(「普通=3.0」が評価時の基準です)
| 部屋 | 2.9 |  | 風呂 | 4.4 |  | 料理(朝食) | 4.0 |  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 料理(夕食) | 4.1 |  | 接客・サービス | 3.4 |  | 清潔感 | 3.0 |  | 
投稿日:2025/10/25
合宿所のような使い勝手で、建物も設備も部屋も、
従業員さんの寮みたいな雰囲気で、
値段設定についても不満がありました。
それなら安くして安さに納得して利用した方が
まだ気持ちよく宿泊できたなと思います。
泉質は良かったです
ただ、女性風呂に男性従業員が点検に入り、かちあってしまいました。
旅館の言い分も分かりますが、気分よく入れず、
その後の対応もこちらが受け入れざるを得ない
話だったのが残念で気分よくありません。
はなちゃんさん
投稿日:2025/10/19
熊野巡りの1日目として宿泊。
夕食付きプランが売り切れの為、朝食のみプランを選択。
★1の理由は下記。二度と行かない。
【宿】
@エアコンを見ると全面メンテパネルの継ぎ目から溢れる程の埃。恐る々開けると埃とカビでびっしり。
A埃とカビの空気を入れ替えようと窓を見ると網戸のみならず網戸の内側のガラス面にも白い羽虫がびっしり。網戸が意味を成していない(注意書きもあり開けなかった)。
B入室時に小上がり上の畳スペースに身長3ミリの虫を発見。
C設備が貧弱。テレビ台を含む物置が小学校の図工作品のような木の棚で、その上に10インチ程度のテレビ。部屋の客用コンセントはテレビ後ろの壁婚に空きが1つのみ。
D洗面所の水物置き用棚も前述のような図工の工作物。木製なのでコップ置き場は水で変色しておりそこに逆さにしたコップを直置き。怖くて使えなかった。
Eセキュリティに難あり。1階に外から出入り自由の扉があり外部業者が自由に出入りしてる。客室直結で1〜2階にはスタッフも居ない。
【夕食事情】
@食料事情が悪い。そもそも村には民家・民宿と当ホテルチェーンしかなく、コンビニや商店もない。夕食無プランだと村内での夕食の調達が極めて困難。
夕食有プラン変更を希望すると即答で「満席」と断られた。残るは食堂だが「営業中」の看板なのに扉に鍵。ワンオペの女性に外から訊くと鍵をかけたまま「満席なので外で待つように」とのこと。ちなみに窓から見ると4卓中着席は3卓のみ。おそらく満席でなくキャパオーバー。
Aバスは1〜2時間に1本で、隣の集落まで徒歩40分なのでレンタカーでなければ街灯も無い路肩を歩くのは危ない。実際多くの外国人観光客が食事に困り、ホテルのフロント脇で相場2倍のカップ麺を食べていた。
山水館 川湯まつやからの返信
はなちゃん様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございました。お部屋の清掃状態や設備の不備、夕食に関するご不便をお掛けし、大変申し訳ございませんでした。頂戴したご意見は、今後の改善に生かして参ります。
山水館川湯まつや
返信日:2025/10/23
投稿日:2025/9/27
今回系列のホテル浦島にも宿泊したのですが、朝夕食のバイキングが格段に美味しくなってたので、こちらのバイキングも同レベルにしてもらいたいです。ホテル浦島は、宿泊料金は以前と変わってない感じですが、アルコール飲み放題も付いて、バイキングの内容、味共に格段に良くなっていたので、同じ系列なので
改善できると思うので、よろしくお願いします。
温泉目的で年2,3回、まつやに宿泊してるので。
山水館 川湯まつやからの返信
ひでくん様
ご意見ありがとうございます。温泉をお楽しみいただけたこと、嬉しく思います。バイキングに関するご指摘、誠にありがとうございます。お客様のご期待に応えられるよう、今後の改善に努めて参ります。またのご利用をお待ちしております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/10/4
投稿日:2025/9/24
夕食バイキングについて。
もともと品数が少ない上に、品切れになると追加がありません。
夕食の最終時間7:30にはしない方がいいです。
あんなバイキングは見たことがありません。(ブュッフェと言いたくないです...)
