焼まんじゅう島村
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
焼まんじゅう島村のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全266件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
目の前でおばあさんが炭火で焼いてくれます。
群馬に旅行に来る時はいつも名物の焼きまんじゅうを食べます。
ここの焼きまんじゅうは香ばしくて美味しかったです。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ガイドブックにも掲載されている四万温泉の名物です。この焼まんじゅうのお店は、四万温泉街の道なりにあり、お店の横には食べるためのテーブルもあります。焼まんじゅうは、一串に4個まんじゅうが刺さっていて、特製の甘味噌ダレで焼かれています。食べた食感は、まんじゅうよいうよりパン生地によく似た感じのものです。これで200円なので、1人ではちょっとボリュームがある感じですね。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
四万の温泉街を歩いていると、香ばしい香りが漂ってきます。大きなまんじゅう1本200円。懐かしい味わいで心が安らぎました。- 行った時期:2016年9月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
四万温泉のバス停終点 1つ手前 郵便局そばにあります。
1つ200円で セーブオンで販売しているものですと140円前後ですが、 おばちゃんが焼きながらの
スタンスは蒸気と共に絵になっています。
ものは試しに1度は食しても損はないでしょう。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
シーズンオフで雪も降っていたのでどこへも行くことが出来なくて、街をぶらぶら雪に足を取られながら歩いていたら、香ばしい醤油の香りに魅かれて買いました。酒饅頭の皮だけをを炭火で焼いているのだそうで、先の香ばしいたれをつけて2-3回ひっくり返して出来上がり。1本200円でした。大きな串でも、皮だけなのでペロリと食べられました。- 行った時期:2018年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
寒い中、細長い温泉街を散策している時に焼き饅頭の暖かさがたまりませんでした。食べると饅頭という感じではなく何とも表現のしようがない感触。これはこれで有りかな?- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい