墨繪
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
墨繪のクチコミ一覧
1 - 10件 (全65件中)
-
- 一人
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
新宿西口の地下以外というやや雑多なロケーションながら、落ち着いて食事ができる知っておくといいお店です。
コースランチで、前菜・お料理・デザートにパンがおかわり自由のパン付きで2,000円ほど。
お料理をおさかなにしたところ、ポワレに雲丹がのっかり、あおさのりのソースがかかっており、見た目も春爛漫な素敵なメインが出てきました。
味の良さもありますが、ひと手間かかったお料理なので、人気があるのも納得です。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年4月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
ruruさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
こちらのパンが好きで、よく利用します。
シンプルなパン、お惣菜パン、スイーツ系パン、どれを買っても美味しいです。
駅から直結で行けるのも便利です。- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年10月31日
東京ツウ ぴこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
店内飲食と持ち帰りと二つに分かれているお店。
とにかくパンが有名なお店ですがほかの料理もおいしいですよ。
是非一度行ってみてほしいお店。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2018年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
美味しいパン屋さんがある、と聞き、売店でパンを買っていたのですが、レストランもあることを知り、そちらでお食事をさせていただきました。店内はそれほど広くないのですが、ランチタイムもディナータイムもいつも混雑しています。美しく豪華にお花が活けてあるのが素敵です。コースを注文すると、デザートも何種類かから選ぶことができます。デートにもおススメのお店です- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
お店は小さいですが、結構丁寧な料理を提供されており、キッチンの中でどのように料理されているのか興味深々なお店です。当然パンもおいしいので、料理を食べる時以外でもチョクチョクパンを買って帰ります。ただ、女性に人気のお店なので、男性だけでの利用は厳しいですね。そこが残念。。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
レストランと持ち帰りとお店が分かれています。
持ち帰りで利用しましたが、チーズパンやバケット、チョコパンなど、シンプルなものが多いです。
チーズやチョコはたっぷりと入っていて、小ぶりなサイズながらも満足度が高いです。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年12月4日
グルメツウ だまおさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
JR新宿駅西口改札を出てすぐのメトロ食堂の中にあります。
駅構内でにぎやかな立地なのに店内はとても静かな空気が流れて
います。
こちらはパンが有名ですが、どのお料理も丁寧に作られてる感じで
おいしいです。
お値段が少し高いので私はもっぱらランチを食べに行ってます。
お肉、おさかな、パスタの3種類のコースがあり1500円〜2000円程度。
少し贅沢なので年配の方が多いかな。
量は多くないので女性におすすめです。- 行った時期:2016年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ kさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい