1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  震災後 熊本城と気ままな市内グルメ観光&イルカウオッチングクルーズ体験

eriさんの熊本県の旅行記

震災後 熊本城と気ままな市内グルメ観光&イルカウオッチングクルーズ体験

  • 夫婦
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • グルメ
  • アクティビティ
  • イベント・祭り

復興先得割引エアチケットで訪問 まずは天草までレンタカーでお得なイルカウォッチングクルーズ で楽しんだ後新鮮な名物の海鮮を堪能 震災後の熊本城と市内を歩きながら人気ラーメン店や特産の名物や海鮮にスイーツを実食 満足で気ままなグルメ旅

eriさん 女性 / 60代

1日目2016年9月15日(木)
19:30-19:30

阿蘇熊本空港 木曜日仕事終えて羽田空港から復興先得割りで予約していたお得なチケットで17時55分発のJALへ滑り込み20時前に阿蘇熊本空港着 高速リムジンバスにて熊本駅前へ バスはICカードでも券売機でチケットを購入してもどちらでも可 ICカードは乗車時と降車時にタッチ 空港から熊本駅前は800円

20:00-20:00

阿蘇くまもと空港総合案内所

益城町(上益城郡)

「阿蘇くまもと空港総合案内所」を   >

熊本駅へは高速リムジンバスが便利だそうです 熊本駅前へは1番 乗り場 荷物はバスの下に運転手さんが納めてくれますがバスの座席の所にも置き場所が有ります 座席に余裕がある時は座席の置き場所が良いかも バスが来るまで停留所に荷物を置いて ベンチで座って待って下さいと言われました 楽でした

2日目2016年9月16日(金)
08:00-09:00

熊本駅前 白川口東口駅前のトヨタレンタカーで車を調達 小回りが利いて燃費の良い小型車を選択 カーナビで天草を目的地に出発! 駅前には日産とニッポンレンタカーも有りましたよ

08:05-08:10

レンタカーのお店で天草までの地図をGET

08:20-08:20

三角港方面に進みます

08:50-08:50

1時間くらい渋滞にも捕まらずスムーズに走ると宇城市の三角港付近 海が見えて気持ち良いドライブ 5つの橋を次々と渡りますが ずっと1車線なので連休や週末に渋滞したら辛いかも 平日の早い時間がお勧め

09:05-09:05

天草市に入りました 橋を渡ってgo-go

09:20-09:20

3個目の橋 まるでしまなみ海道のようです

10:30-10:30

ナビ通り2時間弱で二江漁港に到着しました 高速道路ではないので休憩は道路沿いのコンビニに1度飲み物を調達しに寄っただけでした 予約したイルカウォッチングの受付へ向かいます

10:45-10:45

1時間のクルーズで1人2,500円 電話で事前に予約すると1割引になりました ので2人で4,500円です 受付箇所は他にもありました ネットやホームページで確認すると良いと思います

10:50-10:50

サービスでソフトクリームをいただきました 真夏のように暑い日でしたので有り難く頂きました イルカさんの本や写真などを眺めながらしばしお船が来るのを待ちます

10:55-10:55

船が来るのを待ちます 受付のお姉さんが案内してくれます

11:00-11:00

時間ぴったりに小型漁船の様なクルーズ船が到着

11:05-11:05

こんな感じのライフジャケットを全員しっかり身につけて出発! イルカに会えるかな? 漁師をリタイアしたような感じの優しい船長さんがしばらくイルカのいるスポットまで走りますので と元気に丁寧に案内してくださいます

11:15-11:15

しばらくと言っても15分位でしたか この日は天気も良く乗って居るだけでとてもいい気分でした

11:20-11:20

スポットに到着してものの5分くらいでした 突然 真横にイルカさんの群れが現れました この日は私たち含めて3組のお客さんが同乗していましたがイルカの出現と共に一体感が生まれて歓声が上がります カメラを構えるとこっちが良く見えるわよ〜 と誘導してくれたりして一気に親近感!嬉しかったです

11:30-11:30

その後 イルカの群れは潜って一瞬居なくなりますが 船長さんが突然エンジンをかけて猛スピードで走り出したと思うと又イルカの群れのそばに接近 だんだん慣れてくると同乗者の方が遠くのイルカの群れを発見し船長さんにあっちにいるわよーと教えてスタートダッシュエンジン全開という事も有りました

11:40-11:40

何隻かのクルーズ船がイルカの群れのスポットに集まってきますが先に見つけた船がより有利に早く近づける攻防も又楽しかったです あくまでもイルカの進行を妨げ無いように 傷つけないように

11:50-11:50

あれは親子のイルカであの子はボスキャラ?など勝手に想像できるくらい何度も色々な群れに出会えて大満足でした 船長さんは群れが多い時はイルカが魚を狩るのが見られたりジャンプしたりするのも見られますよと教えてくれました リピーターも多いようです 今回の船長さんは時間がだいぶ迫っているのにギリギリまで見せてくれました これから戻ります!と言葉をかけてくれてしばらく風に身を任せ走り船着場に帰りました

12:10-12:10

イルカと優しい船長さんにお別れをして船を降ります 受付のお姉さんが冷たいオシボリを持って待っていてくださいました 同乗の皆さんにお別れをしてイルカウォッチングクルーズは終わりました 今度は家族みんなで来たいなー!と思いました イルカウォッチングのイルカの出現率は95%以上だそうです

12:15-12:15

二江漁港には何箇所かイルカのウォッチングクルーズの申込所がある様です サービスがそれぞれ違う様なのでよく調べてから各々のタイミングに合った所で申込されたら良いと思います

12:20-12:20

イルカウォッチング受付予約センター

天草市

「イルカウォッチング受付予約センター」を   >

予約受付センターにあった天草のグルメガイドブックもいただきました

13:00-14:00

海鮮家福伸

上天草市

「海鮮家福伸」を   >

イルカウォッチングを終えてお腹も空いたので昼食にする事にしました 二江漁港から30分位三角港方面へ戻った所に有ります 海産物が美味しいということで来てみました 清潔でオシャレな造りの店内 名物の車海老や海鮮丼を美味しくいただきました 直前に予約の電話を入れてみました それでも席を用意して下さりスムーズでした 団体も受け入れているようなので土日祝日は前日までには予約をした方が無難のようです

13:00-13:00

海鮮家福伸

上天草市

「海鮮家福伸」を   >

外観です 駐車場は裏手にもあります

13:00-13:00

海鮮家福伸

上天草市

「海鮮家福伸」を   >

直前に予約をしましたらカウンターでと言われましたが 両隣とは簾で仕切られプライバシーは保たれます 前面は硝子張りで竹が清々しい気分でした 足は掘りごたつのようになっていたので楽でした

13:03-13:03

海鮮家福伸

上天草市

「海鮮家福伸」を   >

メニュー

13:05-13:05

海鮮家福伸

上天草市

「海鮮家福伸」を   >

9月の連休でしたが真夏のような日でした 喉が渇いたのでドライバーでない私だけビールを おつまみが付いてきました

13:15-13:15

海鮮家福伸

上天草市

「海鮮家福伸」を   >

車海老天丼のアップ 頭から尻尾まで食べられました コクがあり身の味も濃くて美味しかったです 丼ものは無料で大盛りにできるそうです 大盛りと言ってもそんなに大盛りにはなっていませんでした

13:15-13:15

海鮮家福伸

上天草市

「海鮮家福伸」を   >

こちらは海鮮丼 スポットの写真と同じですね 店員さんもきびきびと気持ちよく 美味しかったですごちそうさまでした

14:10-14:30

天草とれたて市場

天草市

「天草とれたて市場」を   >

帰る途中にデコポンのオブジェが目印のここへ訪問 道の駅のように農産物などが製作者名入りで沢山陳列されていました 新鮮な野菜や果物やお惣菜を購入しました 地元ならではの美味しいものが沢山ありました

14:20-14:30

天草とれたて市場で買った新海苔です 1,750円 香ばしくて地厚でパリパリ香りの良い海苔でした

14:50-15:10

祇園橋

天草市

「祇園橋」を   >

国指定重要文化財ということで祇園橋に来てみました 外観を見るだけだと思いましたら実際に渡れる現役の橋でした 武骨でどっしりとした橋に地味ですが感動しました

15:20-16:00

三角西港

宇城市

「三角西港」を   >

世界文化遺産登録という三角港に訪れました ラフカディオハーン所縁のカフェ

15:20-15:25

三角西港

宇城市

「三角西港」を   >

パンフレットにもあった所

15:20-15:20

三角西港

宇城市

「三角西港」を   >

全体的にデートスポットという感じです 駐車場は無料でした 港に向かってベンチが点在しているので港を眺めるのに良さそうです

15:30-16:30

三角西港

宇城市

「三角西港」を   >

歴史的情緒のある雰囲気の港 この建物の中には自由に出入り出来ました 明治から大正時代の建物

15:45-16:10

旧三角海運倉庫(三角築港記念館、西港明治館)

宇城市

「旧三角海運倉庫(三角築港記念館、西港明治館)」を   >

カフェになっていました レトロな雰囲気

16:30-16:30

三角西港のパンフレット 知らなかったのでとても勉強になりました

17:00-17:30

宇土付近の港に夕陽を見がてら休憩 ここら辺は潮の満ち引きが顕著 干潮の様子 良い眺めでした

18:00-19:00

黒亭

熊本市西区

「黒亭」を   >

車をレンタカー屋さんに返して 夜ご飯は熊本の人気ラーメン店黒亭に訪問 路面電車を熊本駅前から乗って二本木口で降車 歩いても行ける距離ですが 熊本朝日放送KABの電波塔を目指して歩くと直ぐそばにそのお店はあります 昼は行列なので金曜日18時に タイミング良く待ち無しで入店 店員さんは店の広さの割に多めなので直ぐに注文を聞いてくれました ラーメンに餃子にビール おにぎり2つを注文 程なく揃いました 芳ばしい香りの熊本ラーメン キクラゲの食感がアクセント 生卵に絡めると又違う味わい 焼き餃子は普通 おにぎりは出来たてでホカホカ有明海苔の地厚なところが産地ならではの味わい 黄色い沢庵がまたいい感じ 満足しました

18:15-18:15

黒亭ラーメン 焦がしニンニクの香ばしい熊本ラーメン お土産にもなるほど有名だそうです

18:15-18:15

黒亭 餃子とビール ビールはラガー瓶のみ ノンアルコールビールもありました 生ビールは有りません 写真は大瓶

18:30-18:30

黒亭 出来たておにぎり

18:30-18:30

黒亭 メニュー 美味しかったです ごちそうさまでした

3日目2016年9月17日(土)
11:00-11:00

案内所でいただいたしろめぐりんのパンフレットを見て一日券で巡ろうと思いましたが 町々を見たいので路面電車を利用しつつ徒歩で市内と熊本城を観光しようと思いました 熊本駅前付近から新町へ

11:00-11:00

熊本駅総合観光案内所

熊本市西区

「熊本駅総合観光案内所」を   >

しろめぐりんのパンフレット 熊本駅前観光案内所にていただきました

11:15-11:15

河上彦斎顕彰碑 路面電車では新町の電停近くに有ります 漫画るろうに剣心の主人公のモチーフの1人となった河上彦斎さんの碑があるという所へ 小学校の門の近くにありました

11:30-11:30

長崎次郎喫茶室 ノスタルジック 河上彦斎顕彰碑のそばに有ります 路面電車新町駅からすぐ 1階は本屋さん

12:00-12:00

熊本城

熊本市中央区

「熊本城」を   >

熊本城へ到着しました 立ち入り禁止区域は有りますが見て回れます 9月の3連休で所々案内の人が立ち人々に活気がありました 写真は築城主の加藤清正公

12:10-12:15

桜の馬場 城彩苑総合観光案内所

熊本市中央区

「桜の馬場 城彩苑総合観光案内所」を   >

このエリアは全面的に見回れます 活気がありみなさん活き活きと商売されていました 和太鼓のパフォーマンスが華々しく催されていたり案内所は多種多様なパンフレットや案内の画像が流れ通常の営業でした

12:15-12:15

桜の馬場 城彩苑総合観光案内所

熊本市中央区

「桜の馬場 城彩苑総合観光案内所」を   >

エアコンの効いた城彩苑総合観光案内所にていただきました

12:30-12:30

その城彩苑内にあるお茶屋さんで提供しているかき氷をいただきました お茶屋さんなので抹茶の香りが良くソフトクリームは焙じ茶味で香ばしかったです 甘すぎずあずきの量も味も良かったです 量が多めで500円税込み お得でしたがお腹いっぱいになって仕舞い昼食は後回しです

12:35-12:35

看板

12:35-12:35

そのかき氷 現物と看板の比較 本物の方が美味しそう? 店の前にある赤い毛氈の椅子でも食べられますが屋根付きでお店の外でもいただけます お店の入り口の椅子でいただいていたら宣伝になったのか台湾からのお客様が次から次へと来店していました 宣伝しちゃったかな?

12:40-12:40

熊本城

熊本市中央区

「熊本城」を   >

加藤神社へ行きたかったのですが場内の石垣が崩れ落ちて直通の道は危険なので通行禁止 城彩苑を突っ切って二の丸庭園から遠回りで行くことができるということでした

12:45-12:45

熊本城

熊本市中央区

「熊本城」を   >

二の丸庭園から本丸が望めます 青い空と対照的に瓦が落ちていて胸が痛みました

12:50-12:50

加藤神社(熊本県熊本市)

熊本市中央区

「加藤神社(熊本県熊本市)」を   >

加藤神社への道は安全に通れるように工事がしてありました

13:00-13:00

加藤神社(熊本県熊本市)

熊本市中央区

「加藤神社(熊本県熊本市)」を   >

御朱印です

13:30-13:30

上通界隈

熊本市中央区

「上通界隈」を   >

熊本城から上通に戻りアーケードをブラブラしながら昼食を物色 TSUTAYAさんなどもあり中にはスタバやカルディや雑貨屋さんが入っていて見飽きないです 鶴屋さんのスーパーマルシェも有りました

14:00-14:00

こむらさき 上通中央店

熊本市中央区

「こむらさき 上通中央店」を   >

こむらさき本店 直ぐに入れたのでここで熊本ラーメンをいただくことにしました

14:00-14:00

こむらさき 上通中央店

熊本市中央区

「こむらさき 上通中央店」を   >

メニューです お昼に行きました

14:00-14:00

こむらさき 上通中央店

熊本市中央区

「こむらさき 上通中央店」を   >

ランチのメニュー

14:10-14:10

こむらさき 上通中央店

熊本市中央区

「こむらさき 上通中央店」を   >

お勧めのラーメン ニンニクのシーズニングのようなのをかけて提供していくれます 熊本空港のお土産売り場にもそのニンニクのシーズニングが売っていました!

14:15-14:15

こむらさき 上通中央店

熊本市中央区

「こむらさき 上通中央店」を   >

サイドメニューの水餃子 柚子胡椒やネギの薬味がついて新鮮な感覚

14:20-14:20

こむらさき 上通中央店

熊本市中央区

「こむらさき 上通中央店」を   >

鶏出汁の美味しいラーメンも有りました キクラゲがシャキッと美味しかったです

15:00-15:00

藤崎八旛宮

熊本市中央区

「藤崎八旛宮」を   >

さて帰りましょうかと歩いていましたら 奉納相撲でテレビで見た事のある藤崎八幡宮を発見 明日18日に例祭が行われる準備期間 みなさんにこにこいそいそと準備に追わらながらも笑顔で楽しそうでした

15:05-15:05

藤崎八旛宮

熊本市中央区

「藤崎八旛宮」を   >

中にはお神楽も有りました お掃除に余念なく例祭に向けてみなさん活き活きと支度していらっしゃいました

15:10-15:10

藤崎八旛宮

熊本市中央区

「藤崎八旛宮」を   >

御朱印です

16:00-17:00

熊本の鶴屋さん 百貨店なのかな?パルコの並びにあります 福岡の玉屋さんや岩田屋さんのような存在なのでしょうか その鶴屋さんのデパ地下は都内の百貨店と同じ感じです 熊本のパテシエさんの作るケーキを買って帰りました 3人で大きく切って満足できる量 洋酒の効いた秋の味覚モンブランのケーキは1,080円で大満足なお買い物 地元の百貨店のデパ地下は地元の産物のグルメの宝庫ですね

17:00-18:00

熊本市電

熊本市中央区

「熊本市電」を   >

帰りは市電に乗って帰りました ICカードが使えます 都電と違って乗る時と降りる時にタッチ 2両編成の市電も有ります 広告で絵柄がカラフル もちろんくまモンのも有りました

4日目2016年9月18日(日)
11:00-12:00

熊本駅総合観光案内所

熊本市西区

「熊本駅総合観光案内所」を   >

熊本駅前から高速リムジンバスにて阿蘇くまもと空港へ向かいます リムジンバスの乗り場は東口白川口側バス停1番乗り場です この時はほぼ20分間隔で空港行きが有りました 早めに行って新幹線口の西口 反対側で軽く昼食を食べお土産を物色する事にしました

12:00-12:10

熊本駅東口から連絡路の地下を通って新幹線口の西口へ行きます 地下通路はこんな感じ

12:10-12:20

新幹線口のえきまち一丁目の前にくまモンがお出迎えしています がんばるばい えきまち一丁目は硝子張りでとても綺麗でした 熊本のお土産がたくさん 東口にもお土産売り場や飲食店は有りますが そちらはまたひなびた良い雰囲気でもあります 新しい感はこちら側

12:30-13:30

まるうまうどん 新幹線熊本店

熊本市西区

「まるうまうどん 新幹線熊本店」を   >

熊本駅新幹線口にまるうまうどんというお店が美味しいということで訪問 新幹線口改札側からも改札外からも入店できる模様 飛行機で帰るので待合室の改札外から入店しました 券売機でお好みの券を買ってお願いします 立ち食いとありますがカウンターと向かい合わせの席もありました 立ち食いのスペースもありました

12:30-13:30

まるうまうどん 新幹線熊本店

熊本市西区

「まるうまうどん 新幹線熊本店」を   >

まるうまうどんさん 名物の太燕麺や饂飩に蕎麦がお勧めです 改札外からの入り口は待合室から入ります

12:30-13:30

まるうまうどん 新幹線熊本店

熊本市西区

「まるうまうどん 新幹線熊本店」を   >

メニューです

12:30-13:30

まるうまうどん 新幹線熊本店

熊本市西区

「まるうまうどん 新幹線熊本店」を   >

新幹線に乗る前仕事を終えて帰宅する前にちょっと一杯かな? 出張帰りのサラリーマンさんに良いですね

12:30-13:30

まるうまうどん 新幹線熊本店

熊本市西区

「まるうまうどん 新幹線熊本店」を   >

お酒も結構取り揃えてありました

12:35-13:30

まるうまうどん 新幹線熊本店

熊本市西区

「まるうまうどん 新幹線熊本店」を   >

おにぎりとお稲荷さんもひとつづつから頼めます

12:35-13:30

まるうまうどん 新幹線熊本店

熊本市西区

「まるうまうどん 新幹線熊本店」を   >

ごぼう天うどんを頼みました ごぼう天は熱々揚げたて うどんはツルツルシコシコ 若芽も新鮮 良いお出汁 恐れ入りました ごぼう天は別皿で頼むこともできます

14:00-14:00

お土産も買ってお腹も満たされ帰途につきます 熊本駅新幹線口からまた白川口側の東口のリムジンバスの乗り場へ向かいます

15:00-15:00

阿蘇くまもと空港総合案内所

益城町(上益城郡)

「阿蘇くまもと空港総合案内所」を   >

天候が良く順調な運行ならば15時前後の便で発てば夕方には東京に着きます 1時間半ならフットワークも軽く熊本への旅を身近に楽しめると思います 熊本城や市内はまだブルーシートも目立ち地震の傷痕が有りますが食も歴史ある文化の観光も多いに魅力ある町 何度でも訪れたいと思いました 1日も早い復興を心から願います

震災後 熊本城と気ままな市内グルメ観光&イルカウオッチングクルーズ体験

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!39

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

eriさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.