部屋タイプ
和室
【鼓】数奇屋造り次の間付/1〜3階(階数指定不可)禁煙
-
*【鼓:数寄屋造り次の間(10畳+4.5畳または8畳+6畳)一例】和風情緒が溢れる客室
-
*【客室滞在イメージ】チェックイン後は静岡の特級茶と女将手作りの羊羹にておもてなし
-
*【客室備品】お部屋にはコーヒーマシンを設置いたしております。
-
*【注染浴衣】生地は綿なので、湯上がりに心地いい肌触りです(全室)
-
*【鼓:数寄屋造り次の間(10畳+4.5畳または8畳+6畳)一例】和風情緒が溢れる客室
-
*【鼓:10畳+4.5畳または8畳+6畳/一例】次の間は茶室をイメージした造りになっています
-
*【鼓:数寄屋造り次の間付】洗練された造り、建築家の意匠をご堪能ください
-
*【鼓:数寄屋造り次の間(10畳+4.5畳または8畳+6畳)一例】和風情緒が溢れる客室
-
*【鼓:数寄屋造り次の間(10畳+4.5畳または8畳+6畳)一例】和風情緒が溢れる客室
-
*【鼓:10畳+4.5畳または8畳+6畳/一例】次の間は茶室をイメージした造りになっています
-
*【滞在イメージ:鼓】数寄屋造りの広い二間続きのお部屋で和の空間をお楽しみください。
-
*【滞在イメージ:鼓】数寄屋造りの広い二間続きのお部屋で和の空間をお楽しみください。
-
*【滞在イメージ:鼓】数寄屋造りの玄関・二間続きの広いお部屋になります。※一部の客室に次の間あり
-
*【鼓】客室滞在イメージ
-
*【鼓】客室滞在イメージ
-
*【鼓:数寄屋造り次の間(10畳+4.5畳または8畳+6畳)一例】落ち着いた和の空間
-
*【鼓:バスルーム】シンプルな洋風のバスルームです。※温泉ではありません。
-
*【客室備品】お部屋には空気清浄機を設置いたしております。
-
*【雅】ご宿泊限定のアメニティ/フェイスパック付き
-
*【アメニティ】和調のパッケージデザインのもので揃えております。
10畳+4.5畳または8畳+6畳
*2〜3階へは階段でのご移動となります
*景観保護の規則に従った低い建物のため、客室から海岸/松林/富士山を望むことはできませんが、
お天気の良い日は松林を超えた先から駿河湾を挟んだ美しい富士の頂をご覧頂けます。
《注染浴衣》
浴衣は注染(ちゅうせん)という技法を使っています。
生地は綿なので、湯上がりに心地いい肌触りです。
【部屋設備・アメニティ】
ドライヤー、加湿器、液晶TV(BS対応)バスタオル
フェイスタオル、浴衣、歯ブラシ、シャンプー、リンス
ボティーソープ、ソーイングセット
お茶セット(お湯、冷水ポット)、個別空調、洗浄機能付トイレ、全室Wi-Fi接続可
※2018年4月1日より【全館禁煙】となります。
プラン内容
-
*【朝食グレードアップ:桜海老の出汁巻き玉子】和の匠の出汁と桜海老の風味が香ばしい朝の贅沢
-
*【夕食一例】旬・土地の食材にこだわった趣向豊かな献立を、盛り付けや器の彩りと共にお楽しみ下さい
-
*【世界遺産:三保の松原】当館目の前の松林になります。
-
*【朝食一例】素材を活かした優しいお出汁を使ったお料理の数々
-
*【玄関】ようこそお越しくださいました・お客様のお越しをお待ちいたしておりました。
-
*【周辺/三保の松原】世界文化遺産の構成資産。浮世絵などの美術品のモチーフとしても多く登場
-
*【大浴場】内湯 ※温泉ではありません
■□■
駿河の宝石「桜海老」の出汁巻き玉子を朝食でご用意!
新鮮な玉子を料理長こだわりの出汁にくるんで火を通し、
風味高く焼き上げてご提供します。
口に含んで1つ噛めば、じゅわりと広がる出汁の旨みと桜海老の
香ばしい風味。料理人によって固め、柔らか目、出汁の配分が異なるため、宿によって個性の出る贅沢な一品をお楽しみください
■□■
〜世界遺産 富士山・三保松原〜
羽衣伝説の舞台となった「羽衣の松」は【当館から徒歩1分】です。
■お食事■
夕朝食ともにお食事処にてご用意致します。
<ご夕食>
季節の移ろいを感じていただける、月替わりの会席料理です。
「日本食普及の親善大使」でもある料理長、正田秀之渾身の美味の数々、
旬の食材・土地の食材にこだわった趣向豊かな献立を、
盛り付けや器の彩りと共にお楽しみ下さい。
特に清水港から直接仕入れるまぐろを始めとしたお造りは鮮度も抜群です。
今月のお献立は、公式HPの新着情報からご覧いただけます。
※仕入れ状況により献立が変わる場合がございます。
夕食スタート時間:18時/18時半/19時から選択
<ご朝食>
【香ばしい甘さと旨みがじゅわり 駿河の宝石桜海老の出汁巻き玉子】
のほか、静岡の郷土食「黒はんぺん」、 焼き魚、炊き合わせなど、
季節に応じた手をかけたお食事をご提供します。
早起きして、富士山望む海辺を散策したあとは、
一層美味しくお召し上がりいただけます。
朝食スタート時間:7時半/8時/8時半から選択
■大浴場■
石組みの湯船に浸かり天を仰げば、まるで天に向かう木組みの傘のように
感じさせる木組み傘天井。
よりリラックスしていただくため、大浴場ではBGMを流しています。
早起きして海沿いを散策した後にも、ぜひご利用ください。
※大浴場は2か所ありますが、庭園露天風呂は1か所のため
19時半より男女入れ替えとなります。
(19時より30分間は清掃のため、ご利用できません)
湯上りには「富士山の湧水」をご用意しております。
【入浴可能時間】15時〜23時/6時半〜9時