部屋タイプ
和室
【禁煙】奥乃館(2F3F)バストイレ付10畳 スタンダードなお部屋
-
お部屋に御滞在のイメージ。一例。
-
奥乃館の客室の一例
お部屋のお風呂は形はユニットバスですが、蛇口から出るのは温泉です。
当館には1Fのお部屋が御座いません。
エレベーターが無いので、階段をお使いいただきますが、
こちらのお部屋が階段が少な目の立地のお部屋タイプです。
調理器具の持ち込みや、客室での炊事や調理は御遠慮ください。
2018年4月1日から、禁煙となります。
プラン内容
-
夕暮れ時の玄関外観
-
貸切風呂 古式風呂古式風呂三乃湯。追加料金なし。ここも源泉掛け流し。
-
古式風呂 二乃湯
-
スペシャルな給湯。古式風呂 一乃湯専用の源泉から自然流下で直接給湯です。
-
源乃湯 優しい透明な泉質。源泉「常盤の湯」から自然流下で直接引湯。貸切風呂(無料)
-
山里乃湯(上段)新緑の頃(5〜6月ごろ)の夕暮れ時
-
奥乃館の客室の一例
夕食時にプレミアムタイプ生ビール(アサヒ熟撰)をグラス1杯(約400cc)サービス。(大人のみ)
四万温泉 鍾寿館では、お風呂に追加料金が要りません。2〜3名向きの檜の家族風呂や、石の家族風呂に自由に入れます。(貸切風呂ですから入浴中は内側からカギをかけて下さい)無色透明で、匂いもない天然温泉です。温泉は敷地内で湧出する自家源泉を掛け流しで注ぎ込んでおります。お風呂は通年、加水、加温、循環濾過を施していない天然温泉掛け流し(源泉掛け流し)です。晴れた夜には星空もきれいです。星を数えて、のぼせてしまわないように、御注意ください。木造の建物なのでエレベーターが無いので、階段をご利用いただきます。食事は、食事処となります。
お部屋には予め、お布団をお延べしてあります。