部屋タイプ
こちらはわんちゃんとお泊りできるお部屋です。
大切な愛犬との安らぎのひと時をお楽しみください。
※ご予約人数によっては、事前にお布団を敷かせていただいております。
予めご了承ください。
※送迎はありません。
お車以外でお越しの方は路線バスやタクシーをご利用ください。
プラン内容
◆−◇−◆ 温泉の力で自然治癒 ◆−◇−◆
戦国時代多くの武将に愛された『大湯温泉』
現在は、打撲・リウマチ・冷え性などはもちろん
現代社会の悩みである、自律神経・不眠症・うつなどの方も湯治に来られています。
少しゆっくりした時間の中でご自身の体を癒しに来てください。
◆いよいよウィンターシーズン到来♪
魚沼市は積雪量が豊富で、ゲレンデのコンディションもばっちり!
当館からアクセス便利なスキー場をご紹介いたします♪
ウィンタースポーツを堪能した後は、、天然温泉源泉かけ流しの温泉に浸かって
じんわりと身体を温めてください♪
薬師スキー場・・・車で約14分
小出スキー場・・・車で約21分
奥只見丸山スキー場・・・車で約39分
須原スキー場・・・車で約30分
ゲレンデの営業状況などは、公式HPからご確認ください。
◆◇◆ 和泉屋-izumiya- ◆◇◆
@源泉かけ流しの100%天然温泉を満喫できる♪♪
A大湯温泉の中心『足湯&雪華の湯』が目の前にある(^O^)
Bペットと泊まれる客室があるのでペットファミリーも安心旅行♪
C地元食材を中心に旬の味覚をご提供!
D新潟の宝『魚沼産コシヒカリ』を全てのお客様に(^^)/
*:;;;;;:*◆≪料理≫*:;;;;;:*◆*:;;;;;:*◇*:;;;;;:*◆*:;;;;;:*◇
〜ある日のお品書き〜
・先付
・鮭の桜餅包み
・さわらの照り焼き
・もち豚と季節野菜の陶板焼き
・季節の天ぷら
・香の物
・汁物
・魚沼産コシヒカリ
・デザート
※料理内容は宿泊日により変わりますので予めご了承ください。
※食事会場にてお食事をご提供いたします。
≪温泉≫
〜西暦718年に開湯〜
古くから多くの人々から愛されてきた『大湯温泉』
歴史の流れと共に歩んできた源泉かけ流しの湯は100%天然温泉
泉質:弱アルカリ性単純泉
効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復等
15:00〜翌9:00まで入浴可能です!(毎日温泉を抜き清掃しています)
≪大湯の歴史≫
養老二年西暦718年に行基により開湯
湯元庄屋 和泉屋旅館貯書では現主人にて50余代とされ、
魚沼の伝統ある寺の住職より伝承される通り、
古くからの温泉場であることがわかります。
寛永年間から安政年間の約200年にわたり、
銀山平(上田銀山)において銀の採掘が続けられ、
銀輸送に欠かせない宿場でもありました。