南岩国町の歴史的建造物

その他エリアの歴史的建造物スポット

1 - 21件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • がろっとさんの国木田独歩旧宅の投稿写真1
    • ゆきなさんの国木田独歩旧宅の投稿写真1
    • Yanwenliさんの国木田独歩旧宅の投稿写真3
    • Yanwenliさんの国木田独歩旧宅の投稿写真2

    国木田独歩旧宅

    歴史的建造物

    3.4 口コミ5件

    少し奥まっていて、分かりにくいところにあります。それでも要所には案内も出ていますので、見落とさないよ...by Yanwenliさん

  • つれづれなるままにさんの妙円寺/清狂草堂/僧月性の遺跡の投稿写真1
    • あきさんの妙円寺/清狂草堂/僧月性の遺跡の投稿写真1
    • あきさんの妙円寺/清狂草堂/僧月性の遺跡の投稿写真1

    妙円寺/清狂草堂/僧月性の遺跡

    歴史的建造物

    3.0 口コミ2件

  • キヨさんの国森家住宅の投稿写真2
    • キヨさんの国森家住宅の投稿写真1
    • ゆきなさんの国森家住宅の投稿写真1
    • Yanwenliさんの国森家住宅の投稿写真7

    国森家住宅

    歴史的建造物

    3.7 口コミ8件

    柳井で財をなした豪商の旧家です。柱や建具などが良い素材が使われていたり、隠し階段があったりと、暮らし...by ゆきなさん

  • ま〜くん♪さんの海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)の投稿写真1
    • fghdfdさんの海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)の投稿写真2
    • ゴルゴさんの海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)の投稿写真2
    • えすだぶさんの海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)の投稿写真1

    海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校)

    歴史的建造物

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    4.4 口コミ197件

    丁度、オータムフェスタの日に訪問。海軍カレー等のお店も出ており、制服を着た自衛官の方々が、丁寧に対応...by ケンちゃんママさん

    石造り・レンガ造りの旧海軍兵学校当時の建物が多く残っており、現在は海上自衛隊が使用している。教育参考館には、特攻隊員の遺書など旧海軍関係の資料約1,200点が展示されている。2...

  • キヨさんの旧伊藤博文邸の投稿写真2
    • キヨさんの旧伊藤博文邸の投稿写真1
    • JOEさんの旧伊藤博文邸の投稿写真1
    • sklfhさんの旧伊藤博文邸の投稿写真1

    旧伊藤博文邸

    歴史的建造物

    • 王道
    4.3 口コミ39件

    生まれてから初代総理までの苦労や最後は建築した迎賓館が見れず亡くなってしまい残念でした。でも、これだ...by かきちゃんさん

  • sklfhさんの堀川南蛮樋の投稿写真1

    堀川南蛮樋

    歴史的建造物

    3.5 口コミ2件

    堀川南蛮樋に行きました。もともとは別の場所にあったのですが、下水道の関係でこの場所に移築されたようで...by りーさん

    土手町南蛮樋

    歴史的建造物

  • 岸宰相旧宅の写真1
    • 岸宰相旧宅の写真2
    • 岸宰相旧宅の写真3

    岸宰相旧宅

    歴史的建造物

    昭和32年から35年まで日本の首相をつとめた、郷土が生んだ名宰相。第二次世界大意戦後の政治的・経済的混乱期の日本にあって、日米関係の強化など高度経済成長の基礎を作りました。国...

  • たかちゃんさんの歴史の見える丘の投稿写真2
    • ゆうこさんの歴史の見える丘の投稿写真1
    • 茶トラ白さんの歴史の見える丘の投稿写真1
    • JOEさんの歴史の見える丘の投稿写真1

    歴史の見える丘

    歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ22件

    戦艦大和のふるさとでもある呉の歴史を一望できるスポットです。海軍工廠の造船部門が見下ろせ、大和にちな...by ゆうなパパさん

    軍港都市から平和産業都市としての道を歩んだ,明治以降の呉の歴史が一望できる場所として,1982(昭和57)年に完成。 ここからは,「旧呉鎮守府庁舎(現:海上自衛隊呉地方総...

    龍泉寺 楼門とタラヨウ

    歴史的建造物

    龍泉寺への石段をあがったところに楼門(町指定建造物)があります。18世紀末期の特徴をそなえた端正で、均衡の取れた造形です。 境内には、仏教木として植樹された高さ11mを誇るタラ...

    龍泉寺楼門

    歴史的建造物

  • ブラザーブラウンさんの海上自衛隊呉地方総監部第1庁舎の投稿写真2
    • ブラザーブラウンさんの海上自衛隊呉地方総監部第1庁舎の投稿写真1
    • naotrainさんの海上自衛隊呉地方総監部第1庁舎の投稿写真1
    • 海上自衛隊呉地方総監部第1庁舎の写真1

    海上自衛隊呉地方総監部第1庁舎

    歴史的建造物

    4.0 口コミ3件

    生憎、曇天模様でしたが桜の満開と休日が重なり良いものが見れました。 2枚目の写真は庁舎内の階段ですが...by ブラザーブラウンさん

    1907(明治40)年に竣工した地下1階,地上2階建てのレンガ石造の建築で,レンガと御影石の組合せによる色合いが美しい,呉を代表するレンガ建物。 第1・第3日曜日に一般公開されてい...

  • 広島市平和記念公園レストハウスの写真1

    広島市平和記念公園レストハウス

    歴史的建造物

    世界遺産・原爆ドーム(広島市中区)と、平和公園を結ぶ元安橋のたもとにある当施設は、1929(昭和4)年に建った大正屋呉服店のレトロモダンなビルが基にある被爆建物です。当時の姿を...

