宿・ホテル予約 >  新潟県 >  南魚沼・十日町・津南(六日町) >  十日町・津南・松之山 >  あてま高原リゾート ホテル ベルナティオ > 

クチコミ・評価

 >  ゆっくりできました - あてま高原リゾート ホテル ベルナティオ

宿番号:353226

ハイクラス

当間高原
上越新幹線越後湯沢駅から無料送迎バスで40分(要予約)。関越道塩沢石打ICより車で20分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

あてま高原リゾート ホテル ベルナティオのクチコミ・評価

男性/60代 夫婦旅行

たけちゃんさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【じゃらんスペシャルウィーク】【じゃらん限定】【ポイント10%!】4大特典付きプランが期間限定20%OFF!
ツイン 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

ゆっくりできました

二年ぶりの宿泊でした。何時ものインクルーシブですが、部屋に持っていけなかったりつまみも無かったり、いつも通りロビーはおしぼりの提供も無いです。変わらずそこは不満ですが食事時提供のアルコールよりもロビーラウンジのアルコール、ソフトドリンクはダントツ美味しいです。欲を言えば翌日のオープン時間を9時半でなくもっと早くしてもらいたいなあと思います。ビュッフェ会場はリニューアル後初めてでしたが味が濃くて保温時間が長い為か食する時は硬く成っていました。美味しかったもの?特に無かったなあ。ビュッフェは好みも有り難しいですね。室内スリッパのサイズが大きすぎて靴下を履くと滑って妻は何度も飛ばしていましたので要一考かと。しかし県内の私にはこの時期コストパフォーマンス抜群で温泉も良くゆっくり飲めるベルナティオは手放せません。

あてま高原リゾート ホテル ベルナティオからの返信

たけちゃんさま
いつもベルナティオをご利用いただき誠にありがとうございます。
ドリンクインクルーシブプランにて、レストランやラウンジにてお飲み物を堪能し、温泉もごゆっくりとお楽しみいただけ何よりでございます。
レストランコスモスでは霊峰・八海山がもたらす自然の恵みが育む南魚沼の食材をテーマにした「八海山フェア」を開催しております。
県内産の食材にこだわり織りなすコース料理の新潟テロワールアイリスや、旬の食材の良さを最大限に引き出した和食会席の日本料理ぶなのレストランもございますので、レストラン選びも楽しみの一つに加えてくださいますと幸いです。
また、お部屋にご用意しているスリッパのサイズが合わずご不便をおかけいたしました。
貸出備品としてM (23-24cm)〜5L(30-31cm)サイズまでご用意しておりますので、お気軽にお申し付けくださいますと幸いにございます。
四季の変化に富んだあてま高原では新緑、紅葉、雪見風呂と見どころが満載でございますのでぜひまたお寛ぎにいらしてくださいませ。
たけちゃんさまのまたのお帰りを、心よりお待ち申し上げております。
ベルナティオ 総支配人

返信日:2023/12/18

総合
4.7

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

クチコミ1,330

部屋 4.4
風呂 4.5
料理(朝食) 4.7
料理(夕食) 4.7
接客・サービス 4.6
清潔感 4.6
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

あてま高原リゾート ホテル ベルナティオ

詳細情報・予約へ

あてま高原リゾート ホテル ベルナティオの他のクチコミ

夫婦旅行の他のクチコミ

女性/60代 夫婦旅行

でめりんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【じゃらんのお得な10日間】【お日にち限定】ドリンクインクルーシブ付きプランが10%OFF!
和洋室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5

