福寿司
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
福寿司
所在地を確認する

その日の漁によって内容が少し変わることがありますが 大満足間違いなし

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
福寿司について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒927-0027 石川県鳳珠郡穴水町字川島ア34 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
福寿司のクチコミ
-
一度行ったらリピーターに
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
能登方面に行く予定があったらお昼に寄る穴水町の福寿司。ナビが無いと行きづらいかもしれない。能登丼はたくさんあるが、福寿司の能登丼は、別格の旨さだ。一度食べたらリピーターになること間違いなし。日曜日が定休日でふらりと寄るより必ず電話して営業しているか確かめた方が賢明だ。能登丼を食べるお箸は洗って持って帰られる。また大相撲の遠藤関の後援会に所属している関係で遠藤関が勝った翌日は、輪島塗に金文字の「遠藤箸」がもらえる特典がある。是非行きまっし!食べまっし!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月19日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月23日
このクチコミは参考になりましたか? 6
-
poporonさんの福寿司のクチコミ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
能登丼を食べにいきました♪ 今回が初訪問だったのですが開店前から待っていたのでなんとか食べられたけど、人気店なので予約が確実だと思います!他のお客さんは全員予約の方でお話を聞くと前回来た時はネタギレで食べられなかったらしいです。
【地物海鮮能登丼】は豪華でめちゃ美味しかったです☆
能登丼を注文すると好きなお箸が選べて頂いた後に洗ってその箸はそのままプレゼントして貰えます♪詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 8
-
かにのつめも
かにのつめものっているお寿司を味わうことができるお店になっていますよ。中身もしっかりとつまっていておいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2019年6月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
福寿司の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 福寿司(フクスシ) |
---|---|
所在地 |
〒927-0027 石川県鳳珠郡穴水町字川島ア34
|
お問い合わせ | 0768-52-1032 |
最近の編集者 |
|
福寿司の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 40%
- 1〜2時間 60%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 80%
- やや混雑 0%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 45%
- 40代 25%
- 50代以上 15%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 36%
- 2人 45%
- 3〜5人 18%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%