見、山菜狩りで何度か来ておりますが、晩秋に初めて訪れました。見ごろは過ぎていますが、春とは...by クッキーさん

    三谷川の上流にある名峡。 峡内には落差40mの二段滝、落差20mの奥の滝、ナメラ滝、追森の滝、引き明けの森などの名所があり、遊歩道が龍頭峡奥の滝まで続いている。 夏は新緑、秋は...

  • ちえぞうさんの八重滝の投稿写真4
    • 一期一会さんの八重滝の投稿写真3
    • 一期一会さんの八重滝の投稿写真2
    • 一期一会さんの八重滝の投稿写真1

    八重滝

    運河・河川景観

    4.3 口コミ12件

    2022年8月下旬に訪問しました。 夏の暑さも収まり始めの川沿いの散策は、とても心地よいです。 奥までは...by 一期一会さん

    うっそうと老樹が繁茂する山峡の清流約1.5kmにわたり千姿万態の滝が集まり、一大渓谷美をなす。龍頭が滝とともに「日本の滝100選」に選定。その名のとおり、猿飛滝、滝尻滝、紅葉滝、...

    多羅多羅の滝

    運河・河川景観

    3.7 口コミ7件

    とても迫力のある滝が流れており、ゆっくりと眺めてしまいました。マイナスイオンを感じるくらい素敵でした...by みぅさん

    平常時は水量が少なく岩肌を「たらたら」と伝い流れることから名付けられたが、雨の後には壮大な三段滝となる。滝の中程まで鎖を伝って登ることができる。

  • じんちゃんさんの龍頭が滝の投稿写真1
    • こきちさんの龍頭が滝の投稿写真2
    • たまきっちさんの龍頭が滝の投稿写真1
    • mituさんの龍頭が滝の投稿写真1

    龍頭が滝

    運河・河川景観

    • 王道
    4.3 口コミ26件

    午前中に行ったら小さい滝が見えました。 駐車場からは比較的すぐ行けました。10分かからないくらい。アッ...by ちえぞうさん

    落差40mの雄滝と30mの雌滝からなる龍頭が滝は、中国地方随一の名瀑と言われ、八重滝とともに「日本の滝100選」に選ばれている。雄滝の裏側は「裏見の滝」と呼ばれ、百畳ほどの見事...

  • おれんじちゃんさんの石ヶ谷峡の投稿写真1
    • おれんじちゃんさんの石ヶ谷峡の投稿写真2
    • おれんじちゃんさんの石ヶ谷峡の投稿写真3

    石ヶ谷峡

    運河・河川景観

    5.0 口コミ3件

    夏場に行きました。いくつも大小の滝が繰り返され、結構家族連れ等であそびに来られていましたが、それぞれ...by おれんじちゃんさん

    昭和12年に広島県の名勝地の指定を受けた、延長7キロメートルの渓谷です。新緑・紅葉の季節が特に美しく、多くのハイカーで賑わっています。

  • 一期一会さんの表匹見峡の投稿写真4
    • 一期一会さんの表匹見峡の投稿写真3
    • 一期一会さんの表匹見峡の投稿写真2
    • 一期一会さんの表匹見峡の投稿写真1

    表匹見峡

    運河・河川景観

    4.0 口コミ2件

    秋の紅葉シーズンに合わせて訪問しました。 ドライブしながら、綺麗な紅葉を見つけると降りて写真撮影しな...by 一期一会さん

    匹見川上流の滝や淵,奇岩,巨石が連続する奇景で,匹見峡を代表する景観。変化に富んだ渓谷美が展開される。4月〜5月はキシツツジが川沿いを彩る。

  • 瀬戸の滝(広島県廿日市市)の写真1

    瀬戸の滝(広島県廿日市市)

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    瀬戸の滝を見ることができました。寂地峡の後に、寄り道があり寺に行ったあと見ました、奥まで行くと壮大な...by みちさん

    原始林に囲まれた全長63mの2段滝。別名”咬龍の滝”と呼ばれ、轟音をともなって落下する様は迫力満点。 十方山登山口から約20〜30分のところにあります。

  • 花ちゃんさんの神戸川の投稿写真1
    • sumiさんの神戸川の投稿写真1
    • さとさんの神戸川の投稿写真1
    • kakuさんの神戸川の投稿写真1

