笹一酒造 酒遊館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
笹一酒造 酒遊館のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全42件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:0.0/価格:0.0/サービス:3.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
古くからの、江戸と甲斐の国を結ぶ交通の要衝である甲州街道の通り沿いにある酒蔵です。この一帯で酒と言ったら笹一酒造がなんと言っても昔から有名ですね。日本酒・焼酎等種類も豊富で酒飲みにはたまらないスポットです。品物のの評価は個人差がそれぞれだと思うので、控えておきますが、個人的にはかなりおいしい酒蔵だと思います。食堂もあり、酒のつまみ類のかわき物も種類豊富で、大型バスも余裕で入る広い駐車場・トイレも完備されているので、立ち寄りスポットに是非おススメです。- 行った時期:2017年9月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- その他
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
日本酒だけかと思ったら、焼酎やワインも作ってる!そんな酒蔵があるとはびっくり。試飲でいただいた酒、美味しかったです。バスの中で生酒を飲みました。とっても飲みやすいです、- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
本酒やワインの試飲が好きなだけ出来るようです。残念ながら一人で車で行ったので、涙をのんで横目で見ながら新酒を買いました。新酒の他には、お気に入りの葡萄酒と焼酎のカクテル?や大吟醸を買いました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大吟醸は辛口でも口に入れた瞬間は甘く飲みやすい。また、にごりワインは超甘口、ジュース感覚で飲めてしまうので飲み過ぎ注意です。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年6月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
笹一酒造はR20を東京側から笹子トンネル方面に向かい左手にある酒蔵です。
その酒蔵に併設されて酒遊館があります。
ドライブ中の休憩スポットとしてオススメです。
試飲もできるので、飲んでみたい方はJR笹子駅から近いので歩いて行くこともできます。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい