部屋タイプ
ツイン
2階【コンフォートツイン】ヒバ展望温泉/シモンズベッド
全室山側、ブナ林の景色をお楽しみ頂けるお部屋。
広々としたリビングとベッドルームからは、四季折々の大自然を望めます。
お風呂は「青森ヒバ展望風呂」を設置し、広々とした窓は開閉が可能。
ベッドは「世界のベッド」シモンズ社製ベッド、枕はテンピュールを採用。
※3名様でご利用時はエキストラベッドをご用意
【特徴】
・洋室(42u)
・青森ヒバ展望温泉風呂
・シモンズ社製ベッド、テンピュール枕を採用
・小物には青森ブナを使用した木工品「BUNACO」を導入
※館内にエレベーターはございません。
2階へは階段利用となりますのであらかじめご了承ください。
【その他備品】
コーヒーメーカー/加湿器/冷蔵庫/TV/DVDプレイヤー/LAN ケーブル
クーラー/ウォッシュレット/ドライヤー/タオル/ルームウェア
館内着/バスローブ/石鹸/シャンプー/コンディショナー/ボディソープ
プラン内容
-
【ご夕食一例】「きんきんの塩焼き」東北沖の高級魚・きんきん(吉次)をシンプルに塩焼きで。
-
【ご夕食一例】「旬の山海会席」吟味を重ね、選び抜いた青森の旬食材を使った創作会席をご堪能ください。
-
【ご夕食一例】「青森県産牛の柳川風」青森県産牛を素材の味が出汁にも沁み込む柳川鍋風でご用意。
-
【ご夕食一例】「お造りの鉢盛り」旬の魚介類を贅沢に鉢盛りでご提供いたします。
-
【ご朝食一例】地元農家の野菜や坂本養鶏の卵を使った料理等、体が元気に目覚める朝食をご用意いたします。
-
【レストラン】「ダイニング」大きな窓で四季折々の表情を眺めつつ、暖かな時間をお過ごしください。
-
【露天風呂】八甲田地区では珍しいオールシーズン入浴ができる源泉かけ流しの露天風呂です。
―【グレードアップ会席】きんきんの塩焼き付プラン ―
別名・赤い宝石と呼ばれる高級魚「きんきん」。
主に東北沖から北海道沖にかけて多く分布しているため、
関西より南ではほとんど知られていないお魚です。
とろける舌触りに濃厚な旨みあふれる素材本来の旨味を味わえる
シンプルに塩焼きでご堪能ください。
■きんきんとは…■
「キンキン」の正式名称は「キチジ」と言い、
一般的に「キンキ」や「メンメ」などの名前で呼ばれることもあります。
主に東北沖から北海道沖にかけて多く分布しており、
柔らかな白身にたっぷりと脂を蓄えており「赤い宝石」と呼ばれるほどの高級魚でございます。
たんぱく質よりも脂肪分がの方が多い珍しい魚でDHA・EPA・ビタミンEも豊富です。
■温泉■
【露天風呂】
「八甲田では珍しい通年入浴できる源泉・露天風呂」
男・女の露天風呂は、四季折々の大自然を一望しながら入浴できます。
浴槽は“寝湯”を楽しめるリラクゼーション仕様。
※大浴場内湯は加水・加温・循環をしており、源泉かけ流しではございません。
※大浴場は地下1階にございます。
ご移動は階段のみとなりますのであらかじめご了承ください。
■お食事■
【ご夕食】
「きんきんの塩焼き付会席」
※仕入れ状況によりメニューが変更になる場合がございます。
※連泊の場合、2泊目以降はお食事内容を変更してご用意します。
※食物アレルギーをお持ちのお客様は、必ず予約時またはご宿泊前日9時までにお知らせください。
なお、当館では8大アレルゲン(卵/えび/かに/そば/乳/落花生/小麦/くるみ)のみのご対応とさせて頂いており、
アレルゲンの除去の保証は致しかねます。
※小学生でお子様向けのお食事をご希望の場合は、
幼児食事・布団あり(50%)にてお申し込みください。
【ご朝食】
「“また食べたくなる”思い出に残る朝食」
青森のA5ランク牛である倉石牛のコロッケやウインナー、地元の朝採れサラダ、
料理長自ら目利きしたお刺身、手作り出汁巻きをライブキッチンでお楽しみいただけます。
※ご宿泊日の状況により、和食のセットメニューに変更となる場合がございます。
予めご了承ください。
■アクセス■
【無料送迎】
※3日前までに電話にてご予約下さい。
・JR青森駅 15:30→ホテル城ヶ倉
・ホテル城ヶ倉 9:00→JR青森駅