広くてきれいなリゾートホテル

初めての利用です。着くなり2人のベルボーイがいて、ロビーに入った途端何て素敵なところだと感激して、こんなホテルいつ以来だろうと思いました。別館の部屋だったので移動が大変。本館のお風呂も遠いし、今回ドリンクインクルーシブにしたので、どこの場所で何時から利用できるのかわかりにくかった。レストランで聞いたところ今の時間はやってないと言われたのだが、違う所では利用できる旨を教えてほしかった。
部屋の照明が暗かった。ほとんどの宿がそうだが高齢者には使い勝手が悪い。後スリッパが男性用の大き目しかなく、女性用のサイズも取り揃えてほしいです。
試飲会やお風呂のシャンプーバー、サウナのセルフロウリュウ、タオルの常備、朝もサウナが使えたりと良いサービスがあって退屈せずに過ごせる夜のエンターテインメントもあったようですが、飲み過ぎて寝てしまった。チェックイン時に卓球を予約した際、朝の9:30からで送迎もお願いしたのに朝の送迎は来ず、どこなのかもわからず、歩いて行った。
そう遠くはないのが分かっていたら最初から頼まなかったし、係の人が
1時間で1200円だとの事を予約時聞いておらず、10:30ならチェックアウトに間に合わないと言ったところ、30分600円にしてもらった。
勝手に思い込んでた自分たちも悪いが、フロントではっきり伝えるべきだと思う。これだけ大きなホテルなのか初心者にはわかりにくい面が多々あった。
しかし、やり残したことがいっぱいあったので、家からは遠い所だが、
新潟は見どころが沢山ある良い所なので、また機会があれば再訪したいです。

女性/60代 夫婦旅行

はーちゃんさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【じゃらん限定】【じゃらんnetランキング2022泊まって良かった宿大賞】直前予約OK!受賞ポイント10%!
和洋室 朝・夕
価格帯
30,001円以上(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
3
清潔感
3

移動が大変

初めて宿泊。
レストラン(ビュッフェ)部屋着NG。スリッパはOK。かといってドレスコードでは無く着替えが面倒でした。
建物も横に長いため移動が大変。
今回の利用は来シーズンのスキー時に孫達と一緒に行けるかの下見だったので、年老いた親は
連れて行けない事がわかり良かったです。
温泉は小さいけど本館と別館にあり。見た目透明だが、入ると濁りの無い茶色で滑りがあり
とても気持ち良いです。残念なのは露天風呂は囲いがあり景色が見えない事。
ビュッフェは利用時、やまだヨーグルトフェアで、フェア品は美味しいが他は特に目玉無し。
席は窓辺カウンターに案内された。これからイルミネーションや花火が目の前で行うので食事が終わっても席に居て良いとの言われ、食事を取りに行くのは距離があるから大変だけどショーを席に着いたままで見れたから得した感じです。
温泉が良かったので、スキー時は利用しようかと思います。

女性/60代 夫婦旅行

しんさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
【二人旅】【室数限定1泊2食】 お部屋無料グレードアッププラン
和洋室 朝・夕
価格帯
18,001〜19,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

おもてなしが素晴らしい!

評判通りのすばらしいお宿でした。夕朝食のバイキングのクオリティも高く、食べることが趣味の主人も大満足でした。落ち着いた雰囲気の中でとても美味しくいただきました。お部屋もきちんと整えられていて清潔感もありました。ファミリータイプのお部屋プランだったので二人では余裕の広々とした空間で本当にリラックスできました。
今回はお散歩での自然散策くらいでしたが(空気が美味しかったです)、ゴルフやプール、バトミントン、卓球などその他のスポーツ施設もあり楽しそうでした。
何より従業員の皆さんの対応が親切で到着からチェックアウトまで気分よく過ごすことが出来ました。帰りのバスで皆さんがお見送りの手を振る姿にはこちらも感謝の気持ちでいっぱいになりました。
いつか孫たちとも訪れてみたいと思う施設でした。
冬の季節も味わってみたいですね。

宿泊時期が近い他のクチコミ

女性/60代 家族旅行

アキさん

時期
2024年1月宿泊
プラン
【じゃらん限定】【早期予約がお得】お日にち・室数限定!1泊2食が10%OFFでポイント10%!
和洋室 朝・夕
価格帯
24,001〜25,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

子供も大人も大満足

昨年の一月にも一泊宿泊しましたが孫達がまだまだ遊び足りなかったので今回は二泊お世話になりました。普段、雪の降らない所で暮らしているので真っ白な雪景色とたっぷりの雪を目の当たりにして大興奮です。8歳の孫はスキー教室にも参加して楽しかったと大喜びでした。合間にはポポラで森のクラフト製作も体験しました。森の探検隊やホテルでのトランプカード、ナティオちゃんを探したりワクワクする企画があって好奇心いっぱいの滞在でした。だんだんに自分からバッチを付けてるスタッフさんを見つけて「トランプカード下さい」とお願いしている姿は微笑ましく、また本当に皆さん優しく対応して頂いていて良い企画だなぁと感心しましたが何枚もらってもスペードとハートのカードなのだけが残念でした。笑 宿泊の魅力はバイキングが子供にも優しい配慮があることです。昨年5ヵ月だった孫はたくさんある離乳食の中から頂きました。今年は1歳になり食べられる種類も増えスープやうどんや煮物などお腹いっぱい頂きました。私達も夕食、朝食共に美味しく頂きました。スタッフさん達も皆さんさりげなく親切で心地好く食事が出来ます。温泉も本館、別館と離れて二ヶ所ですが雪遊びの後は本館へ、夜は別館でと楽しむ事が出来ます。今後も孫達の成長と共に色んな楽しみ方を体験させたいのでお世話になると思います。