もう少し上手にアレンジするとか考えてほしいです。
以前から利用させてもらってますが、以前は満足いく内容でしたが、今回はひどかったです。
たまたまかもしれませんが、たまたまでもひどかったです。
朝食は以前と変わらない内容で、よかったと思います。
お部屋も建物が古いわりにはキレイにしていただいてると思います。
私と同じ思いのお客様は多かったのではないかと思います。
そして心当たりもあるのではないかと思います。
山水館 川湯まつやからの返信
kotoさん
この度はご期待に沿えず、大変申し訳ございませんでした。夕食バイキングについての貴重なご意見は、今後の改善に活かして参ります。お部屋や朝食に関してお褒めいただき、感謝申し上げます。
山水館川湯まつや
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/24
3カ所のホテルのチェーン?なのか?メインのホテルで食堂利用なのですが、
フロントの方が
やっつけ説明で
残念でした。
山水館 川湯まつやからの返信
ヨッチャン様
ご滞在に関する貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。フロントの説明が不足していたことに関しまして、お客様にご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。今後のサービス向上に努めてまいります。
山水館川湯まつや
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/19
勝浦のホテル浦島に泊まった翌日に泊まりました。
予約した時は気づかなったですが
ホテル浦島グループのようです。
夕食 朝食 温泉は姉妹館のみどりやの施設をつかえます。
正直部屋はリゾートバイトの寮レベルです。
寝るだけと割り切れば夕食も美味しいしコスパは最高です。
冬の仙人風呂も入りたいのでまた冬に行きます。
山水館 川湯まつやからの返信
hiro様
ご宿泊いただき、ありがとうございます。お部屋のご期待に添えなかったことをお詫び申し上げます。お食事や温泉についてご満足いただけたことを嬉しく思います。冬の仙人風呂でお会いできることを楽しみにしております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/19
温泉が良くてリピートさせてもらっています。系列ホテルのお風呂にも入れます。そのお風呂は内湯と、川沿いにある露天風呂があります。今回天気も良かったので、川沿いの露天風呂で、ゆっくり夜空と温泉を楽しむ事ができました。
山水館 川湯まつやからの返信
あつし1962様
ご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。温泉や露天風呂でのご滞在をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく思います。またのご来館を心よりお待ちしております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/18
部屋はほぼ小上がり畳風になっていて、腰を掛けたり、スリッパを脱いで上がることになります。他のスペースはほぼないです。初めて見たので、新鮮でした。窓からは川が見えますし、少し歩いた本館?からは川に直接出れるのでガウンを着て川に入ったり手前にある2つの岩ぶろに入ったり楽しめました。男女混浴で、カップルで入っていると、入りづらいかもです。
山水館 川湯まつやからの返信
キャンディさん
ご感想をいただき、誠にありがとうございます。お部屋の造りや温泉の楽しみ方についてお褒めいただき、大変嬉しく思います。男女混浴に関するご意見も貴重でございます。今後ともご滞在を楽しんでいただけるよう、努めて参ります。
山水館川湯まつや
返信日:2025/9/26
投稿日:2025/9/16
夫婦旅行で熊野本宮大社を参拝するため宿泊しました。
WEBで想像していたより、(ホテルとは思えない)古い建物でした。
実際、社員寮を改装したような記載をどなたかがされていましたが、
なるほどそう言われてみれば...という感じです。
※あくまでも個人的な感想です。
素泊まりでしたが、周辺に遅い時間まで空いている飲食店がなく、
あわよくばホテルのビュッフェを利用できないかと価格を確認しましたが、
費用が2倍近くになってしまうため断念。近場の温泉食堂で済ませました。
ここまで良くない事柄ばかり書いているので良い点も。
宿泊した部屋は川沿いのお部屋で、窓の外には森と川しかなく、
翌朝はしとしと雨が降る天気でしたが、これが幻想的でした。
