|
4.3
城山の臥牛山は大松山、小松山、天神丸、前山の四峰から成るが、秋庭重信が延応2年(1240)大松山に砦を築いたことに始まります。 現在の「備中松山城」は天和3年(1683)、松山藩主水谷勝宗の手によって完成したものといわれています。 現在は二層二階の天守の他、二重櫓、大手門や櫓の礎石、土塀、高い石垣などが残っています。平成9年本丸の一部が復元されました。天守、二重櫓、土塀の一部が国の重要文化財に指定されています。 現存する天守を持ち、日本一高い場所にある山城であり、秋から春にかけて、早朝のみに見ることができる雲海に浮かぶ姿は幻想的です。 【料金】 大人: 500円 団体割引あり 中学生: 200円 団体割引あり 小学生: 200円 団体割引あり
高梁・新見・吉備高原で駐車場が無料でご利用可能な宿・ホテルをご紹介いたします。
※他の宿・ホテルをお探しの方はこちらからお選びください。
高梁・新見・吉備高原でチェックアウトが11時以降のプランがご利用可能な宿・ホテルをご紹介いたします。
※他の宿・ホテルをお探しの方はこちらからお選びください。
高梁・新見・吉備高原で予約数が多いホテルTOP3をご紹介いたします。
高梁・新見・吉備高原で予約数が多い旅館TOP3をご紹介いたします。
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |