部屋タイプ
ツイン
202 下本町棟 主屋 スイート -Shimohonmachi Building-
- 部屋でインターネットOK
- 特別室・離れ・スイート
- 禁煙ルーム
犬山城下町の本通りに位置する下本町棟の主屋にあるお部屋です。
部屋の中央にある日本庭園をかこむ渡り廊下と数寄屋風のリビングが特徴のお部屋です。
**※お部屋の寝具はセミダブルサイズのベッドが2脚、セミダブルのマットレス4枚のご用意となります。**
【平米数と間取り】
105.7平米 / 平家タイプ / 和室+洋室
【特徴】
・日本建築特有の庭に対して拓かれた、壁のない縁側の通路が残るお部屋タイプ
・国宝犬山城へ続くメインストリート「本町通り」に隣接する下本町棟のお部屋
【注意】
・施設唯一の平家タイプ ※古民家特有の段差はあるためバリアフリーではありません
・性質上、音が響きやすい建物となります。
・壁のない縁側の通路の通行が必須となるため、台風などの荒天時は部屋変更となる可能性がございます。
プラン内容
-
夕食イメージ
-
朝食イメージ
-
練屋棟 チェックインはこちら
-
木曽川と犬山城
犬山の地で400年もの間、薬膳酒として伝えられてきた「忍冬酒(にんどうしゅ)」。
その蔵元であり、古民家であるこの宿で、心とからだをそっと“ときほぐす”ようなひとときを。
ご夕食には、忍冬酒と相性の良い季節の日本料理を。
朝は炊きたてのごはんと、料理長自慢の松花堂弁当をご用意。
●プラン内容
・忍冬酒を使ったオリジナルカクテルのウェルカムドリンク
・日本料理の夕食+季節の和朝食
・忍冬酒の原料スイカズラを使ったスイカズラの湯をご用意
●お食事:練屋棟内の日本料理店「古今」
練屋棟(101、102,103,104)のお客様:棟内
下本町棟(201、202、203、204)のお客様:徒歩5分
※下本町棟、練屋棟間の送迎は行っておりません。
夕食時間:18:00、18:30、19:00よりお選び頂けます
朝食時間:7:30、8:00、8:30よりお選びいただけます
チェックインの際にお席の状況に合わせて、夕朝食ともにお時間を選択いただきます。
ご予定の関係で、お時間に要望のあるお客様は予めご相談下さい。
【宿 ーSHUKUーでは】
●お部屋にテレビ、時計を設置しておりません。
時間を忘れ犬山城下町の文化や歴史をこころゆくまで味わい、
建物の趣を感じて頂く滞在をご提供したいという思いから
当施設ではテレビと時計をお部屋に設置しておりません。
【そのほかの注意点】
・3名様以上のご予約の場合、マットレスまたはソファベッドのご用意となります。
・お電話のでお問い合わせは9時から18時までとさせていただいております。
予めご了承頂きますようお願い致します。