女性/40代 家族旅行

ちぃさん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【プール・サイクリング】思いっきり遊ぼう!ベルナティオチケット2000円付プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
26,001〜27,000円(大人1名あたり/税込)
2
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
2
清潔感
3

子連れに最高

去年に続き2回目の利用です。子供3人を連れての家族旅行でした。満足度も高くとても素晴らしい宿なので毎年来たい気持ちでいますが、今回は1つ嫌な思いをしたので書かせて下さい。
2日目の朝食の際、人数を聞かれたので5名と伝えましたが、受付の男性の方がインカムでホールの方に「4名席でいいよ」と伝えていて、実際4名席に通されました。(声が大きくて丸聞こえです‥)1人は1歳10ヶ月ですが、1人で座ってしっかり食べます。施設料も払っていますし、5人家族です。普通の外食の場合でも、空いていなければ4名席でもいいですか?と聞かれますし、驚くことに5名席が空いていました。
オンシーズンとはいえ平日の8時半ですもん‥。
席は変えてもらいましたが、とても残念な気持ちになりました。
幼児といえどしっかり人数にカウントして欲しいです。
もし席がないなら一声かけて下さい。それが最低限のホスピタリティかと思います。

女性/40代 夫婦旅行

-mie-さん

時期
2023年12月宿泊
プラン
【じゃらん限定】遅い到着の方におすすめ!オリジナルコーヒー付き1泊朝食プラン★
ツイン 朝のみ
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
2
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
4
清潔感
5

米粉のクロワッサン&縁むすび推し

今回は気になる洋食店があったので朝食のみのプランにしました。
夫は米粉のクロワッサン、私は縁むすびを推しています。
縁むすびは以前からあったと思うのですが、 米粉のクロワッサンは昨年のレストランリニューアル後から加わったかと存じます。
あまり食に興味のない夫が感動し、クロワッサンのために都内から「朝食だけでも食べに行こうか」と言い出すほどです。
(10年ほど前から雪の季節に伺っておりますが、夫からそんな発言があったのは昨年が初めてでした笑)
バターの香りがよくサクッともちもちでそのまま食べても美味しいのですが、(本来であればワッフルに使うべきの)生クリームをたっぷりのせて食べるとほっぺたが落ちそうになるほどのデザートに変わります。
また、縁むすびはお米自体が美味しいのに塩加減&握り加減が絶妙でいつも2個ずつ何回もおかわりしちゃいます。
海苔を巻くもよし、野沢菜のお漬物やたらこ、梅干しと合わせるもよし、どんどん食べられます。
もちろん他のメニューも美味しくっていつもお腹がはちきれそうなくらいになり朝から幸せです。
ドリンクは牛乳はもちろんですが、にんじんジュースとベルナティオオリジナルコーヒーがおススメ!
今回残念だったのは、客室の洗面所。
お部屋にも残しましたが、お湯を出すと「キーーーン」というような高めの心地の悪い音が出て、テレビをつけているベッドルームでもうるさいと思うほどでした。
今までのお部屋ではそんな経験なかったので次の方が利用されるときには直っているといいな。

宿泊価格帯が近い他のクチコミ

女性/20代 子連れ旅行

みなさん

時期
2024年3月宿泊
プラン
【じゃらん限定】【じゃらんnetランキング2022泊まって良かった宿大賞】直前予約OK!受賞ポイント10%!
ツイン 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
4

今まで行った子連れ旅行で1番よかった!

