部屋タイプ
-
バスなし・トイレ共同、旧館和室8畳は上の階の15畳6名利用の食事場所にもなります
-
バス・トイレなし、冷暖房、液晶テレビ22型、金庫、電気ポット、お茶セット(茶櫃)あり、三面が襖と障子
-
バスなしトイレ共同、冷暖房、液晶テレビ22型、金庫、電気ポット、茶櫃あり、一面襖、三方障子戸です
-
バス・トイレなし、冷暖房、液晶テレビ22型、金庫、電気ポット、お茶セット(茶櫃)、衣桁、踏み込みあり
-
バス・トイレなし、冷暖房、液晶テレビ22型、金庫、湯沸し保温ポット、お茶セット(茶櫃)、衣桁あり
現在、利用可能な旧館和室8畳は明治期に建てられたお部屋になります。バス・トイレは付いておりません。
館内の共同浴室のお風呂は利用不可ですが、シャワー1台は利用可能です(男女兼用)。トイレはお部屋の外に男子用、女子用の洋式ウォシュレットトイレがございます。
お部屋に冷暖房(夏はクーラー、冬はファンヒーター)あり、22型液晶テレビあり、貴重品金庫、衣桁、鏡台、ティッシュボックス、湯沸しポット、お茶セットあり、座椅子、座布団あり、冷蔵庫なし、室内照明はリモコン操作になります。
お部屋の鍵は洗面台のある廊下の格子戸に付いています。洗面台の水道は水のみ。湯は出ません。
22型液晶テレビ、貴重品金庫、衣桁、鏡台、ティッシュボックス、湯沸しポット、お茶セットあり、座椅子、座布団あり、冷蔵庫なし
部屋の鍵は入口踏込の格子戸にチェーンと南京錠の使用になります
プラン内容
-
当館で最も旧い旧館(バス・トイレなし)和室8畳。天井照明が変わり、点灯・消灯はリモコンになりました
-
国道402号線側駐車場から入る玄関、受付窓口(フロント)。旧館の建物になります。並びに客室15畳あり
-
散策コースから砂浜を歩き寄せる波を見ていると心が安まります。弥彦山も大きく見えます
フリータイムを楽しみたい場合や所用で宿をとりたい時などにご利用いただけます
夕食、朝食ともなし
観光やお買い物、お仕事、お1人様もご利用可能です(不可日あり)
≪お風呂≫ 館内の共同浴室は1か所(男女兼用)ございますが、湯船は利用できません。シャワーは3台使用可ですが、同時使用の場合、水力、水量が弱くなります。
大浴場を希望のお客様は近隣や周辺の入浴施設をご利用願います。至近で車1〜2分(徒歩15分ほど)、入浴料、交通費等は直払いになります。詳細については直接、入浴施設へお問い合わせください。
※洋式ベットのお部屋はございません。
≪観光情報≫
【魚の市場通り】…徒歩5分
寺泊のアメ横といわれるお魚市場には新鮮な海の幸や旬の魚介類が所せましと並びます
お買い物やお土産をお愉しみください
【寺泊水族博物館】…車で2分
約400種、10,000点の世界各国の珍しい魚たちを展示
マリンガールによる餌付けショーも楽しめます
【天領出雲崎時代館】…車で30分
400年前へタイムスリップ!御奉行船の模型や
江戸時代の家並み等を再現した屋内展示館です
【釣り目的も大歓迎!】
釣船乗船の際の朝食や昼食用として、オニギリ等のご用意も可能です(要予約)