部屋タイプ
和洋室
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
■2024年リニューアル■
世界遺産「興福寺」をご覧いただける【デザイナーズ和洋室】
和室の丸窓から魅せるその姿は、まるで「絵画」のような美しさ。
お部屋が “絶好の撮影ポイント” になる一室。
大切な方との特別な旅に、ぜひ。
お部屋の中は段差がないので安心してお寛ぎいただけます。
※興福寺五重塔は令和5年7月より120年に1度の保存修理工事の為眺望が望めません※
■設備■
・客室内段差なし
・セミダブルベッド2台
※3名様からの寝具は布団となります
・WiFi対応
・VOD(動画配信サービス)
・加湿機能付空気清浄機
・液晶テレビ、バス、洗浄機付トイレ、冷暖空調、金庫、消毒用スプレー
■アメニティ■
タオル、浴衣、歯みがきセット、くし、ドライヤー、コットン、ゴム、綿棒、髭剃り
プラン内容
-
朝のお目覚めに胃に優しい「大和の茶粥」をどうぞ
-
【朝食】「大和の朝は茶粥で明ける」と親しまれてきた『大和の茶粥』。伝統の味でやさしく満たされる朝を。
-
■2024年リニューアル■【興福寺側/デザイナーズ和洋室】
-
【ロビー/ライブラリー】奈良関連の雑誌・書籍を中心に揃えております。
-
ならまちの素敵なカフェや巡り♪
-
肌をなでる奈良の夜風と、夜空に浮かび上がる国宝・五重塔。ゆったり流れる、雅で風情あふれる湯の贅を。
-
【春日大社参道】(徒歩20分) 石灯籠が並ぶ厳かな表参道。共存する鹿の姿もどこか神々しく映ります。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
\\一泊朝食連泊プラン //
2泊以上の予約でお得に宿泊
最大20%OFF!!
■━━━━━━━━━━━━━━━━━■
「夕食は外で、朝は旅館で」という方におすすめの 【朝食つきプラン】
奈良の伝統・大和の茶粥に
料理人が直前に仕上げるふわふわのだし巻き
温野菜や焼肴、各種小鉢など、『和定食』をご用意。
からだを優しく目覚めさせる “大和の朝ごはん” をどうぞ。
■■ ご朝食 ■■
[会場] 和ダイニング・個室会場のどちらかとなります(ご指定不可)
[時間] 7:30〜
■■ お風呂のご案内 ■■
眼前に国宝、頭上に星空。古都を感じ湯に浸かる【展望露天風呂】
炭酸カルシウム人工温泉水が、旅の疲れをじんわりほぐす【大浴場】
―― “風情の癒し” と “湯の癒し” ――
どちらの癒しも、ぜひご堪能ください
[男湯] 露天風呂:あおがきの湯 / 大浴場:春日の湯
[女湯] 露天風呂:うきぐもの湯 / 大浴場:若草の湯
※どちらも最上階にございます
[利用時間] 15:00〜23:00/翌6:00〜9:30
■■ 周辺観光 ■■
<当館より徒歩5分>
【興福寺】 世界遺産に登録されている、奈良を代表する古刹。
【五重塔】 国宝かつ奈良のシンボル。猿沢池に写る姿も秀逸。
【奈良公園】 寺院仏閣や鹿との触れ合い。お薦めは風雅な夜散歩。
<当館より徒歩10分>
【ならまち】 昔の風情が残る散策スポット。カフェやお店巡りに。
<当館より徒歩20分>
【東大寺】 国内最大。豪壮な南大門に、荘厳な大仏。見所多彩!
■■ 売店のご案内 ■■
『無上盃』や『梅乃宿』をはじめ
幻の酒米を使った『大和の露』など、
香り豊かな奈良の地酒や果実酒を販売いたしております。
また、奈良の銘菓や
古都奈良の伝統をアレンジした可愛らしい小物など
帰宅後も奈良を楽しめるアイテムもご用意。
ぜひお立ち寄りください。
[場所] LF-桜の階-
[営業時間] 7:30〜21:00