部屋タイプ
◆全室禁煙◆
広さ:16.5〜17.39u
ベッド2台:113cm×202cm
・シーリー製ベッド
・お部屋で温度調節していただける個別空調
・温水洗浄機付暖房便座付トイレ
・インターネット「Wi-fi」接続無料
※デザイン・カラーはお部屋により異なります。
※小学生未満(未就学)のお子様の添い寝でのご利用は無料です。添い寝ご利用はベッド1台につき1名様までとさせていただきます。
※ただし、各プランの規定が優先されます。
プラン内容
-
陶芸体験付き宿泊プラン♪
-
陶芸体験付き宿泊プラン
-
陶芸体験付き宿泊プラン♪
京都の観光地、清水の歴史ある「嘉祥窯」で陶芸体験が楽しめるプランです!
初めての方でも、お気軽に!陶芸の楽しさをを教えて頂けます。
ぜひ、京都旅行の思い出にいかがでしょうか♪
■SDGsの取り組みについて■
〜京都の街を盛り上げよう!プラン〜
当ホテルでは、地域の持続的な発展に貢献する為、地元企業との取り組みを行っております。
京都の歴史ある嘉祥窯にて、ぜひ多くのお客様に気軽にろくろ体験を楽しんで頂き、京都の歴史に触れて頂きたいです。
■予約から当日の流れ■
@本プランご予約時に、ご希望の日程・時間を第3希望までご記入ください。(お日にちはチェックアウト日まで)
(10:00〜16:30までの30分間隔でお選びください。最終予約可能時間は16:30です。)
例:@12/1 10:30〜 A12/1 11:00〜 B12/1 11:30〜
A当ホテルにてご予約代行♪
B予約確認メールをお送りいたしますので、お日にちと時間の確認をお願いいたします。
Cご予約当日、そのまま嘉祥窯にてご予約のお名前を言って頂ければOK♪スムーズに体験をお楽しみ頂けます!
※陶芸体験の所要時間は約20分です。
※ご予約対象年齢は小学1年生以上から、日本語対応のみです。
※1枠5名様までとなります。
6名様以上の場合は2組に分かれて承りますので、それぞれご希望の時間と人数をお教えください。
※体験料(お1人様小サイズの作品1点分)は本プランに含まれております。
(サイズ変更に伴う追加料金や、作品の送料に関しましては、当日嘉祥窯で直接お支払いをお願いいたします。)
※作品は2週間前後でお手元に届きます。(多少遅れる場合もあり)
※ご入力頂くお電話番号やメールアドレスはお間違いの無いようご注意ください。
※ご予約後の変更に関しまして、前日まではホテルにご連絡下さいませ。
当日の変更の場合のみ直接嘉祥窯様へご連絡下さい。
■嘉祥窯へのアクセス■
「京都駅前」バス停 D1のりば100号系統(14分) (D2のりば206号系統(17分))乗車→ 「清水道」バス停 下車徒歩6分
京都市では、「京都市宿泊条例」が施行され、
当ホテルにおきましてもご宿泊料金に応じた宿泊税をご負担いただきます。
宿泊税(お1人様ご1泊) 税抜2万円未満:200円、 2万円以上5万円未満:500円、 5万円以上:1,000円
※食事等を含まない室料のみが課税対象です。