close

2018.06.06

【軽井沢】夏休みに家族旅行で行きたいおすすめ観光スポット22選!

夏の予定はもう決めた?子供もパパもママもどこに行こうかワクワク!今回は、7月・8月・夏休み家族旅行におすすめのおでかけスポットをご紹介!大自然白糸の滝や三笠通りのカラマツ並木!ショッピングモールだっておしゃれな雰囲気!軽井沢でのんびり休日を

記事配信:じゃらんニュース
※紹介施設はじゃらんnet観光ガイドから抜粋しました

1.軽井沢高原教会

出典:じゃらん 観光ガイド 

大正時代「芸術自由教育講習会」が行われたことでも名高い由緒ある教会。木造りの温かみある風合い。

口コミ ピックアップ

ホテルブレイストンコート内にあります。12月はクリスマスイルミネーションがされていてキャンドルナイトやゴスペルなどイベントも多いです。ランタンをかしてくれるのでそれを持って散策すると雰囲気が最高です。寒いので防寒対策を忘れずに!
(行った時期:2017年12月)

やっと見ることできた キャンドルナイト。ちょうど式を挙げる方達がいて 一時、制限かけられましたが…。幻想的な世界に感動しました。
(行った時期:2017年12月9日)

■軽井沢高原教会
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町長倉(星野)
「軽井沢高原教会」の詳細はこちら

2.石の教会内村鑑三記念堂

石の教会内村鑑三記念堂
出典:じゃらん 観光ガイド 石の教会内村鑑三記念堂

明治、大正期のキリスト教伝道者、内村鑑三の功績を記念して建造。石とガラスがおりなすフォルムが印象的。

口コミ ピックアップ

その名の通り石でできていて、幻想的な雰囲気は軽井沢にぴったりの教会です。水の流れる音を聞いていると、心が浄化されるようでした。
(行った時期:2018年4月23日)

雪の日でしたがたくさんの人が訪れていました。夏もきれいでしたが冬も幻想的でよかったです。教会の中は写真撮影不可となっていました。写真を撮ろうとしていた方にも丁寧に説明されていて好印象でした。
(行った時期:2018年2月)

■石の教会内村鑑三記念堂
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町星野
「石の教会内村鑑三記念堂」の詳細はこちら

3.湯川ふるさと公園

湯川ふるさと公園
出典:じゃらん 観光ガイド 湯川ふるさと公園

芝生広場、大型遊具、ドッグランなど家族みんなが楽しめる公園です。

口コミ ピックアップ

とても広い公園です。中軽井沢駅の南、新幹線の線路をくぐってすぐ湯川ふるさと公園です。18号線バイパスまで約1kmぐらい公園内を散策しました。遊歩道が整備されていて、森林浴のコースがとても気持ち良い散策でした。広場、子供の遊び場(遊具)、など整備されていてとても広い公園です。
(行った時期:2017年7月17日)

新幹線好きの子供がいるととってもいいです。北陸新幹線がよく通って見えるし、遊具も充実していて子供を飽きさせないです。また、広々としていて、人が多くてもあまり気にならないです。
(行った時期:2017年6月)

■湯川ふるさと公園
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町長倉
「湯川ふるさと公園」の詳細はこちら

4.軽井沢レイクガーデン

軽井沢レイクガーデン
出典:じゃらん 観光ガイド 軽井沢レイクガーデン

湖に浮かぶローズガーデン、心地よい水音を響かせる滝、澄み切った空気、野鳥のさえずり。軽井沢レイクガーデンの楽しみはバラはもちろんのこと、数え切れないほどの様々な木々や草花にある。 園内には、デビット・オースチンのイングリッシュ・ローズを中心とするバラ、宿根草、ハーブ、球根、水生植物があり、その時々の季節感を楽しむことができる。

口コミ ピックアップ

パン屋巡りや、美味しいコーヒー、ソフトクリームなど食べ歩きに最適です。ゆっくりと出来るカフェも沢山あり、ここだけで半日近く入れました。
(行った時期:2017年6月)

5月だったので薔薇のハイシーズンではなかったですが、とても素敵なところです。一周回って歩いた後、カフェでお茶しました。薔薇のジャムが美味しかった!
(行った時期:2017年5月)

■軽井沢レイクガーデン
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町発地
「軽井沢レイクガーデン」の詳細はこちら

5.矢ヶ崎公園

矢ヶ崎公園
出典:じゃらん 観光ガイド 矢ヶ崎公園

駅から歩いて5分。園内からは、浅間山を眺望できる。

口コミ ピックアップ

静かな池の周りを散歩するのが心地良いです。晴れていれば池越しの夕陽や、遠くに望む浅間山も美しいです。
(行った時期:2017年4月)

公園の真ん中に池があり、とても広い公園でのんびり過ごせます。遊具広場もあり子供も楽しめます。池の橋から見る浅間山は絶景です。
(行った時期:2016年10月)

■矢ヶ崎公園
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
「矢ヶ崎公園」の詳細はこちら

6.白糸の滝

白糸の滝
出典:じゃらん 観光ガイド 白糸の滝

高さ3m、幅70mの白糸を無数に垂らしたような滝と周囲の紅葉が素晴らしい。

口コミ ピックアップ

綺麗ですが、写真を見て、もっと大きい滝だと勝手に想像していたので、あれっ?って感じでした。マイナスイオンが流れていて、気持ちよかったです。軽井沢の観光は少ないので、ここは見所では。
(行った時期:2018年5月)

駐車場から五分程、坂道歩きます。女性は、歩きやすい靴の方がいいかもしれません。あいにく雨の日に行きましたが、新緑の時期で、かえってこの場所には、雨が似合っているように感じました。思っていたような大滝ではなく、人がデザインして造ったかのような、上品な芸術的な滝でした。こけの緑もおしゃれで、かなりSNS映えしそうです。マイナスイオンたっぷりでした!
(行った時期:2018年4月)

■白糸の滝
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町長倉
「白糸の滝」の詳細はこちら

7.三笠通りのカラマツ並木

三笠通りのカラマツ並木
出典:じゃらん 観光ガイド 三笠通りのカラマツ並木

新日本街路樹100景に選ばれています。春の芽吹きや秋の黄葉がとても美しく、多くの詩歌にも詠まれている。

口コミ ピックアップ

三笠ホテルもさることながら、その面している通りの三笠通もじっくりと味わわなければなりません。美しい並木通りは時の経過を忘れさせてくれます。
(行った時期:2017年6月10日)

4月頭で、まだ緑がピークの時期ではなかったと思いますが、それでも常緑樹が綺麗な道でした。自転車で走ったら気持ちが良いと思います。
(行った時期:2017年4月)

■三笠通りのカラマツ並木
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
「三笠通りのカラマツ並木」の詳細はこちら

8.ピッキオ

ピッキオ
出典:じゃらん 観光ガイド ピッキオ
口コミ ピックアップ

星野エリアの奥にある、広大な公園です。遊歩道が延々とあり、森の中に入って自由に野鳥観察ができる場所です。私が行った時も何羽か鳴き声を聞き、見つける事ができました。何の種類かよくわかりませんでしたが、自然と触れ合える素敵な場所でした。
(行った時期:2016年10月)

森の中で、豊かな自然に触れたり動物たちを観察することができます。ネイチャーツアーに参加すると森の生き物の様子を間近で感じることができます。
(行った時期:2016年10月)

■ピッキオ
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町星野
「ピッキオ」の詳細はこちら

9.雲場池

雲場池
出典:じゃらん 観光ガイド 雲場池

池周辺の木々の紅葉が雲場池にうつしだされる様は美しく見事です。

口コミ ピックアップ

池の周りを1周しました。そんなに広くもないので、ちょうどいい散歩になります。犬の散歩にもちょうどいいかも。マイナスイオンたっぷりで癒されます。
(行った時期:2018年5月)

宿泊地より徒歩にて訪問。 思ったより小さい印象でしたが湖面にうつる景色と黄緑のもみじに鳥の声蛙の声。五感を研ぎ澄ましたくなる場所でした。
(行った時期:2018年5月)

■雲場池
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町六本辻
「雲場池」の詳細はこちら

10.竜返しの滝

竜返しの滝
出典:じゃらん 観光ガイド 竜返しの滝

別名「すずが滝」とも呼ばれ、木々の緑の中に白い滝のコントラストが素晴らしい。

口コミ ピックアップ

きれいでした。白糸の滝を登ってからウォーキングコースをたどって着きました。売店が白糸の滝の近くにあるのでぜひ聞いて見てください。
(行った時期:2016年11月)

白糸の滝のついでと思い立ち寄りました。混雑していた白糸の滝とは異なり、私たち家族だけでした。 心地よい滝の音と、マイナスイオンを心行くまで楽しめます。 竜返しの滝に徒歩で向かう途中の道は狭く、橋などもあり、小さなお子様には注意いただきたいですが、私の子供(5歳)は問題ありませんでした。
(行った時期:2016年8月7日)

■竜返しの滝
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町長倉(小瀬)
「竜返しの滝」の詳細はこちら

11.峠のシナノキ

峠のシナノキ
出典:じゃらん 観光ガイド 峠のシナノキ

熊野皇大神社内にあり、樹齢800年以上といわれています。

口コミ ピックアップ

長野県と群馬県の境目にある熊野皇大神社のシナノキ。長野県側にあり、樹齢850年以上というだけあってすごく立派なご神木です。シナノキの周りは静かに時間がとまったようでした。
(行った時期:2016年8月17日)

■峠のシナノキ
[住所]長野県北佐久郡軽井沢町峠町1
「峠のシナノキ」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード