部屋タイプ
和洋室
【特別室◇聚楽第】≪一棟貸切≫別荘のように寛げる[禁煙]
- 部屋でインターネットOK
- 露天風呂付き客室
- 特別室・離れ・スイート
- 禁煙ルーム
-
■ロイヤルスイート『聚楽第』■1階の縁側からは中庭が臨めます。中庭と建物が調和した非日常空間をぜひ。
-
■ロイヤルスイート『聚楽第』■本格的書院造りで作りこまれた欄間などは、まさに部屋全体が芸術作品のよう
-
【『聚楽第』露天風呂】庭園を眺めながら入る自分だけの時間
-
【聚楽第】唯一の一棟貸切の空間でノスタルジックな内装と建築美をお楽しみ下さい。
-
【聚楽第】唯一の一棟貸切の空間でノスタルジックな内装と建築美をお楽しみ下さい。
-
■『聚楽第』ベッドルーム■広々とした空間でゆったりとゆとりある癒しの時間
-
【聚楽第-露天風呂】開放的な空間で自然風に吹かれながら、気兼ねないパスタイムを。
-
【聚楽第-露天風呂】開放的な空間で自然風に吹かれながら、気兼ねないパスタイムを。
-
【聚楽第-露天風呂】開放的な空間で自然風に吹かれながら、気兼ねないパスタイムを。
-
【聚楽第-初夏の風景】唯一の一棟貸切の空間でノスタルジックな内装と建築美をお楽しみ下さい。
-
【昭和レトロ】聚楽第1階の縁側からは中庭が臨めます。大きな木板、ガラス扉や障子戸など昭和レトロが満載
-
【聚楽第】パウダールーム
-
【聚楽第】昭和初期に造られた建物で和室には美しい欄間もご覧いただけます。
-
【聚楽第-露天風呂】開放的な空間で自然風に吹かれながら、気兼ねないパスタイムを。
-
【聚楽第】唯一の一棟貸切の空間でノスタルジックな内装と建築美をお楽しみ下さい。
-
【聚楽第-初夏の風景】唯一の一棟貸切の空間でノスタルジックな内装と建築美をお楽しみ下さい。
-
【聚楽第】広めのベッドでゆったりとおくつろぎください。
-
【聚楽第】唯一の一棟貸切の空間でノスタルジックな内装と建築美をお楽しみ下さい。
-
【聚楽第】唯一の一棟貸切の空間でノスタルジックな内装と建築美をお楽しみ下さい。
-
【聚楽第】唯一の一棟貸切の空間でノスタルジックな内装と建築美をお楽しみ下さい。
-
【聚楽第】唯一の一棟貸切の空間でノスタルジックな内装と建築美をお楽しみ下さい。
-
【聚楽第】唯一の一棟貸切の空間でノスタルジックな内装と建築美をお楽しみ下さい。
-
【聚楽第】昭和初期に造られた建物で和室には美しい欄間もご覧いただけます。
-
【聚楽第】昭和初期に造られた建物で和室には美しい欄間もご覧いただけます。
-
【聚楽第-食事場所】
-
【聚楽第-食事場所】
古き良き日本文化が味わえる
≪一棟貸切≫露天風呂付き客室。
1階には露天風呂や、専用の会食場
2階にはお庭を一望できる景色、ベッドルーム
ひとつの家のような客室は
他の客室とは違う旅情感を与えてくれます。
また、お客様の時間を大切に考え、
お部屋係は2階へ極力お邪魔はいたしません。
【間取り】
本格書院造2階建て
1階:お風呂2種(内湯・露天風呂)、専用会食場(和室12帖半+2帖半+6帖)
2階:和室8帖+8帖、ベッドルーム(12帖)
プラン内容
-
【朝食】朝の目覚めはおいしい朝食から。体をいたわる『優しい朝ごはん』
-
■ロイヤルスイート『聚楽第』■1階の縁側からは中庭が臨めます。中庭と建物が調和した非日常空間をぜひ。
-
【家族風呂『山なみの湯』】ご宿泊のお客様ならどなた様でも貸切でご利用可能です。
-
■展望浴場■川かぜの湯。四季の移ろいに合わせて色を変えるあやとりはしと鶴仙渓を眺めながらのご入浴。
-
■あやとり橋■歴史ある温泉地として名高い山中温泉。四季折々の彩りを眺めながらそぞろ歩くのも◎
-
■静かな佇まい■サービスを押し付けるのではなく“安心”していただける事を念頭に置いたおもてなし。
-
【昼間の胡蝶外観】ようこそ胡蝶へ。何もしない贅沢と日本のこころに出逢う宿
山中温泉の名湯とこだわりの和朝食をお楽しみいただけます。
チェックインは21時までOK
ご到着が遅くなる方、夕食は外で召し上がるという方にオススメです。
朝食は日本の和食をご用意、
胡蝶オリジナルの“かじかの佃煮”など
こだわりの和食料理で
一日の始まりをお迎えいたします。
翌朝は12時まで滞在可能ですので、
料理長こだわりの朝食を召し上がった後は
お部屋でのんびりお過ごしいただいたり、
温泉街や川沿いの遊歩道の散策など、
思いのままにごゆるりとお過ごしくださいませ。
※当プランは朝食付プランでございますので夕食のご用意が無いプランでございます。
※ご到着が20時以降になる場合はお電話にてご連絡下さいませ。
■ ご朝食 ■
加賀野菜を使った小鉢や、ふわふわのだし巻きたまご、
胡蝶オリジナルの“かじかの佃煮”など、
料理長こだわりの朝食をお楽しみください。
お食事は“お部屋または個室食事処”にて御用意いたします。
■ 鶴仙渓 ■
こおろぎ橋から黒谷橋に至るまでの約1kmの景勝地。
散策コースとしても人気が高く、
『こおろぎ橋』『あやとりはし』『黒谷橋』の3つの橋が有名。
また春から秋ごろにかけてあやとりはし下の鶴仙渓遊歩道沿いに
期間限定の茶屋があり、川床が楽しめる他、
道場六三郎レシピの「川床ロール」と「冷製抹茶しるこ」が人気です。
■ アクセス ■
電車でお越しの方はJR加賀温泉駅で下車してください。
JR加賀温泉駅より無料送迎を実施しております(要事前予約制)
※18時以降、送迎は出来かねますのでご了承くださいませ。
お車でお越しの方は北陸道加賀ICより車で約20分でございます。