部屋タイプ
落ち着きのある和室 バス・トイレなし (部屋の前にトイレが有ります)
プラン内容
基本になるスタンダードな料金のプランです。
料理内容は季節によって替わりますが、五箇山の食材を使った郷土料理でお客様に大変好評です。
特にA5ランク氷見牛の陶板焼きや山菜の天ぷら、岩魚の塩焼き、手打ちそばなど珍しいものがいっぱいです♪
(イベント情報)
★ 相倉合掌造り集落ライトアップ 日暮れ〜20:00
9月13日(土)、14日(日)
★こきりこ祭り
9月25日(木)、26日(金)
19:00〜20:30 民謡保存会舞台競演
20:30〜こきりこ総踊り
★五箇山麦屋まつり
9月23日(火) 19:00〜20:30
麦屋節保存会やこきりこ唄保存会舞台競演
【夕食 おしながき】
・前菜 五箇山とうふ田楽、自家製山菜佃煮二種
・小鉢 わらび、こごみの酢みそ、糸うり酢物
・造り 虹鱒
・焼物 岩魚塩焼き
・蒸物 A5ランク富山県産氷見牛の陶板焼き
・冷鉢 五箇山とうふ冷奴 山椒醤油
・汁物 手打ちそば
・吸物 栃餅
・御飯 五箇山産黒米
・香の物 赤かぶ漬、野沢菜漬
・水菓子 季節のフルーツ
【朝食 おしながき】
・小鉢 山菜和え物
・椀物 五箇山とうふのがんも、富山県産蒲鉾他
・焼き物 ほうば味噌焼き・・自家製味噌で氷見牛、五箇山とうふを焼いて
・温泉卵
・味付け海苔
・汁物 なめこ、五箇山とうふ
・御飯 五箇山産こしひかり
・香の物 自家製野菜の一夜漬け
・天然水で入れたコーヒー
(季節によりおしながきは替わります)
【温泉】
★泉質:カルシウム・ナトリウム硫酸塩泉
★効能:神経痛、筋肉痛
【世界遺産バス運行中】
新幹線でお越しの皆様へ
JR新高岡駅⇔五箇山まで1日4往復運行
新高岡駅発 白川郷行き
8:25 9:50 11:10 13:35
西赤尾発 JR新高岡駅行き ( )はJR城端駅まで
(9:40) 12:10 14:15 15:10 16:25