部屋タイプ
和室
【東尋坊】山側和室10畳 (トイレ・ベッド2台) 2名〜4名
【東尋坊】<トイレ・洗面台・和製ベッド2台付>の和室10畳
2名〜4名
令和7年11月8日から客室名が変更になります。
東尋坊(旧客室名)11/2まで ⇒ 緑風(新客室名)11/8から
◆トイレ付・ベット付を希望される方はこのお部屋がおススメ!
◆隣に部屋が無く静かで落ち着いた雰囲気でとても人気。
◆このお部屋からは日本海を望む事が出来ません。
◆<トイレ・洗面台、和製ベッド付>の静かで綺麗な和室10畳。
◆廊下の窓や<食事処からも一部、海が望めます◆
駐車場からも海一望と島々が望めます。
◆全室・禁煙になります (喫煙所は別に有り)
プラン内容
-
季節により器や料理内容は変更する事があります。<イメージ写真>
-
ミニ舟盛り 2名分イメージ
-
東尋坊/緑風@11月8日から客室名が「緑風」に変更。
-
越前松島水族館まで徒歩1分で,名勝地の越前松島海岸まで徒歩4分
-
外観<日本海一望の高台に建つ宿>
-
食事処 <昭和レトロ・大正ロマンの雰囲気が漂います>
-
【東尋坊三国温泉】
◆4月からは、越前港の定置網での鰆・ヒラマサ・ハマチ・カマスなどが水揚げされ、三国港ではメバル・カサゴ・赤ガレイ・甘海老・ガサ海老などが入荷します。 日本海でも一味違う越前三国のピチピチの海の幸が勢揃いします。
◆ ご夕食は、これらの旬の魚介と野菜や米・山菜など地産地消にこだわり、冷たい料理は冷たいうちに温かい料理は温かいうちにお出しするのが
「 いそや」の料理スタイル。
-
<お献立>9品
◆前菜(酒肴)
◆お造り(ミニ舟盛り)
◆焼物(塩焼き、若狭焼きなど)
◆凌ぎ(季節の茶碗蒸し・越前おろし餅など)
◆煮付け又は鍋物(魚のしゃぶしゃぶ・魚のちり鍋など)
◆揚物(魚の揚げ出し・唐揚げ・天ぷらなど)
◆止酢(魚の酢締め・南蛮漬けなど)
◆食事(ご飯、香の物、止椀)
◆水菓子(季節の果物)
※調理法や魚の種類は日々の入荷により変わります。
※料金の金額はすべて【消費税込み】になっております。
※小学生のお料理は<お刺身付きのミニ会席料理>になります。
※幼児のお料理はお子様ランチ風のお料理になります。
※有料の小学生・幼児の浴衣・バスタオル・タオル・歯磨きセットは付いています。
※入湯税は大人様お1人別途150円頂戴いたします。
【夕食】 【朝食】
時間 午後6時 時間 午前8時