部屋タイプ
〈Wi-Fi接続可〉吉野の山々をゆっくり眺望できます♪
※予約状況により、道路側のお部屋になる場合もございます。
客室数が少ない為、山側希望はお受けしておりませんのでご了承くださいませ。
プラン内容
-
夏の朝6時、金峯山寺蔵王堂です♪これから朝の勤行が始まります!
-
和室8畳のお部屋で、吉野山が魅せる四季折々の景色を眺めれます♪(基本山側ですが道沿い側もございます)
-
葛切りが入った湯豆腐と、美味しいだし巻、可愛い小鉢が並んだ朝食プレートです!炊き立てのご飯とともに♪
-
大浴場で自然光を浴びながらゆったりほっこり♪
-
当館より徒歩3分♪世界遺産・吉水神社
-
秋の高城山展望台は楓やもみじが色づき、色鮮やかです♪
-
四代目女将と五代目若旦那の親子コンビでおもてなし♪
●勤行(ごんぎょう)とは・・・
「紀伊山地の霊場と参詣道」の1つとして世界遺産に指定されている金峯山寺蔵王堂。蔵王堂では僧侶たちによる勤行が、朝と夕方の2回行われており、一般の方も参列することができます。
普段とは違った空間に身を置き、「祈り」のひと時を体験しませんか?
夕方の勤行は午後4時30分〜、朝の勤行は午前6時30分〜
両勤行とも約40分間のお勤めです。
朝勤行から戻られてから、朝食となります(8時)。
当館にご到着されてから改めてご説明させていただきます。
※金峯山寺蔵王堂の特別御開帳の期間(春・秋)は勤行への参加は有料となり、別途拝観券をお買い求めいただきますので、ご了承くださいませ。
拝観券は金峯山寺蔵王堂もしくは、当館でも販売しております。
※特別御開帳の期間外は勤行への参加は無料となります。(予約不要)
(特別御開帳に関しましては、金峯山寺蔵王堂のホームページをご確認くださいませ)
●当館は・・・
中千本に位置し、世界遺産・金峯山寺蔵王堂や悲運の英雄義経と静御前にゆかりのある史跡めぐりが徒歩で可能です。蔵王堂へは徒歩5分、義経ゆかりの吉水神社へは徒歩3分、静御前ゆかりの勝手神社へは徒歩1分、後醍醐天皇ゆかりの如意輪寺へは徒歩25分です!
ご家族・カップル・お友達はもちろん、お一人様も大歓迎です!!
●お知らせ・・・
当館は夕食のないお宿ですので、近隣の飲食店でお食事をしていただくか、テイクアウトのお食事(柿の葉寿司など)を購入してお部屋にてお召し上がりくださいませ。
飲食店はおおむね17時で閉店するお店が多いので、ご到着が遅くなる場合は事前にご用意なされると安心かと思います。
郷土料理の「静亭」さんは当館より徒歩1分!一番近い飲食店さんです♪
鰻料理の「太鼓判」さん(徒歩10分)はデリバリーも可能です!
ジビエ料理の「魚歌家(さかなかや)」さん(徒歩7分)は夕食の場合、予約が必要です
豆腐料理専門店の「豆腐茶屋 林」さん(徒歩3分)はテイクアウト商品もございます
吉野山の飲食店は昼営業のみのお店が多く、夕食については各お店にお問い合わせくださいませ。
※注)吉野山にはコンビニがございませんのでお気をつけください。(近鉄吉野駅周辺にもございません)