部屋タイプ
お部屋の名前は、熊本県の方言で★そぎゃん『そうです』という意味です。
室内は、県産材の杉と漆喰や珪藻土などの自然素材の絶妙な組み合わせの室内は、ゆっくりおくつろぎいただけます。
☆そぎゃん
【和室10畳くまモン畳のお部屋・洗面所・洋式トイレ・ウッドデッキ】
【部屋着:作務衣・袖なしはんてん・トラベルセット】
【お 食 事】
熊本県産の美味しい旬の食材を真心を込め手作りした四季を楽しめる郷土料理でおもてなし。
※アレルギー等お持ちの方は事前にご連絡下さい。
【家族風呂】
本館:内風呂と露天風呂 麦飯石の湯(人工温泉)リニューアル
新館:光明湯温泉(準天然温泉)
プラン内容
-
郷土料理 夕食
-
・【記念日プラン】記念日に合わせてケーキなどご用意させていただきます
-
・【お食事処】完全個室ですのでプライベートにお食事を楽しめます
-
・【お食事処】地元食材や旬の食材を使用した和洋折衷料理をお召し上がりいただけます
-
・【通路】各客室の玄関が並ぶ廊下
-
・【温泉/本館】開放感溢れる露天風呂。至福のバスタイムをお楽しみください
-
・【お食事処】食事処から客室へと繋がる館内通路
ご家族や大切な方との特別な日に。
当館自慢の四季の郷土料理に加え、
記念日に合わせてケーキなどご用意させていただきます。
お食事は完全個室ですので、プライベートな空間で素敵な記念日をお過ごしください。
*お料理のご希望がある場合は予約時備考にご記載いただくか、施設に直接ご連絡くださいませ。(0966-43-1055)
>>>>>
”ちょっと贅沢な田舎暮らしの体験”をモットーに、
熊本県産の食材に拘った郷土料理をご提供しております。
>>>>>
\第16回 熊本県木材利用大型施設コンクール グランプリ 熊本県賞 受賞/ ※別館除く
【客室】
全部屋タイプにウッドデッキがございます。
お子様2名まで添い寝可能◎
☆彡あぎゃん・こぎゃん(2〜6名)*ご家族、グループにオススメ!
樹齢120年の杉と漆喰や珪藻土などの自然素材の絶妙な組み合わせの室内は約40坪!
同じく40坪のウッドデッキにはハンモックも♪
囲炉裏の雰囲気は見ているだけでも癒されます。
<洋室・和室6畳・キッチン・リビング・洗面所・バス・トイレ>
☆彡そぎゃん(2名)
畳縁にくまもんが描かれている、かわいらしいくまもん畳のお部屋が特徴◎
<和室10畳・洗面所・トイレ>
【お食事】お食事処は個室です。
熊本県の地元食材にこだわり、心を込めて手作りした郷土料理でおもてなし。
山の幸、野の幸を用いており、旬に合わせて庭で採れたタケノコや山菜も登場します!
※季節によって提供できない場合がございます。
<メニュー例>
御煮〆、アユまたはヤマメの炭火焼、選馬刺し、和牛の溶岩焼き、サラダ、カボチャスープなど
【家族風呂(2か所)】
予約制ではございません。空いているお時間にご自由にご入浴ください。
本館:内風呂と露天風呂 麦飯石の湯(人工温泉)
新館:光明湯温泉(準天然温泉)
【交通アクセス】
人吉駅より車で約25分、人吉インターより車で約20分
鹿児島空港より車で約1時間、熊本空港より車で約1時間30分
★オススメ観光スポット★
『雨宮神社』(車で約13分)
通称「トトロの森」と呼ばれている森の中に位置しています。
パワースポットがお好きな方は是非訪れてみて下さい♪