部屋タイプ
和室
リニューアル和室10畳<シャワーブース・トイレ付>禁煙
-
リニューアル和室10畳<シャワーブース・トイレ付>禁煙
-
リニューアル和室10畳<シャワーブース・トイレ付>禁煙
-
リニューアル和室のシャワーブース
-
浴衣
-
化粧水、乳液、クレンジング、洗顔フォームもご用意しております。
-
お子様用の浴衣も複数サイズご用意しております。
-
アメニティ各種(イメージ)
和室シャワーブース・トイレ付のお部屋です。
禁煙のお部屋となります。
■基本アメニティ
バスタオル・フェイスタオル・石鹸・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ
(選べるアメニティバイキング)
浴衣、足袋、カミソリ、ハミガキセット、ヘアーブラシ、ヘアーキャップ、コットン、ボディースポンジ、お子さま用おむつ袋
■設備
テレビ・電話・ケトル・お茶セット
冷蔵庫・洗浄機付トイレ
※注意事項※
※選べるアメニティは、コロナ感染防止対策のため、フロントにてご案内しております
プラン内容
-
八坂神社 昼
-
綿善旅館から徒歩2分の錦市場。京都の台所と呼ばれ、最近では食べ歩きもできます♪
-
リニューアル和室10畳<シャワーブース・トイレ付>禁煙
-
八坂神社 夜
-
綿善旅館から徒歩5分のところにある六角堂。朝の散策にぴったり♪
-
綿善旅館から徒歩」5分の新京極。修学旅行で来られた方も多いのでは??
-
外観/京都駅より地下鉄で2駅。最寄駅の四条駅13番出口から徒歩5分。錦市場へは徒歩2分の好立地!
□ お食事なし、お手軽にご宿泊いただける素泊まりプラン □
ゆったりとした時間が流れる京都の年末年始。
※こちらのプランはお日にちにより、1名様、2名様の御予約を承っておりません。該当日に1名様もしくは2名様でのご宿泊をご希望の場合には、3名様分の料金を頂戴致しております。
※年末年始プランの為、キャンセル料は1週間前より発生致します。
■スタッフのおすすめ♪お正月の八坂神社
白朮祭(をけらさい)
古式にのっとって火きり臼と火きり杵できりだされた御神火は
大晦日の午後7時、除夜祭斎行ののち、宮司以下祭員によって
境内に吊された灯籠にともされ、人びとの願いを記した「をけら木」とともに
夜を徹して(大晦日午後7時半頃〜元旦早朝まで)焚かれます。
移した火を消さないように火縄をくるくると回しながらの
「をけら詣り」は京都のお正月を代表する風物詩です。
持ち帰った「をけら火」を神棚の灯明に灯したり
雑煮を炊く火種に用いるなどして新年を祝います。
燃え残った火縄は「火伏せのお守り」として、台所にお祀りします。
元旦の午前5時に斎行される白朮祭は新年最初の祭典です。
折敷(おしき)13膳に削掛(けずりかけ)と乾燥させた白朮の根を混合して盛り
それに御神火を点じ御本殿正面から境内に向け撤します。
■京都の宿 綿善旅館のおすすめ■
1、旅館で堪能♪京都の旬な食材を使用した本格会席と京朝食 ※こちらのプランは素泊りです
2、大浴場完備で旅の疲れもリフレッシュ♪
3、選べるアメニティバイキング
■大浴場のご案内
ご入浴可能時間/16:00〜25:00 6:00〜9:00
※当館には駐車場はございません。
近隣の24時間上限料金のあるコインパーキングをご案内させて頂きます。
料金はお客様負担となります(目安24時間2,500円前後)
※宿泊代にはアメニティは含まれておりますので、別途費用は発生いたしません。