    神戸川

    運河・河川景観

    3.8 口コミ13件

    奇岩と紅葉、吊橋と温泉が楽しめる、立久恵峡を擁する川です。立久恵峡周辺ではいくつもの吊橋がかかってい...by 花ちゃんさん

  • tomsanさんの立久恵峡の投稿写真1
    • tosさんの立久恵峡の投稿写真1
    • イルカくんさんの立久恵峡の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの立久恵峡の投稿写真3

    立久恵峡

    運河・河川景観

    • 王道
    4.1 口コミ65件

    奇岩の林立する景色が素晴らしい。歩いて一周できる遊歩道もきちんと整備されており、川を渡る際のつり橋も...by ながはらさん

    神戸川上流の峡谷で,山陰の耶馬渓とも呼ばれる。巨大な岩柱、岩石群が峡谷美をつくっている。南岸の山腹には展望台があり、渓谷をまたぐ吊り橋や周遊道路などがある。

  • まりちゃんさんの裏匹見峡の投稿写真1
    • りりぃさんの裏匹見峡の投稿写真1
    • GUNBO★さんの裏匹見峡の投稿写真1

    裏匹見峡

    運河・河川景観

    4.5 口コミ12件

    益田の市街地から約50分くらいはかかりますが、一見の価値ありです。こんなきれいな自然が残っているんだ...by みっちゃんさん

    匹見川上流にあり切り立つ断崖や男性的変化に富んだ奇勝が続く。特に鈴ヶ嶽付近の断崖は圧巻で,紅葉のころは見事である。この一帯にはヤマメやゴギが多く,釣り客が年々ふえてきてい...

  • 太田川源流の写真1

    太田川源流

    運河・河川景観

    4.0 口コミ2件

    旧加計駅のそばを流れる太田川沿いを歩きました。昔の風景からそんなに変わっていないと思います。情緒があ...by かずしさん

    広島市内を流れる太田川の源流が、廿日市市吉和「焼山川」 魅惑の里の奥にあります。この源流域から数本の支流や三段峡の清流を合わせて、広島湾に流れ込む広島の一級河川となってい...

井原のおすすめご当地グルメスポット

  • どらいぶいん穂積

    その他軽食・グルメ

    3.5 2件

    ドライブの途中に行くのにちょうどいい場所とも言うことができるでしょう。おいしいものを食べる...by たけさん

  • ふる里

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 通り道

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

井原周辺で開催される注目のイベント

  • 香木の森公園のバラの写真1

    香木の森公園のバラ

    2024年5月中旬〜6月上旬

    0.0 0件

    自然とハーブがテーマの香木の森公園には、60種類のバラが咲く「バラの散歩道」やバラハウスがあ...

  • 津和野殿町通りのハナショウブの写真1

    津和野殿町通りのハナショウブ

    2024年5月下旬〜6月中旬

    0.0 0件

    城下町の面影を色濃く残す津和野では、初夏になると、殿町通りの武家屋敷や白壁の旧家を、紫や白...

  • 鹿子原の虫送り踊りの写真1

    鹿子原の虫送り踊り

    2024年7月20日

    0.0 0件

    害虫退散と五穀豊穣を願い「虫送り踊り」が鹿子原の各所で行われます。昔は全国各地で虫送り行事...

  • 香木の森公園 ラベンダーの摘み取り体験の写真1

    香木の森公園 ラベンダーの摘み取り体験

    2024年6月中旬〜7月中旬

    0.0 0件

    自然とハーブがテーマの香木の森公園で、夏限定でラベンダーの摘み取り体験が楽しめます。摘み採...

井原のおすすめホテル

井原周辺の温泉地

  • 島根県西部の温泉

    浜田市、益田市、大田市、美郷町、邑南町、川本町、江津市、津和野町、吉賀町...

  • 有福温泉

    およそ1300年前に発見された温泉。古来より名湯が湧く福ありの里として有...

  • 津和野温泉

    山陰の小京都・津和野。街の中心に位置する”津和野温泉観光ホテル 津和野宿...

(C) Recruit Co., Ltd.