    閼伽井坊多宝塔

    歴史的建造物

    この多宝塔は、花岡八幡宮の境内にあります。 室町中期から後期の建造と推定され、藤原鎌足の創建した日本16塔の一つと伝えられています。 多宝塔とは、下重は方形、上重は円形平面...

  • あきさんの本庄水源地堰堤水道施設の投稿写真1
    • 本庄水源地堰堤水道施設の写真1

    本庄水源地堰堤水道施設

    歴史的建造物

    3.2 口コミ5件

    本庄水源地堰堤水道施設に行くと、ここは近代水道の設備を備えた鎮守府専用の大規模ダムとなっていました。...by かずしさん

    本庄水源地は,旧海軍が用水不足に対処するために,二河川の本流をさえぎって堰堤(ダム)を設け貯水池を築造したもので,大正7年(1918年)に完成した。この貯水池は,当時は東洋一...

  • バス助さんの旧道面家住宅の投稿写真1
    • あきさんの旧道面家住宅の投稿写真2
    • あきさんの旧道面家住宅の投稿写真1

    旧道面家住宅

    歴史的建造物

    3.5 口コミ2件

     石見地方の農家建造物としての、特徴を残した建物です。とてもこじんまりとした建物ですが、最近、茅屋根...by バス助さん

    国の重要文化財に指定されています。元禄時代に建てられた農家の住宅で、当時の庶民の住居の実態をそのまま残しています。豪農ではない庶民の小さな住居が現存しているのは大変稀少で...

  • sklfhさんの旧千葉家住宅(書院・庭園)の投稿写真1
    • あおしさんの旧千葉家住宅(書院・庭園)の投稿写真1
    • 旧千葉家住宅(書院・庭園)の写真1
    • 旧千葉家住宅(書院・庭園)の写真2

    旧千葉家住宅(書院・庭園)

    歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    JR海田市駅から歩いて5分ほど。 織田幹雄記念館の前に入口があります。 「鎌倉殿の13人」で佐藤浩市さん...by あおしさん

    広島藩では、幕府の書状や荷物を扱うことを「天下送り」、藩のものを扱うことを「宿送り」と呼び、海田市では代々神保屋(千葉家)がこれにあたってきました。千葉家には、これらの職...

  • いわぴいさんの不動院金堂の投稿写真1

    不動院金堂

    歴史的建造物

    4.1 口コミ6件

    広島市中区にある、不動院金堂です。特に、金堂と鐘撞楼の佇まいは、歴史を感じる事ができて、大変素晴らし...by ともやさん

    正面3間・側面4間・一重・裳階付き・入母屋造・柿葺。現存する中世禅宗様仏殿では最大。境内参拝自由。国宝。

  • イイ爺ライダーさんの四階楼の投稿写真3
    • LOTTYさんの四階楼の投稿写真2
    • 北斗の父さんの四階楼の投稿写真1
    • イイ爺ライダーさんの四階楼の投稿写真5

    四階楼

    歴史的建造物

    4.0 口コミ6件

    四海楼はよく聞く名前ですが、四階楼は初めて聞く名前でした。道の駅上関海峡に行くたびに気になっていた建...by イイ爺ライダーさん

    旧上関番所

    歴史的建造物

    3.5 口コミ2件

    旧上関番所に行きました。海峡を通る船が見えますが、のんびり見ていると蚊がきます。景観は良かったです。by りーさん

  • キヨさんの長岡外史の投稿写真2
    • キヨさんの長岡外史の投稿写真1

    長岡外史

    歴史的建造物

    3.0 口コミ1件

南岩国町のおすすめご当地グルメスポット

  • やきたてママン工房ゆめタウン南岩国店

    その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    食パンがふわふわで美味しかったです。食料品の買い物のレジの後ろにお店があるので、いつも誘惑...by sasaさん

  • じゃんじゃか 南岩国店の写真1

    じゃんじゃか 南岩国店

    焼肉

    4.3 13件

    じゃんじゃか 南岩国店へ行きました。美味しいお店で楽しく過ごせました。外国の方もいらっしゃ...by ななさん

  • ロッテリア南岩国イズミ店

    その他軽食・グルメ

    4.2 5件

    ロッテリア南岩国イズミ店へ行きました。山口県の岩国市に位置しているお店です。ポテトが山盛り...by ななさん

  • ジョイフル南岩国店

    その他軽食・グルメ

    3.7 8件

    ジョイフル南岩国店へ行きました。色々なお料理がリーズナブルに頂けました。ランチもいろいろあ...by ななさん

南岩国町周辺で開催される注目のイベント

  • 錦帯橋のう飼の写真1

    錦帯橋のう飼

    2024年6月1日〜9月10日

    0.0 0件

    ライトアップされた錦帯橋と城山を背景に、約400年の伝統を誇る鵜飼が、篝火の灯りが灯る中、古...

  • 吉香公園の花菖蒲の写真1

    吉香公園の花菖蒲

    2024年6月上旬〜中旬

    0.0 0件

    錦帯橋に隣接する吉香公園内には、「吉香花菖蒲園」と「城山花菖蒲園」の2箇所の花菖蒲園があり...

  • 光スポーツ公園のあじさい苑の写真1

    光スポーツ公園のあじさい苑

    2024年6月上旬〜下旬

    0.0 0件

    市民憩いの光スポーツ公園にはあじさい苑があり、梅雨の季節になると、約30品種約1万5000株のア...

  • あさひ製菓のあじさい園の写真1

    あさひ製菓のあじさい園

    2024年6月中旬〜7月上旬

    0.0 0件

    柳井市にあるあさひ製菓本社のあじさい園には、約2万平方mの敷地に約150種類2万株のアジサイが植...

南岩国町のおすすめホテル

南岩国町周辺の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.