部屋タイプ
ツイン
【禁煙】温泉露天風呂付スーペリアルーム/48u
- 部屋でインターネットOK
- 露天風呂付き客室
- 特別室・離れ・スイート
- 禁煙ルーム
- ※バスなし
-
温泉露天風呂付スーペリア【48u】/客室露天風呂 記念日・マタニティ・お子様連れ旅行に
-
温泉露天風呂付スーペリア【48u】/スタイリッシュな洋室タイプの露天風呂付客室
-
温泉露天風呂付スーペリア【48u】/3名様利用の場合、1名様はデイベッド
-
温泉露天風呂付スーペリア【48u】/デイベッドでくつろぎの時間
-
温泉露天風呂付スーペリア【48u】/ソファーとしてくつろげるデイベッドは3名様の時はベッドに
-
温泉露天風呂付スーペリア限定/オリジナルアートワーク プリザーブドフラワーやモス(苔)をアレンジ
-
温泉露天風呂付スーペリア限定/オリジナルアートワーク プリザーブドフラワーやモス(苔)をアレンジ
-
温泉露天風呂付スーペリア限定/石造りの露天風呂と客室の一部を石仕上げ
-
温泉露天風呂付スーペリア限定/シャワールーム
-
温泉露天風呂付スーペリア限定/テラス 大自然の中、読書などでくつろぎの時間を
-
全客室/ゆあむオリジナルロゴ入り浴衣 女性はかわいらしいピンク、男性はさっぱりとした青
-
全客室/ティープロデューサー厳選のオリジナルティー(緑茶とローズ茶)※写真はイメージ
-
全客室/POLAアメニティ(女性用にクレンジング・化粧水・乳液、男性用にヘアリキッド等)
-
全客室/加湿機能付き空気清浄機プラズマクラスターを設置
いつでも、温泉が楽しめる露天風呂付客室。豊岡杞柳細工の照明やデイベットを備えたお部屋です。
※3名でご利用いただく際は、お1人様をデイベッドをエキストラベッドとして対応させていただきます。
※禁煙室のため、喫煙はご遠慮いただいております。喫煙ブースは4階にございます。
【お部屋の広さ】48平米
【定員】3名
【設備・備品】(「■」は温泉付客室限定の設備・備品)
■コーヒーメーカー(無料)
■音楽プレーヤー
■バスローブ
・バス、シャワーブース、トイレ(ウォシュレット)
・ドライヤー
・浴衣、足袋
・ハンドソープ、歯ブラシなどの各種アメニティ
・加湿機能付き空気清浄機
・セーフティーボックス
・冷蔵庫
・湯沸かしポット、オリジナル茶(緑茶、ローズ)、マグカップ、グラス
プラン内容
-
【秋/一押し】秋の贅沢〜特選会席〜<香住ガニ1.0杯・松茸・但馬牛・地えび食べくらべ>
-
【香住ガ二宝箱焼き】数杯の香住ガニの選りすぐりの部分を組み合わせて1.0杯 身が詰まっています
-
【松茸土瓶蒸し】秋の味覚・キノコの最高峰の香りもお愉しみください
-
【地えび(もさえびと甘えび)/イメージ】
-
【朝食】山陰地方食材の豊富な地産地消の”温かい”朝食
-
平安時代より湯治場として栄えた湯村温泉はリラックスに最適
-
【4階フロント】小野のそろばんを使用した時計、豊岡杞柳細工の照明を設置し、和モダンなデザイン
<グルメなあなたにおススメ>
秋の厳選食材をご堪能できる特選/グレードアッププランが内容そのままでおひとり様あたり最大2000円OFF。
※14日前までの早期予約限定
※室数限定
※カレンダーの表示料金は割引後の金額です
兵庫県香住漁港で水揚げされる紅ズワイガ二「香住ガニ」。一般的に、身が細いといわれますが、「香住ガニ宝箱焼き」は数杯の香住ガニの選りすぐりの部分を組み合わせて1.0杯となっているため身が詰まっており、当館自慢の一品。
但馬牛は、兵庫県で飼育された黒毛和牛で、長年に渡り他府県の牛との交配を避け血統を守り続けている、当館が位置する兵庫県/但馬地区のブランド和牛です。
そのほかにも秋の味覚「松茸」や地えび(傷みが早く遠方に出回らない「もさえび」、深い甘みとコクがある「甘えび」)をお愉しみください。
【夕食/秋のグレードアップ(特選)】
献立は、下記プランをご参照ください。
【秋/一押し】秋の贅沢〜特選会席〜<香住ガニ1.0杯・松茸・但馬牛・地えびたべくらべ>
※仕入れ状況により一部内容が異なる場合がございます。
※写真はイメージです。
※写真の造里は2名様分のイメージです
〜食事場所〜
夕朝食ともにお食事処
※お食事場所は当館の一任とさせていただいております。
個室の指定は承れませんので予めご理解お願いいたします。
夕食は「18時/19時」となり、チェックイン時に選択していただきます。
なお、ご到着時間によってはご希望にお応えできない場合もございます。
夕食最終スタートは「19時半」となります。
【子供料金の注意点】
・お子様連れのお客様は、和室あるいは温泉付客室でご予約をお願いいたします
0歳〜6歳までの添い寝(食事布団なし)のお子様:施設使用料1,000円 ※大人ひとりに対し1名様迄
・小学生のお子様:原則として大人に準じたお食事