部屋タイプ
和室
【木造の趣ある古き良き和室<松月亭・花仙亭>お任せ】2階
-
【松月亭/旧館和室】どこか懐かしい、風情があって落ち着くお部屋。
-
【花仙亭/旧館和室】古き良き日本の建築美を感じるお部屋。
-
【花仙亭/旧館和室】どこか懐かしい、なごみの空間で山陰の四季を感じる。
-
【花仙亭/旧館和室】6.5畳〜10畳でゆったりと。ご夫婦でも、ご家族でもどうぞ。
-
【松月亭/旧館和室】昔ながらの木造建築が、どこか懐かしさを感じさせるお部屋。
-
【松月亭/旧館和室】窓からは庭園の景色をお愉しみいただけます。
-
【松月亭/旧館和室】昔ながらの純和風なお部屋で寛ぎのひとときをお過ごしください。
-
【木造の趣ある古き良き和室<松月亭・花仙亭>】客室の一例です。トイレ付和室、眺望はお宿おまかせです。
-
【木造の趣ある古き良き和室<松月亭・花仙亭>】客室の一例です。お部屋の広さは6.5畳〜10畳程度です。
-
【旧館和室】広さ10畳の一例です。眺望はありません。2階客室へは階段利用になります。
【木造の古き良き和室】※禁煙消臭対応可能
紺家の歴史を刻む、趣ある木造の館。一部階段でのご移動がある場合がございますのでご了承の上お申込みください。
お部屋はゆったりした和室+広縁のある造り。1階〜2階までございます。※階段でのご移動は1階〜2階
◆洗浄トイレ・洗面付
◆アメニティ:金庫・冷蔵庫(空)・冷暖房完備
◆WIFIはロビーにてご利用頂けます
プラン内容
-
<期間限定>絶品!鮑のバター焼きがお一人様一皿につく特別プラン♪
-
【松月亭/旧館和室】窓からは庭園の景色をお愉しみいただけます。
-
【楓の湯 露天風呂】大きな石からのお湯の流れを見ていると心まで洗い流される様です
-
【湯走りの湯 月影】夜は月の下で湯音を聴きながら朝は木もれ陽を肌で感じながら
-
【朝食一例】旨味たっぷりのシジミ汁ほか、地元食材を使用した朝食を食べて、朝から元気よく出発!
-
出雲大社神楽殿の注連縄は長さ13m、周囲9m、重さ5t。自称日本一の注連縄です♪
-
船の上から見える松江市の町並み。時代を超えた景色に出合えます。
\7月平日限定/
絶品!「鮑のバター焼き」をお一人様一皿サービス!!
室数限定のため、ご予約はお早めがおすすめです!
=======================
旬の鮑をバターと一緒に焼いてお召し上がりいただきます!
磯の香り漂うあわびの味わいを存分にお楽しみくださいませ。
せっかくの旅行だからちょっと贅沢に♪
ぜひ、この機会にお得な特別プランで夏のしまね観光を
満喫してみてはいかがでしょうか。
□紺家のおもてなし□
・チェックイン時にはお抹茶とお茶菓子でほっと一息
・街歩きもお楽しみいただける「色浴衣」女性無料レンタル
・お出かけには湯かごレンタルもございます
■ご夕食■ えにし会席 +「鮑のバター焼き」サービス♪ ※お一人様一皿
季節の前菜、鍋物ほか山陰自慢の魚介など料理長が腕を振るうお料理の数々。
当館で最もスタンダードな会席コースです。
※内容は季節や仕入れ状況により変わる場合がございますのでご了承ください。
〇お食事時間:18:00〜(最終スタート19:30)
■ご朝食■和朝食
宍道湖名産の「しじみ」の汁物やおいしい白米、焼き魚などほっと心温まる和朝食をご用意いたします。
〇お食事時間 7:00〜(最終スタート8:00)
■お食事場所■
夕朝食とも椅子・テーブル席のお食事会場にてご用意いたします。
※お部屋食はございませんので、予めご了承下さい。
■温泉■
古事記・枕草子でも登場する神の湯「玉造温泉」をどうぞご堪能ください。
当館の温泉は男女各大浴場のほか、時間で入れ替えとなる「めのうの勾玉」が印象的な中浴場がございます。
大きな勾玉に触れて心身リラックス&パワーチャージ。ごゆっくりと湯あみをお楽しみください。
男性専用浴場 15:00〜24:00/5:00〜10:00
女性専用浴場 15:00〜24:00/5:00〜10:00
時間入替制浴場 女湯 15:00〜24:00/男湯 5:00〜10:00
■お越しの際は■
・お車でお越しの際は、車寄せまでどうぞお越しください。係がご案内いたします。
・電車で玉造温泉駅へお越しの際は、送迎の有無をご予約時にメッセージでお書きください。
当日駅ご到着の際お電話いただけましたらお迎えに伺います。