部屋タイプ
※渓流が近いため川の音がいたします。
四万川の清流を眼下に眺められる当館唯一のトイレ付客室になります。
和室は6畳、窓側に広縁、それに洋式トイレと洗面台が付くお部屋です。
他の四万川側客室に比べ少々広い作りになりますが、和室10畳のお部屋に比べ作りは古くなります。
リーズナブルな価格でトイレ付きのお部屋をお探しの方にお勧めです。
<お部屋情報>
・6畳和室+広縁+洗面台とトイレ
・Wi-Fi完備
・テレビ、金庫あり、冷蔵庫共有
・移動式クーラーあり(夏季)
・渓流が近いので川の音がします
<館内アメニティ>
ハンドタオル・浴衣・歯ブラシ歯磨き粉・
シャンプー・ボディソープ・石鹸・髭剃り(有料)・
バスタオル(有料)・ドライヤー(無料貸し出し)
プラン内容
-
田舎懐石
-
田舎懐石
-
和朝食
-
渓の部屋
-
渓の部屋
-
内岩風呂
-
内風呂
こちらは2食付きのプランになります。
[プラン内容]
<チェックイン>
15時からとなります。18時を過ぎる際には一度ご連絡ください。
15時前のチェックインには追加料金がかかります。
<お食事>
ご夕食内容 田舎懐石
ご朝食内容 和朝食
※写真をご参考ください
献立内容は時期や仕入れにより変わる場合がございます
1人旅の方は基本お部屋にご用意させていただきます
2名様以上の場合は空いた客室にご用意させていただきます。
ご夕食 18時頃(18:30に変更も可能です)
ご朝食 8時頃(8:30に変更も可能です)
*1組ずつ順番にお部屋にご用意させていただく為、お時間が少し遅れる場合がございます。
*当館は大広間が無い関係で9名以上が一緒にお食事をとれる場所がございません。9名以上の場合は別部屋に分けてのご案内となります。
<お布団の用意>
お客様のお部屋への不要な出入りを減らすため、予めお部屋にご用意させていただきます。
また、お布団はチェックアウトまで片付けず、そのままにさせていただきます。
<お風呂>
当館は混浴の月見の湯と薬師の湯、婦人湯の槙の湯がございます。
お風呂は基本24時間いつでもご利用になれます。
<送迎について>
バス停「四万温泉」にご到着後に当館へ送迎依頼のお電話をお願いいたします。5分ほどでお伺いいたします。
バス停ご到着前のご送迎依頼や、中之条駅からのご送迎依頼はお受けいたしておりませんのでご了承ください。
<入湯税について>
事前カード決済の方もチェックアウト時に入湯税のお支払いがございます。
<その他>
お持ち込みに関して特に制限はございませんが、生ものなど食中毒の怖れがあるものはお控えください。