金精軒
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
金精軒のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全89件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
埼玉ツウ タカさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いろんな店が信玄餅を作っていますが、ここの信玄餅が一番美味しいです。開店前からお客さんが列を作って待っていることもあります。品切れになることもあるので、午後に行くのは、お勧めしません。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
今、金精軒で有名なのは『生信玄餅』です。
普通の信玄餅のプレミアム版といった感じです。
私は普通の信玄餅でも充分美味しくて大好きですが、お土産としてお渡しするのにいいかもしれません。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
写真におさめられたその美しさに、国内だけでなく、海外でもとても話題になった水信玄餅と、それを販売している金精軒さんです。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
和菓子として、有名だそうでお餅とか試食出来て美味しかったので購入しました。
昔ながらの老舗のようでとても美味しかったです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
信玄餅の特許を持っているのは某メーカーではなく、こちらなんですね。
大量機械的な雰囲気ではなく、職人さんの仕事、古き良き和菓子屋という感じで、
お店の雰囲気も時代を感じていいですね♪
夏の土日限定の30分で溶けてしまう水信玄餅は行列必死!
他にも生信玄餅ももっちりしているし、小判型のまんじゅうもうまい!
信玄餅以外の和菓子もクオリティー高いですよ。
店員さんも親切でおすすめです♪- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
北杜市台が原にある老舗の和菓子屋さんです。
国道20号から台が原地区に入る側道沿いにあります(近くには七賢の山梨銘醸さんがあります)
一説によると信玄餅はこちらが発祥とか?
最近は近隣のおいしいお水から造る水菓子が人気です。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月6日
山梨ツウ こーじさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
試食できてとても美味しかったです!他にも美味しそうな和菓子がたくさん。こどもたちはどら焼きをおいしくたべました!近くに日本酒の七賢さんもあって、試飲もしちゃいました。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい