部屋タイプ
-
ヒストリックツイン(保存棟 2,3F, 48u / キングベット2台 幅140x長さ195)お子様添寝は最大2名
-
ヒストリックツイン(烏丸通り沿いに位置するで京都のアパルトマンに暮らすようなお部屋)
-
ヒストリックツインには全てのお部屋にギターがあります。
-
ヒストリックツイン(バスルーム)
-
ヒストリックツイン(バスルーム)
-
ヒストリックツイン(広々としたバスルーム)
-
ヒストリックツイン(お部屋に響く心地の良いギターの音色)
-
ヒストリックツイン(懐かしいレコードの音をお楽しみください)
-
すべてのお部屋は環境配慮した瓶ボトルをご用意しています
-
保存棟1926年に建てられた旧京都中央電話局をリノベーションした「新風館」内にある趣のある保存棟の廊下
-
ヒストリックツイン バスルーム
保存棟に位置するダブルベッド 2 台のお部屋。独立型のリビングスペースや広々としたバスルームが快適なステイをお約束します。
保存棟に位置するツインベッドルーム。48平米。 バスアメニティ、ヘアドライヤー、タオル、テレビ、デジタル放送、ミニ冷蔵庫、電気ケトル、ボトルウォーター(無料)、セーフティボックス、電話、スリッパ。ギター、レコードプレーヤー。(両方、またはいずれか)
プラン内容
-
スペシャルWeek
-
大正時代の旧電話局は現在「新風館」として生まれ変わり豊かな歴史が引き継がれています。
-
HYSTERIC GRAMOR DESIGNER北村信彦氏のネオンアートはブッダの智慧と慈悲という要素を表している。
-
高い吹き抜けの空間が印象的なロビーは木のぬくもりを感じるモダンテイスト。和の伝統を引き継ぐ木組みの梁
-
エントランスからも著名建築家・隈研吾氏のデザインが展開されています。
-
デンマーク・コペンハーゲン発のe-BIKEブランドと協業。坂道や石畳もストレスフリー。※当日先着順4台
-
ロビーのレコードライブラリーでもお好きなレコードをお選びください。
【じゃらんスペシャルウィーク】
文化財としての歴史ある雰囲気に現代建築とアートを融合させた、新感覚のデザインホテルにて、京都の旅をお楽しみください。
ホテル内の至るところに、日本やアメリカから厳選した様々なクリエイターたちの作品を配置し、アートと音楽をお楽しみいただけます。