部屋タイプ
和室
2022年改装!露天風呂付き客室◆東大寺・若草山眺望《木》
- 部屋でインターネットOK
- 露天風呂付き客室
- 特別室・離れ・スイート
- 禁煙ルーム
-
307号室『木-moku-』
-
307号室『木-moku-』
-
307号室『木-moku-』東大寺・若草山眺望の露天風呂
-
307号室『木-moku-』コンセプトは〈木の温もり〉やわらかな木の風合いを全身で感じていただけます。
-
【307】《木-moku-》コンセプトは『木の温もり』やわらかな木の風合いを全身で感じて頂けます。
-
【307】東大寺・若草山眺望の露天風呂付客室《木-moku-》
-
【307】東大寺・若草山眺望の露天風呂付客室《木-moku-》
-
【307】東大寺・若草山眺望の露天風呂付客室《木-moku-》
-
【307】東大寺・若草山眺望の露天風呂付客室《木-moku-》
-
【307・木-moku-】東大寺・若草山眺望の露天風呂
-
アメニティ入りの可愛い巾着をご用意しています
-
お部屋にコーヒーや紅茶をご準備
-
ドライヤー
-
客室ウェルカムドリンク例
2022年にリニューアルした、露天風呂付き特別室です。
『木の温もり』をコンセプトとした落ち着いた癒しの空間が、旅の疲れを癒してくれます。
小上がりの茶の間で感じる、ほっこりとした和の寛ぎをご堪能下さい。
露天風呂から眺めることができる、東大寺大仏殿・若草山の絶景もお楽しみください。
【間取り】
和室10畳+茶の間
バス(露天風呂)・シャワーブース・トイレ付
【設備】
・電話
・金庫
・冷蔵庫
・洗面所
・ウォシュレットトイレ
・スマートTV ※お客様ご自身のアカウントでNetflixなどの視聴が可能です。
【備品】
・ドライヤー
・浴衣
・歯ブラシ
・フェイスタオル
・バスタオル
・タオル入れ(巾着袋)
・髭剃り
・くし
・シャワーキャップ
・レディースセット(コットン・ヘアーゴム・綿棒)
プラン内容
-
シニアプラン
-
307号室『木-moku-』コンセプトは〈木の温もり〉やわらかな木の風合いを全身で感じていただけます。
-
季節の会席一例。全部召し上がって頂いた時に「ちょうどいい」を目指しています
-
ある日の朝食一例。
-
2023年リニューアル♪本館ダイニングルーム『~AKARI~』
-
奈良公園まで歩いてすぐソコ☆ホテルニューわかさ
-
〜屋上空中庭園〜奈良の宿泊施設でこの景色は当館だけ〜
奈良の名産や旬の幸を取り入れた大和会席料理より、1品ほど外してご提供いたします。
あまり量を召し上がらないご年配の方や、女性にもおすすめです。
■ご夕食■ 〜大和会席料理〜
厳選素材にこだわり、彩り豊かな奈良の旬食材を使用。
熟練の料理人が一品一品丁寧に作りあげています。
当館自慢の季節の釜飯をご賞味下さい。
お食事会場は本館1階レストラン『-Dining room AKARi-』
■ご朝食■ 〜和朝食 大和茶粥付き〜
奈良の郷土食として親しまれる大和茶粥とは、その昔東大寺の僧が作り、食したのが始まりといわれています。
ほうじ茶で炊いたおかゆさんはサラサラの上粘り気もなく食べやすく仕上げられています。
和定食に茶粥を添えてご準備させて頂きます。
■お風呂■
和の味わいを愉しむ「大浴場」
非日常空間を愉しむ「貸切風呂」
※貸切風呂は別途料金がかかります。
※貸切風呂は人気の為、事前の予約をおすすめしております。
■館内設備■ 〜屋上庭園(Azekura)〜
宿泊者専用スペースで、世界でここだけ、大迫力の世界遺産
東大寺・奈良公園・若草山が一望できる宿泊者専用スペース。
西側には奈良と大阪の県境に生駒山が、天気が良い日は夕景の万葉ロマン溢れる光景も楽しんでいただけます
夜は10時までご利用OK。夜間はライトアップされた昼とは異なる雰囲気をお楽しみ下さい。
■アクセス■
近鉄奈良駅からタクシーで5分・徒歩約10分
■周辺観光■
東大寺 当館より徒歩5分
興福寺 当館より徒歩15分
春日大社 当館より徒歩20分
鹿と遊べる奈良公園まで徒歩5分
■注意事項■
1才までの添い寝乳児料金は無料です。(乳児のお子様は入力時に宿泊人数に含めないで下さい。別途その他の項目でご入力下さい)
現地追加分(ドリンク代金等)のお支払いは現金払いのみとなります、ご了承下さいませ。