部屋タイプ
-
山側12畳トイレ付のお部屋。 美しい四季の山並みをお楽しみください。
-
山側お任せ和室【8畳-12.5畳】トイレ付
-
山側8畳のお部屋より。シンプルな和室ですが、山に面しゆっくりとお過ごしいただけます。
-
山側12畳トイレ付のお部屋。 美しい四季の山並みをお楽しみください。
-
和室でのんびりと静かなひと時をお過ごしください。
-
美しい山並みを眺めたくなるお部屋。
-
モダン和洋室※写真はイメージです
-
美しい山並みを眺めたくなるお部屋。
-
和室でのんびりと静かなひと時をお過ごしください。
-
一品一品丁寧に作られた献立は、加賀野菜や地元の魚をふんだんに使用したこだわりの内容。
-
数々の蟹料理に、心躍ること間違いなし♪ゆったりとお召し上がりください。
-
数々の蟹料理に、心躍ること間違いなし♪ゆったりとお召し上がりください。
-
蟹をお得に満喫!たっぷり蟹を味わって。
-
北陸の冬の味覚の王者、ズワイガニ!身がたっぷり詰まった、甘くてジューシーな身をお楽しみください。
-
底びき網漁で獲れる種類豊富な魚をお召し上がりください。
-
旬の鯛を出汁にさっとくぐらせて味わう鯛しゃぶ。
-
鯛しゃぶに鯛お造り、あら炊きや釜飯など、春の日本海のめぐみを存分にお楽しみください!
-
味に定評あり!のすゞやのかぶと煮。こってり味ながら胃もたれしない一品。
-
器にも見とれる美しい会席料理
-
「小さな宿だからこそ、お料理には手を抜かない」。すゞや板長のこだわりです。
-
秋口に解禁される石川県の底びき網漁。甘海老やメギスなど、種類豊富な魚が水揚げされます。
-
上質な脂ととろける食感が特徴の地元ブランド「能登牛」のステーキ
-
板長が毎朝、市場で厳選した旬のお魚のお造り姿盛り
-
脂ののった鯵の姿盛り、絶品です!
-
厳選国産和牛のステーキ〇お好みの焼き加減でどうぞ
-
料理長自らが市場でその日に仕入れる旬のお造り
-
スタンダード会席「遊菜会席」は定番で最も人気の高い料理です。
-
特撰会席 季鈴は贅沢に食を愉しみたい方におすすめ
-
能登の豊かな自然の中で育てられた能登牛のステーキをぜひお召し上がりください。
-
料理長こだわりの料理が並ぶ特撰会席。
客室から四季に色づく山側の景色をお楽しみ頂ける和室です。
2名様〜5名様まで、人数に応じた広さのお部屋をご用意いたします。
女将セレクトの山中弁の額などお部屋ごとに異なる可愛らしいしつらえでお出迎えいたします。
プラン内容
-
大浴場にゆったりと浸かって疲れを癒してください。
-
山側8畳のお部屋より。シンプルな和室ですが、山に面しゆっくりとお過ごしいただけます。
-
提灯の優しいあかりがお客様をお出迎え致します。
-
山中名物コロッケ食べ歩きはぜひおすすめ!
-
土産物屋や飲食店が立ちならぶ「ゆげ街道」まで徒歩5〜10分!散策も楽しんで
-
山中温泉の総湯「菊の湯」。豊富な湯量と優美な造りが特徴です。
-
鶴仙渓名物の「川床」は北陸随一の渓谷美とも呼ばれています
ビジネスでのご利用や、ご飯は外で!という方におすすめの、
<お食事なし〇素泊まりプラン>です!
また、『温泉街で夕食を食べたい』という方には、飲食店マップを差し上げます。
和食、洋食、中華やバーまで、ディープなお店が揃う山中温泉。
地元っ子ご用達の美味しいお店もお教えしますよ♪
レジャーにはもちろん、ビジネスやライブ遠征時にもおすすめ!
加賀市からは隣接する福井県や金沢までは車で小一時間の距離なので、
ライブをめいっぱい楽しんだ後は温泉でさっぱりできますよ♪
【特典】
〇チェックイン22時までOK!
<周辺お出かけスポット>
・山中温泉街を散策(徒歩圏内)
人気のコロッケ屋さんやお洒落なカフェ、
山中漆器や久谷焼のギャラリーなどが並んでいます。
・鶴仙渓(徒歩圏内)
温泉街に沿って流れる大聖寺川の渓谷。
春の爽やかな空気の中、散策もお勧めです。
・加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森 車で約20分
11の館で50種類以上の伝統工芸体験をすることができます。
・加賀フルーツランド 車で約35分
6月末までは「いちご狩り」が楽しめます!
【お風呂】
ご利用案内:午前1時〜午前5時は清掃のためご利用不可。
午前2時に男女入れ替え。
山中では珍しい、飲泉OKの源泉から引いた新鮮なお湯!
※注意事項
チェックインが21時以降のお客様はお部屋にお布団を敷かせて頂きます。
このプランでのお支払いは現金のみとなり、カードでのお支払いは出来ませんので
ご了承ください。当日のご予約の場合は、先に「お電話」にてお尋ねください。