雪遊びがしたくてこちらのホテルに泊まりました。
1日目はついてすぐにプールに入りました。地元のお年寄りの方が数名いたくらいで空いていて入りやすかったです。プールだけかと思ったら温かいお風呂と外風呂とサウナがありました。
脱衣所も清潔感があってよかったです。
そのあと予約していた貸切風呂に入りました。小さい子供がいると人目を気にせず入れるので、とても良かったです。
キッズルームもあって空き時間をみつけてはそこで遊びました。
夜ご飯のビュッフェは混んでいなくて、並ぶことなくとれたのが良かったです。品数がすごい多いわけじゃないけど、多くてもそんなに食べられないのでちょうど良かったです。味も美味しかったです!餃子が大きくて具が目一杯入ってて最高でした!
子供に優しいサービスが沢山あり、もうすぐ3歳になる子供はとても楽しんでいました。
2日目、朝ごはんも美味しかったです。
朝ごはんの後雪遊びに行きました。ウェアーや靴などそんなに高くなくレンタルができて良かったです。
平日だったからなのか、スキースノボーがないからなのか人が全然いなくてほぼ貸切状態でした。なので人とぶつかる心配もないしのびのびと遊べました!そしてスタッフの方がとても親切でした。
チェックアウト後も温泉に入っていいみたいだったので、雪で冷えた身体を温泉で温めてから帰宅しました!
ホテルの中でたんまりと遊べるので出掛ける必要がないのと、駅からシャトルバスも出ているのでアクセスも困らないし、家族で行っても楽しいし、子供と2人旅するのにもおすすめなホテルでした!

男性/40代 子連れ旅行

さいちゃんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【プール・サイクリング】思いっきり遊ぼう!ベルナティオチケット2000円付プラン
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
3
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
3
接客・サービス
4
清潔感
4

朝食美味!夏冬におすすめ

口コミがとても良かったので期待値も高く少し厳しめにみました。まずは食事、夕食はスタンダードなビュッフェ。料理があまり暖かくてなくて残念。キッズメニューも思っていたより少なめでした。デザートは種類が多く、アイスが美味しかったです。逆に朝食は和洋種類バランス良く、どれも美味しくて感動しました。朝ラーメンを子ども達が気に入っていました。
キッズアメニティもオムツ、子ども用パジャマと必要なものが揃っており、自由に選べるのが良かったです。
キッズスペースは思っていたより狭く、ハイハイ立っちくらいの赤ちゃん向け。ポポラの木育広場の方が広くてのびのびしています。木のおもちゃも可愛く、お土産に買って帰りました。シーズンオフでアクティビティが少なめだったので夏冬時期ならもっと楽しめたかなと思いました。

男性/70代 夫婦旅行

ちゃとらんさん

時期
2023年11月宿泊
プラン
【二人旅】【室数限定1泊2食】お部屋無料グレードアッププラン
和洋室 朝・夕
価格帯
17,001〜18,000円(大人1名あたり/税込)
4
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
4
接客・サービス
3
清潔感
5

リッチな気分になりました

清津峡、秋山郷を紅葉ドライブした後に宿泊しました。部屋の目の前がゴルフコースという気持ちよい立地でした。創業してかなり経っていると思われますが、建物も室内も素晴らしく綺麗でとても気持ちが良かったです。アメニティーも最高級なのにはビックリしました。夕食は和食にしましたが満足。もう一品が欲しい位でした。朝食バイキングにもビックリしました。とにかくおいしいのとメニューの多さ。あれも頂きたかったなぁと後ろ髪が引かれる思いでした。また、会社が従業員を思いやっていることが垣間見えて、嬉しかったです。

クチコミ(1,330件)をもっとみる

あてま高原リゾート ホテル ベルナティオの宿泊プラン

料金は1泊1部屋大人2名の合計料金です(消費税・サービス料込み)

合計(税込) 48,180円〜

(24,090円〜/人)

合計(税込) 45,100円〜

(22,550円〜/人)

ツイン 朝・夕
禁煙ルーム 部屋でインターネットOK

合計(税込) 37,180円〜

(18,590円〜/人)

すべての宿泊プランをみる

ページの先頭に戻る
[ホテル]あてま高原リゾート ホテル ベルナティオ じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら

旅館・高級ホテルを探す

新潟県

近隣駅・空港からホテルを探す

越後田沢駅 | 十日町駅 | 津南駅 | 越後田中駅 | 六日町駅

この宿に問い合わせる