いつまでも眺めていられるような風景で癒やされました。
まつやさんの浴場は広くはないですが、源泉かけ流しとのことで、
とても湯ざわりが良く温まりました。
また姉妹館のみどりやさんの川湯にも翌朝の雨降る中を入浴しましたが、
これまで幻想的で、気持ちもリフレッシュできて良かったです。
隣り合わせなのに泉質が異なる気がしました。※泉質は未確認。
付近に手頃な価格の宿がなく、また他の宿にも宿泊していませんので、
あくまでも個人的な期待に対する率直な感想です。
山水館 川湯まつやからの返信
タカトシさん
ご宿泊いただき、誠にありがとうございます。施設の古さに関するご意見、また周辺の飲食環境についてのご指摘、感謝申し上げます。お部屋からの景色や温泉をお楽しみいただけたこと、大変嬉しく思います。またのご利用を心よりお待ちしております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/9/17
投稿日:2025/9/11
食事・温泉がお隣の系列ホテルを利用するので、部屋が満足しなくても
この値段なら全体として満足できます。
山水館 川湯まつやからの返信
hemoさん、
ご満足いただけた点についてお知らせいただき、ありがとうございます。お部屋に関しては、より良いご滞在ができるよう努めて参ります。引き続きのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
山水館川湯まつや
返信日:2025/9/13
投稿日:2025/8/26
実家が田辺で、何回か利用しています。
日帰りでもいけるのですが、コスパが良く、みどりやの露天風呂、まつやの内風呂、ゆっくり浸かれるので、最高です。
今回は、奈良から。友達と車で、神社巡りで。よせてもらいました。友達が、温泉良いのと、タバコ吸えるし、部屋もきれいと気に入ってくれました。
夕方は。なしにする場合は、食べるところがほとんどないし、近くのコンビニも少ないので、しっかり用意しといた方がいいともいます
山水館 川湯まつやからの返信
あさちゃん様
この度は何度も当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。温泉やお部屋にご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
山水館川湯まつや
返信日:2025/8/30
投稿日:2025/8/21
豪華さや部屋の広さを求める人には不向きだと思われますが、安く泊まりたくて良い温泉に入りたい人にはうってつけの穴場的お宿だと思います。
寝るだけなので部屋の狭さは気にならず、お風呂と朝ご飯に移動は有ります(こちらの建物にもお風呂は一応有ります)が、散歩の範囲内の距離なので、大雨や雪とかでなければ立地も良いので散歩も楽しいかと思います。
朝ご飯がとても美味しかったです!
山水館 川湯まつやからの返信
翔太さん
ご感想をお寄せいただき、誠にありがとうございます。コストパフォーマンスや温泉、朝食の美味しさについてお褒めいただき、大変嬉しく思います。今後とも、皆様にご満足いただけるお宿を目指して参ります。
山水館川湯まつや
返信日:2025/8/30
投稿日:2025/8/20
リピーターです。熊野詣と玉置神社お参りに行く時に必ず利用されてもらってます。朝食付きでこのお値段で温泉まで入れる宿はまつやさん以外にあるのでしょうか?
本当に助かります!これからも宜しくお願いします
山水館 川湯まつやからの返信
フクスケ様
ご利用いただき、誠にありがとうございます。温泉と朝食をお楽しみいただけたとのことで、私たちも大変嬉しく思っております。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/8/30
投稿日:2025/8/18
月一度の温泉ドライブで夫婦で大台ヶ原を登山して疲れた身体で宿泊しました。以前から熊野三湯である川湯温泉にも泊まりたいと思っていたので念願がかないました。退職してからはホテル・旅館はコスパを最優先しており、まつやさんは希望通りの宿でした。基本寝るだけと割り切っていますので、設備は古いですが清掃に維持管理されており特に気になりませんでした。ただ、部屋は洋室に1段高い畳の床がある部屋で正直狭くて荷物の置き場に苦心しましたがそれなりに過ごせました。夕食は外食で、温泉街に食堂・レストランが少なくて心配しましたが200m程歩くと食事処があって夕食を頂くことができました。夕食後は夫婦で部屋飲みして疲れた体を静かに癒せる至福の時間でした。また、隣接するみどりやさんの大浴場や露天風呂、朝食バイキングを利用できたのは大変ありがたかったです。ちょうどお盆休み終盤の残暑厳しい時で、目の前を流れる大塔川は川遊び客で賑わっており、みどりやさんの大浴場や露天風呂からも街の活気を感じる貴重な体験でした。ちなみに露天風呂は湯浴み着(女性はワンピース、男性は下半身のみのラップタオル)を着用した混浴でした。小生は躊躇して大浴場から眺めてましたが、後で家内からワンピを着て露天風呂を楽しんだわよ、ワンピがあるから楽勝!と聞いて川湯温泉独特の解放感に驚きます。できればまた孫たち家族と泊まって川遊びしたいねと夫婦で話しました。静かな宿と硫黄の香る湯、そして賑やかな川遊びに触れることができた思い出に残るドライブになりました。
山水館 川湯まつやからの返信
ハル様
この度は当館にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。静かな環境と温泉をお楽しみいただけたようで、大変嬉しく思います。お部屋のスペースについてはご不便をおかけしましたが、快適にお過ごしいただけたことに感謝いたします。またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/8/30
投稿日:2025/8/17
毎年川遊びに行く時に利用します
今年はカードキーに変わっていたので少し戸惑いありましたがなんとか慣れました
フロントの方は年配の方で愛想良く接してくれました
朝ごはんは相変わらす美味しくいただけました。
ホールの方も食器を引いてくれたりして気遣いが良かったです
繁盛期もあるから夜ごはんのプランが無かったので今度は夜ごはんのプランがある時来たいです。
山水館 川湯まつやからの返信
つよぽん様
ご利用いただきありがとうございます。朝食やスタッフの対応をお褒めいただき感謝申し上げます。次回のご来館を心よりお待ちしております。
敬具
山水館川湯まつや
返信日:2025/8/30
投稿日:2025/7/27
2回目の利用です。
お部屋は2名の利用では正直狭く社員寮かのようです。
しかし、夕朝食及びお風呂は姉妹館の旅館施設を利用するので、安価で温泉旅館の宿泊を楽しめます。
特に川沿いにある開放感ある露天風呂は最高で、この時期ですと露天風呂すぐ前の川で天然の冷水風呂にも入れます。
翌日には発心門王子まで送迎もしてもらって満足な宿泊でした。
山水館 川湯まつやからの返信
まーくん様
この度はご利用いただき、誠にありがとうございます。お部屋の広さについてご指摘いただき、感謝申し上げます。ご満足いただけた点も多かったようで大変嬉しく思っております。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/8/4
投稿日:2025/7/24
 当日の大雨で大変でしたが、ランドリーもありお風呂もとなりの立派なホテルが利用出来て良かったです。
 駐車場も屋根付きでグッド
山水館 川湯まつやからの返信
耕作さん
ご宿泊いただきありがとうございます。大雨の中での旅は大変だったかと思いますが、ランドリーやお風呂、屋根付きの駐車場をご利用いただけたことを嬉しく思います。またのご来館を心よりお待ちしております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/7/28
投稿日:2025/7/22
今回、夫婦で熊野詣のために宿泊しました。 自宅からだと、熊野周辺まで車で8時間くらいかかるため、1日目は「熊野那智大社・那智の滝」だけ参拝しましたが、その後の移動で宿に着いたのは19時くらいになってしましました。まあ、そこは予測していたので事前に食事を取り、温泉に入って寝られれば良いと考えこちらにしました。 部屋も外観も清潔感があるとは言えませんが、金額からするとよいかと思いました。温泉は姉妹店?のホテルも使えたので楽しめました。妻は部屋の洗面が小さく、ドライヤーがない事に不満を言っていましたが…。翌朝の「熊野大社」までは車で15分くらいで行けたので、朝一番の人が少ないところでのお参りができ気持ちよかったです。 今度はバイクツーリングで利用したいなと思っています。
山水館 川湯まつやからの返信
いつくん様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございます。温泉や立地にご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。お部屋の設備については、貴重なご意見として承ります。またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/7/28
投稿日:2025/7/16
