部屋タイプ
◎コンパクトでありながら、居心地のよさを追求した空間です。1人だけの休息やワーケーションのほか、気心の知れた2人で過ごす水入らずの滞在にも適しています
<全室禁煙>
<バリアフリールーム>
■定員:1名〜2名様 ■広さ:28u
■風呂:ユニットバス
■寝具:ベッド2台(シングル:2台)
《客室設備・備品》
〇セーフティーボックス 〇冷暖房 〇空気清浄機
〇無料Wi-Fi 〇テレビ 〇冷蔵庫(空)〇シャワートイレ
〇電気ポット 〇コーヒーセット 〇ウォーターボトル(空)〇アートピース
〇館内着 〇バスタオル 〇タオル
〇ドライヤー
●ズボンプレッサー(貸出)●アイロン/アイロン台(貸出)
《アメニティー》
〇歯ブラシ 〇髭剃り 〇ヘアブラシ 〇ヘアキャップ 〇綿棒
〇シャンプー 〇リンス 〇ボディソープ 〇ハンドソープ 〇消臭ミスト
プラン内容
-
【東館】洋室タイプ/コンパクトでありながら居心地のよさを追求した空間
-
「釧路湿原の湯」は源泉100%の天然温泉。塩分を含んだ冷めにくい湯は体のこわばり、冷えを和らげます
-
【セルフロウリュウ】フィンランド発祥のサウナ入浴法。※釧路湿原はサウナ発祥フィンランドと似た気候風土
-
【露天風呂】やちぼうずを模した石にもたれて自然と対峙できる露天風呂
-
【内風呂】岩に体をあずけてくつろげる大きな岩風呂。改修前の浴槽を継承した風呂になります
-
【エントランス】エントランスからお食事スペースまで一体となっている伸びやかな空間
-
塘路湖から細岡の区間は、川の流れも穏やかで静けさの中でカヌーをお楽しみ頂けます
●世界的建築家「隈研吾氏」設計 〇グラフィックデザインの巨匠「原研哉氏」監修
*☆* ――――── 釧路湿原国立公園内にある「稀有な宿」──―――――*☆*
,..-:::::::-.、 「釧路湿原の野鳥」
,... ---―‐'、:tュ;;;;;:::::::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄`>;:::ヽ. ゝ:::::i
//::::::::ヽ.`、;;::!
l l::;::;::;::::::ヽ. ::i
l l::;::;::;::::::::::l, ..l
l .!::;::;::;:::::::::l . l
. _//`ヽ. ヽ、::::ll
 ̄ ̄ヾ! ̄ .ヽ,,l:ヾ」;i ̄
 ̄` ̄ ̄ ̄ヽ|::',,:| ̄
<プラン内容>
【お食事の付かないプラン】となります
アーティスティックなお部屋と源泉100%の天然温泉をお楽しみ頂けます
■■【お風呂】■■
「やちぼうずが棲む源泉」
釧路湿原温泉/源泉100%の天然温泉です
〇ご宿泊者のご利用時間
└15:00〜24:00、5:00〜8:00
温度の異なる3つの内風呂やサウナのほか、湖に面した戸外には「やちぼうず」を模した
背もたれのある露天風呂がございます。眼前に広がる木々の間からシラルトロ湖が垣間見え、
鳥のさえずりや虫の声が心地よく響く空間です。運がよければ、タンチョウやエゾシカが
ひょっこりやってくるかもしれません。
【サウナ/セルフロウリュウ】
湖と森に囲まれ、一年を通して冷涼な釧路湿原は、
サウナ発祥のフィンランドとよく似た気候風土を持ちます。
たっぷりと汗を流したあとは、水風呂はもちろん、
戸外のベンチに腰掛けて湖を吹き抜けてきた風を浴びるのも格別です
〇アメニティに関しまして
└環境保全配慮の為、スキンケア製品など完備しておりません
誠に恐れ入りますがご自宅よりご持参頂けますと幸いです
〇ご休憩どころのご案内
└標茶町産牛乳を贅沢に使いましたスムージーを無料提供
ほてった身体をクールダウンしてください♪
■■【周辺お食事処に関しまして】■■
・塘路駅周辺(車:約10分〜15分)
└数軒の飲食店がございます、恐れ入りますが営業時間などご確認くださいませ
・コンビニエンスストアー
└標茶駅/セイコーマート(車:約20分)
詳しくは公式サイトをご確認くださいませ