部屋タイプ
ダブル
■蔵人-KURABITO-(40平米/1Fリビングルーム/2Fベッドルーム)
- 部屋でインターネットOK
- 特別室・離れ・スイート
- 禁煙ルーム
-
■蔵人-KURABITO-(40平米/ダブル/定員2名/1Fベッドルーム/2Fリビングルーム)
-
■蔵人-KURABITO-(40平米/ダブル/定員2名/1Fベッドルーム/2Fリビングルーム)
-
■蔵人-KURABITO-(40平米/ダブル/定員2名/1Fベッドルーム/2Fリビングルーム)
-
バスタオル
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
お部屋:アメニティ、備品
-
各お部屋に檜風呂を完備しております。
-
■蔵人-KURABITO-(40平米/ダブル/定員2名/1Fリビングルーム/2Fベッドルーム)
【蔵人の息遣いを感じるウェルカムベビーのプライベートルーム】
創業より奈良盆地の様々な所から多くの人々が醸造に携わりマルト醤油蔵元を守り継いできました。
醸造作業に明け暮れていた蔵人たちが生活していた建屋をコンパクトな形でよみがえらせました。
他の部屋から独立した構造にクイーンサイズのベッドを設えております。
※歴史的建築物の維持・保存を目的として当時の趣や風情を残して再生しております。床暖房およびエアコンはございますが、通常のホテルと比べ断熱性や気密性は高くありません。あらかじめご理解ください。
※日本家屋の風情と、ホテルで過ごす非日常の時間をお楽しみいただくため、TVや時計はご用意しておりません。
プラン内容
-
〜「醤油」「季節野菜」を基調とした朝食〜
-
世界遺産:高野山(車で120分)
-
古代の官道:山の辺の道(車で10分)
-
当時の趣を残す茶室でフリードリンクをご提供
-
当時の趣を残す館内
-
体験:醤油絞り体験
-
〜レストラン〜
\NIPPONIA 田原本 マルト醤油 でのご滞在/
■アクティビティ
ご希望にあわせて無料でご案内させていただきます。
<1>お醤油醸造体験(※17時までのチェックインのお客様に限ります)
18代当主木村の案内により、醸造蔵にてお醤油絞り体験し、
ご自身で絞ったお醤油はお餅につけてお召し上がりいただきます。
<2>古の習わしであった大神神社(夫神)- 村屋神社(后神)の両参り御朱印帳
<3>【台数限定】電動自転車orクロスバイクも無料でお貸しだしいたします
<4>田原本-桜井-天理の文化圏を体感できる周遊マップ
<5>大神神社の別宮である村屋神社への朝参り体験(当施設従業員がアテンド)
※水曜日はレストランの定休日となります。
ご希望であれば、ご夕食は周辺の店舗をご紹介させていただきます。
その他臨時休業日は、マルト醤油ホームページ「マルト便り」にてご案内しております。
■ご朝食
お目覚めには、集落の野菜をつかった栄養たっぷりの和朝食を。
「養生」をコンセプトとして、田原本産の食材とマルト醤油の天然醸造醤油を生かしたメニューをご提供。
こだわりの朝食と共に穏やかな朝のひとときをお過ごしください。
■大切にしていること
日常の喧騒を忘れ、歴史ある空間でお楽しみいただく時間を提供しております。
その為、テレビと時計はあえてご用意しておりません。
ご同行者様との大切なお時間、ご自身に向き合われるお時間、
それぞれの大切なお時間をお過ごしください。