部屋タイプ
-
壬生どうだん 1F 和室
-
中型犬2頭まで宿泊可能です!
京都ならではの情緒と雰囲気を楽しめる京町家。 扉を開けて上を見上げますと、「火袋(ひぶくろ)」と呼ばれる吹き抜けがご覧頂けます。「火袋」とは炊事の煙や熱気を逃がすために作られ、その伝統的なエ夫は空間造りとしても室内を広く見せます。
また、和室の居聞や緑側から見える坪庭は特別な雰囲気と風情を醸し出し、香り豊かな『木曽ひのき風呂』の浴槽から小さな坪庭を窓から大きく見せる京文化の技法によって普段では味わえないような賢沢な気分に浸れます。
「どうだん」という名前の由来は漢字で『満天星』と書き、それにちなんで坪庭にドウダンツツジの木がございます。
京都は年中自然と触れ合える観光地が多数あります。
どうだんも京都の自然同様に四季折々の季節の移り変わりをお楽しみいただける宿になってほしいと思いを込めております。
プラン内容
■プラン概要■
ご朝食・ご夕食なしの素泊まりプランとなります。
愛犬と泊まれる京町家
ワンちゃん専用のケージやペットシーツ等完備しています。
※20kg未満の小型犬か中型犬、最大2匹迄となります。
※狂犬病およびワクチン接種済みである必要がございます。
※犬種と頭数、体重を事前にお知らせください。
■ご持参いただくもの■
・ドッグフード
・食器・水入れ(食器はお宿にも準備しております)
・リード
・ワンちゃん用の寝具
・移動式ゲージ
■注意事項■
・ワクチン接種が出来ていない場合は獣医の証明書の提示が必要です。
・トイレの躾が出来ていて、無駄吠えをしない中型犬までに限ります。
・マーキング癖のある子には、オムツ・マナーベルトの着用をお願いします。
・宿に入る際には必ず足洗いカップを使用し、足を洗って下さい。
・宿にワンちゃんを長時間放置したままでの外出は禁止です。
・ワンちゃんをお風呂のバスタブには入れないで下さい。
・ベット及び和寝具でご一緒での就寝は禁止です。
・お庭での糞尿の放置は禁止です。片付け、水流しをお願いします。
・指定場所以外での糞尿をされた場合は、場所の報告をお願いします。
・著しく設備や備品を破損した場合は、実費を頂戴いたします。
・ワンちゃん滞在中の事故や怪我等につきましては、一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
■駐車場■
駐車場1台を無料でご利用いただけます。(宿から徒歩約1分)
ご利用時間はチェックアウト日の10時迄となります。
■チェックイン方法■
・お宿へのチェックイン前にインフォメーションデスクにお越しいただき、受付を行ってください。
※営業時間:10時〜18時
※所在地:京都市南区東九条西山王町31番地
京都アバンティ内 1F タリーズコーヒー横
※受付にて注意事項、入退室方法についてご案内させていただきます。