|
3.9
熊の湯 温泉街に近い羅臼川畔に町の有志によって作られた露天風呂。原生林に囲まれた中に男女別の2つの岩風呂がある。川の侵食で崖状になった岸辺にあるところから、渓流を見下ろしながらの入浴が楽しめる。泉質は塩化物泉(硫化水素型)。硫黄成分もいくらか含まれているところから、神経痛、打ち身、運動麻痺、火傷、疲労回復などに効果がある。夏は、羅臼峠を越えるドライバーやライダーの利用が多く“観光用”となってしまうが、町民の利用も多く、コンブ漁の話などに花を咲かす漁民たちの、たくましい裸と底ぬけに明るい表情に圧倒されることもしばしばである。宿泊は少し下流に羅臼温泉を引湯するホテルが3軒ある。 【温泉情報】温泉泉質: 含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(硫化水素型)、温泉効能:リューマチ・神経痛,胃腸病,外傷・骨折・火傷
清里町駅で予約数が多いホテルTOP3をご紹介いたします。
清里町駅で予約数が多い旅館TOP3をご紹介いたします。
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |