部屋タイプ
和室
海側 和室10畳又は和室12.5畳 標準タイプ
-
ワイドな海の眺望が楽しめ12、5畳に広縁があるBT付和室。家族連れやグループ客にもおすすめ♪
-
10畳間に堀こたつの広縁がついた海側のBT付和室。家族団らんの滞在が楽しめます。
-
堀こたつ広縁付10畳和室
-
海側に広縁の間がある、バストイレ付き海側10畳間標準タイプ和室
-
和室10畳間の広縁から海を眺める
-
広い眺望とゆったり感が売りの、バストイレ付き12.5畳海側標準タイプ和室
-
和室12.5畳標準客室と夕暮れの海の眺望
雄大な日の出を真正面に見る事ができ、地球の丸さを感じる海側に面した2タイプ
【オーシャンビューの広縁付10畳間】
【テラス付・ゆとりの12.5畳間】
のいずれか(選択できません)になります。
全室バス、ウォシュレット、テレビ、無料Wi-Fi
【人数】 1名〜5名
(それ以上は要相談)
■室内、ベランダともに禁煙です(2Fに喫煙所有り)
◆チェックイン時に予めお布団を敷いてあります、ご了承ください。
---------
客室階数 3Fまたは4F(選択できません)
プラン内容
-
2025年春夏 海づくし黒潮標準料理 夕食イメージ
-
堀こたつの広縁がついた海側10畳和室。家族団らんの滞在が楽しめます。バストイレ付
-
広い眺望とゆったり感が売りの、バストイレ付き12.5畳海側標準タイプ和室
-
5F展望大浴場 黒潮の湯 海藻かじめ湯(内湯)
-
朝食イメージ『水木浜 日の出御膳』自家製かじめ佃煮、小美玉子(おみたまご)の温玉、魚の蒸焼、等
-
日本で最も古い書物「常陸国風土記」に登場する泉が森湧水。県内唯一の環境省「平成の名水百選」。
-
はぎ屋から海岸遊歩道徒歩5分、ポケットビーチ水木海水浴場。環境庁「全国快水浴場百選」で家族連れ人気
暖流と寒流が交わり海洋性気候で温暖な日立は、日本最古の書物「常陸国風土記」でも紹介されている食の宝庫♪
地魚や地野菜、茨城ブランド肉など「茨城の美味しい」がたっぷり地産地消の献立です。
当館では日立および近隣の地酒、焼酎、地元産ワイン、梅酒も取り揃えております。
ぜひご賞味ください。
※事前にお布団を敷かせて頂きます。(和室の場合)
☆日立のパワースポット巡りにおすすめの宿♪
泉神社(泉が森湧水)⇒車3分徒歩15分、大甕神社⇒車8分、御岩神社⇒車40分
☆絶景フォトスポット
日立駅(車15分)
★宿泊者特典!
はぎ屋オリジナル!海藻『かじめうどん』をお土産にプレゼント!(大人のみ)
-
◎夕食おしながき
・食前酒
・旬の前菜
・鮮魚のお造り
・台の物 貝出汁鍋
・「常磐もの」目光の唐揚
・常陸牛すじ煮込み
・魚料理(煮魚等)
・食事(茨城県産コシヒカリ)
・御供
・椀
・香物
・デザート
≪仕入状況によりメニューが変わります(料理写真はイメージです)≫
◆夕食は18:00〜18:30頃のスタート
食事処利用時間は2時間まで
【追加料理】※要事前予約3日前まで
●手打ち常陸秋そば(ざるそば)
またはオリジナル海藻かじめうどん(ざるうどん)
1人前1,000円
●常陸牛A5ランクサーロイン石焼き 1人前5,280円
●きんき煮付(大サイズ)1尾5,700円
●地酒ペアリング 1人前2,750円
※予約時に人数を備考欄に記入またはメール、LINE、お電話で
----
◎朝食『水木浜 日の出御膳』
自家製かじめ佃煮、小美玉子(おみたまご)の温玉、魚の蒸焼、等
≪仕入状況によりメニューが変わります(料理写真はイメージです)≫
■朝食開始時間は8:00〜8:30です。
----
※食事の「お部屋出し」は行っておりません。
※食物アレルギーをお持ちの場合は必ずご連絡ください。
・大人の方の夕食には食前酒が付きます。
飲めない方、未成年の方がいる場合は備考欄でお伝えください。
【お子様(小学生以下)連れのお客様へ】
※お子様向け料理のご提供となります。
→大人料理を希望される場合は、大人としてお申し込み下さい。
※「幼児」は1歳から未就学児までが対象です。
★1歳未満の乳児(赤ちゃん)は無料です。
→予約人数に入れずに、テキスト(文字)でその旨ご連絡ください。