部屋タイプ
文人の作品に触れ、ゆるやかに流れる時を楽しむ当館の基本のお部屋。
一人旅をはじめ、シンプルな旅に最適です。
【設備】
・和室8畳
・寝具:お布団
・定員:3名
・内風呂(道後温泉の御湯を引いております)
・独立洗面、トイレ
【アメニティ】
・ドリップコーヒーセット(BALMUDAケトル)
・dysonヘアドライヤー
・Wi-Fi、テレビ、冷蔵庫、個別空調、空気清浄機付加湿器、お昼寝セット
プラン内容
-
【ご夕食一例】和を大切にする当館だからこその、“五感が喜ぶ”日本の四季の恵みをお召し上がりください。
-
【ご朝食】目覚めにゆっくりと沁みわたる、身体よろこぶ和の味わい。
-
【ご夕食一例】季節ごとに変わる新鮮な瀬戸内の魚介類をご提供いたします。
-
【ご夕食一例】和を大切にする当館だからこその、“五感が喜ぶ”日本の四季の恵みをお召し上がりください。
-
【ご朝食】脂乗りよく、ふくよかに風味広がる焼鮭は、料理長がまるごと一尾を塩引きしたこだわりの逸品。
-
当館は大浴場・客室風呂すべてに、上質な「道後温泉」の湯を使用しております。
-
【湯上がりビール】温泉であたたまった身体に染みわたる、美味しいビールを無料サービスしております。
賑わう道後温泉の中心にありながらも、
ゆっくりと時が流れ、心地よい静寂が包む当館。
大切な人と過ごす「心に残る温泉旅」を、あたたかいおもてなしでお迎えします。
■お食事■
【ご夕食:スタンダード会席】
瀬戸内の豊かな山海に育まれた食材を中心に、一品ずつ丁寧に仕上げた逸品たち。
お料理だけでなく器や盛り付けも歳時記をなぞり
五感で「四季を味わう」ひとときをお楽しみいただけます。
【ご朝食】
こだわりの焼鮭・出汁巻き玉子をはじめ、繊細な味に身体よろこぶ和食膳です。
〜お食事会場〜
ご夕食・ご朝食ともに【お部屋食】
■大和屋別荘で「游ぶ」■
━━【もてなし】を游ぶ━━
客室係・下足番と、昨今では少なくなった旅館ならではの古き良きおもてなし。
ゆっくりとくつろぎ、“心に残る想い出の旅”をお過ごしいただくために
ぬくもりある空間づくりを心掛け、お客様をお迎えいたします。
━━【歴史】を游ぶ━━
名匠・山口修氏設計の総檜造りの館内は、数寄屋造りの端正な美しさが光る空間。
また館内やお部屋を、正岡子規・種田山頭火をはじめ文人の書画が彩ります。
「凛」とした日本美に溢れながらも、心がそっと解けるくつろぎのひとときを。
━━【食】を游ぶ━━
「ミシュランガイド・宿部門4ツ星」を獲得した当館のお料理。
周りの気にせず、伊予の国の豊かな恵みをお部屋でゆっくりとお召し上がりください。
━━【御湯】を游ぶ━━
大浴場・客室、当館の全てのお風呂に「道後温泉」の湯を使用。
歴史ある名湯に、心身ともに癒される温泉旅を。
■温泉■
【大浴場】
・庭園露天風呂:爽やかな風と、木々の音色が心を癒します。
・内湯:広々とした湯船でゆったりとしたくつろぎを。
【湯上がり処】
火照った身体にしみわたる「生ビール」や「アイス」をご用意しております。
【外湯巡り】
湯籠(タオル・石鹸入り)をご用意しております。
また、徒歩3分姉妹館「大和屋本店」の大浴場も無料でご利用可能です。(休館日・貸切日は利用不可)