一人旅でリピートです。毎回、種類の多いバイキングの食事と、源泉掛け流しの温泉に満足しています。部屋の鍵が、カード式に変わっていました。今回、朝食時に、川向で猿が戯れているのが見れて楽しかったです
山水館 川湯まつやからの返信
あつし1962様
ご満足いただけたとのお言葉、大変光栄に思います。バイキングや温泉を引き続きお楽しみいただけるよう努めてまいります。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/7/21
投稿日:2025/7/15
部屋は寝るだけテレビも小さい
近くにコンビニも無いので買い物を済ませてから行って下さい
少し離れた所に焼き鳥屋があって
美味しかったです。
温泉は凄く良くて
露天風呂(混浴)は川と緑が最高です
ホタルも見れました。
虫がいっぱいいて刺されて
凄く腫れて
病院に行きました
虫刺されに注意して下さい
山水館 川湯まつやからの返信
きょう様
ご滞在いただき、誠にありがとうございます。温泉や露天風呂をお楽しみいただけたことは嬉しく思います。しかし、虫刺されの件についてはご不便をおかけし、心よりお詫び申し上げます。今後の改善に努めます。
山水館川湯まつや
返信日:2025/7/21
投稿日:2025/7/9
みどりやの風呂も入れます。
露天風呂(みどりや)が川沿いで最高でした。夜は星空を見ながら、朝はトンビ?が飛んでいるのを見ながらの露天風呂は最高でした。
夜中に1人で露天風呂に入っていたら、従業員が温泉温度、不審者がいないかの確認に来たのですが、こちらは女性1人で入っており、湯浴みを着ていても男性従業員が無言で作業するのに抵抗がありました。露天風呂は混浴(2つ同じ露天風呂があるので基本男女で分かれるとは思います)ですが、無言で夜中に近くに来られるのは違和感しかないです。サービス業なんですから、一言温度と確認宜しいでしょうか?という声かけは必要かと思いました。
山水館 川湯まつやからの返信
さ〜ちゃんさん
この度はご意見をいただき、誠にありがとうございます。露天風呂での体験をお楽しみいただけたこと、大変嬉しく思います。従業員の対応については、貴重なご指摘をありがとうございます。今後のサービス向上に役立てさせていただきます。
山水館川湯まつや
返信日:2025/7/12
投稿日:2025/6/29
川の音、鳥の声を聴きながらの露天風呂に入れます。
湯あみ着が準備されているので、橋から見えるような位置にあっても
気にならず気持ちよく入れました。
川、山がすぐ近いので、虫がよく入ってくるので、
全くダメな人にはお勧め出来ないです。
朝食には温泉おかゆなど、その地ならではのメニューがあるし、
川を見ながら食事がとれるなど、とても良かったです。
ただ一つだけ残念なのは、フロントが異常にタバコ臭く、
チェックインの際の説明を聞くのが大変苦痛でした。
注意書きを部屋に準備しておいてもらうなど、
その場からすぐ離れられるような対策をしていただけるとありがたいです。
山水館 川湯まつやからの返信
As様
ご滞在いただき、誠にありがとうございます。露天風呂や朝食をお楽しみいただけたとのこと、大変嬉しく思います。しかし、フロントの喫煙の件についてはご不便をおかけし、申し訳ございません。貴重なご意見として、今後の改善に役立てさせていただきます。
敬具
山水館川湯まつや
返信日:2025/7/6
投稿日:2025/6/27
かねてから挑戦したかった大峯奥駈道を踏破するのに、前泊させて頂きました。
まず、良かったのは温泉です。グループホテルの川湯に入らせて頂きましたが、自然の中での温泉は最高でした。湯浴みを着るので男女混浴は気になりません。
夕食はバイキングでした。鮎の塩焼き、蕎麦が美味しくおかわりしました。
登山は朝早くに立つので、朝食は前日にお願いして、パンの詰め合わせにして頂きました。
山水館 川湯まつやからの返信
まるこじ様
この度は大峯奥駈道登山の前泊に当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。温泉やお食事をお楽しみいただけたとのことで、大変嬉しく思います。今後とも皆様に快適な滞在を提供できるよう努めて参ります。
山水館川湯まつや
返信日:2025/7/6
投稿日:2025/6/17
和風シングルは質素ですがコスパがよく満足しています。でもせめて洗面所にタオル掛けを設置(取付)して欲しい。気の棚にタオルを置くのは不潔感があります。ちょうど1年振りですが朝食バイキングの質が落ちたのが残念。でもまた来年温泉に入るために泊まります。
山水館 川湯まつやからの返信
ホテルマン様
