遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

長寿庵田町店

精進天ざるです_長寿庵田町店

精進天ざるです

町の御蕎麦屋さんの雰囲気です_長寿庵田町店

町の御蕎麦屋さんの雰囲気です

  • 精進天ざるです_長寿庵田町店
  • 町の御蕎麦屋さんの雰囲気です_長寿庵田町店
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

長寿庵田町店について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒285-0012  千葉県佐倉市田町190-1 地図
平均予算
  • ¥----
  • 〜¥999
  • ¥----

長寿庵田町店のクチコミ

  • 町の御蕎麦屋さんの雰囲気です

    4.0

    一人

    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    佐倉の国立歴史民俗博物館の入口近く、国道296号沿いにあるお蕎麦屋です。佐倉城址公園散策後、昼食で利用しました。入口にショーケースがあり昔ながらの町の御蕎麦屋さんという感じです。店内は大中小のテーブルが6つあり30人程が座れる感じです。入った時は空きテーブルがありましたが、その後、常連さん、お勤めの方々、タクシーの運転手さん等でほぼ一杯になりました。しょうじん天ざる900円(税込)にしました。三段重で供されます。一番上の重は天ぷらです。精進ですので全て野菜です。獅子唐、ナス、椎茸、人参、カボチャ、サツマイモ、玉ねぎの天婦羅は揚げたてで野菜の旨味も感じられました。蕎麦は2段で一つは海苔、もう一つは白胡麻がのっています。普通に美味しいお蕎麦でしたがもう少しゆで加減を控えた方がこしを感じてより美味しかったかもしれません。とろっとした蕎麦湯も美味しかったです。他のテーブルの注文を聞いているとカレー、鍋焼きうどん等々様々でまさに町の御蕎麦屋さんの雰囲気でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月12日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月21日

    DoubleO7さん

    DoubleO7さん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

長寿庵田町店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 長寿庵田町店(ちょうじゅあん)
所在地 〒285-0012 千葉県佐倉市田町190-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 043-486-2966
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

長寿庵田町店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 100%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.