この度はご宿泊いただき、誠にありがとうございます。タオル掛けの設置や朝食バイキングの質についてのご指摘、心より感謝申し上げます。お客様のご意見は今後の改善に役立てさせていただきます。再度のご来館をお待ちしております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/6/21
投稿日:2025/6/15
リフレシュのためいつも使わせてもらっています。お風呂屋やごはんのためまつやさんで行かなければなりませんが、多少の不便も楽しいものです。今日も嫁さんと傘をさしていきました。従業員の方は気さくで優しい方ばかりです。
山水館 川湯まつやからの返信
トド様
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。お風呂やお食事に関するご感想をいただき、大変嬉しく思います。スタッフへの温かいお言葉も感謝申し上げます。またのご来館を心よりお待ちしております。
山水館川湯まつや
返信日:2025/6/21
投稿日:2025/6/11
お食事初めはテンションあがりましたが内容的にはそんなに品数はないかな。天ぷらはチーズ、ししとう、しめじ、蓮根だけでした。海老か何かメイン欲しいところ…すき焼き美味しかったです。
ホテルは清潔感は無いです。でもお安く泊まれ良いかと思います。
山水館 川湯まつやからの返信
アナスイ様
ご感想をいただき、誠にありがとうございます。お食事や清潔感についての貴重なご意見、感謝申し上げます。今後のサービス向上に役立てて参ります。
山水館川湯まつや
返信日:2025/6/15
投稿日:2025/6/6
川を見ながらゆっくりできる露天風呂に入れる山水館 川湯まつや
温泉にゆっくり入りたく、また川湯まつやに宿泊しました。系列の川湯みどりやのお風呂にも入れるので、川を見ながらゆっくりと露天風呂を楽しむ事ができました。
山水館 川湯まつやからの返信
あつし1962様
この度は川湯まつやにご宿泊いただき、誠にありがとうございます。露天風呂でのリラックスした時間をお楽しみいただけたこと、大変嬉しく思います。またのご利用を心よりお待ち申し上げております。
川湯温泉山水館 川湯まつや
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/5/31
川湯温泉の有名どころ川湯みどりやの系列でまつやはビジネス向けの簡素な部屋です。温泉と食事はみどりやと同じ。夕食は小鍋のバイキングになっていました
山水館 川湯まつやからの返信
トシさん、
ご宿泊いただき、ありがとうございます。温泉とお食事にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。お部屋がビジネス向けである点についてもご理解いただき感謝申し上げます。
ありがとうございました。
山水館川湯まつや
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/5/31
まず、部屋のトイレが生乾きの雑巾の匂いで耐えられず部屋を替えていただきました
狭い事もわかっていたのでそれはいいのですが、小上がりに敷いた布団が薄く、背中が痛くなりました
スリッパではなくみどりやさんの雪駄
靴下もなく、着替えてスニーカーで移動しました
目的は、花の窟神社、熊野本宮や那智の滝、帰りに伊勢神宮に、お礼詣りだったので
リーズナブルなホテルを選んだのですが..
みどりやさんの、川沿いの露天風呂は素晴らしかったです
山水館 川湯まつやからの返信
あまり様
この度はご不快な体験をされましたことをお詫び申し上げます。お部屋の清潔さや寝具の快適さについてのご意見は、今後の改善に役立てさせていただきます。貴重なご指摘に感謝いたします。
敬具
山水館川湯まつや
返信日:2025/6/11
投稿日:2025/5/27
一人旅の熊野三山のお参りの宿とし利用しました。
近くにある山水館川湯みどりやの系列の宿ですが料金を抑えたかったのでこちらの山水館まつやさんにしました。とは言え、夕食と朝食はみどりやさんと同じで値段の割に豪華なバイキングをいただきました。そして何より、混浴露天風呂もみどりやさんのを利用でき、川沿いで風情があり、最高でした。世界遺産周辺の宿はどこもそうですが、外国人観光客ばかりなのも今どきの旅の醍醐味で楽しかったです。
山水館 川湯まつやからの返信
きいさん様
この度は当館をご利用いただき、誠にありがとうございます。露天風呂やお食事にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。今後ともお客様にご満足いただけるサービスを提供できるよう努めて参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
山水館川湯まつや
返信日:2025/6/11