遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

みそまんじゅう本舗竹内のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全178件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 代表するお土産

    2.0
    • 家族

    街中で見かける看板。興味があって味見してみると、中のあんは普通で、皮に味噌が練りこまれているのかな?といった感じ。もっと味噌が主張する饅頭だと思っていたので、個人的には残念でした。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月21日

    としちゃんさん

    東京ツウ としちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 味噌と白あんの絶妙なコラボ

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    とにかく美味しいです。
    一口食べると味噌の香りと塩っけが口に広がり、白あんの優しい甘みが後からきます。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月16日

    あずさん

    あずさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • みそまんじゅう

    4.0
    • 家族

    あまじょっぱさが美味しいと聞いて楽しみにしていました。地元の方はお茶請けにもされるほど馴染みのある食べ物なのだとか。お土産にも持ち帰りました。美味しかったです。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年10月7日

    yumiさん

    宮崎ツウ yumiさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 甘塩味で大好きです!

    5.0
    • 家族

    普通の麦まんじゅうとは違い、皮に味噌が練りこまれ、甘塩味と味噌の香りがしっかりします!中は白のこしあんで甘すぎませんので、さっぱり食べれます。珍しい商品なのでお土産にも最適です!
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年10月5日

    まゆさん

    グルメツウ まゆさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大好き

    5.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    能登のお土産と言えば味噌饅頭。和菓子はさほど好きではありませんが、味噌饅頭は本当に別格!何個でもいけちゃいます。何処でも買えないのが、貴重な感じがして、食べたくなる要因かも!
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月2日

    しほさん

    しほさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 素朴で美味しい

    4.0
    • 家族

    外の味噌味の生地と中の白あんのバランスがちょうどよくとても美味しいまんじゅうです。お土産にも喜ばれます。
    • 行った時期:2012年11月
    • 投稿日:2017年10月2日

    もやしさん

    福岡ツウ もやしさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • たかが饅頭されど饅頭

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    能登で人気のみそまんじゅうは、たかが饅頭されど饅頭と言うキャッチフレーズ通りの素朴なさっぱりした美味しいお饅頭でしたよ!
    1日限定75個の生クリームを使用したクレープや洋菓子のふっくら、胡麻だれが入った情々餅などもありますよ!
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月30日
    いちこさんのみそまんじゅう本舗竹内への投稿写真1

    いちこさん

    グルメツウ いちこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 和倉のみそまんじゅう

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    みそまんじゅう本舗竹内さんの人気のみそまんじゅうは、外の皮に味噌が練り込まれていて塩味が強いですが、中の白あんと一緒に食べると凄く美味しい能登の銘菓ですよ!
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月30日
    フタコさんのみそまんじゅう本舗竹内への投稿写真1

    フタコさん

    グルメツウ フタコさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オススメ

    4.0
    • カップル・夫婦

    お手軽な値段でお土産にも最適。あんの中にほのかに感じる味噌の風味が絶妙。名古屋の味噌まんじゅうよりアッサリしている気がする。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年9月29日

    ドラゴン48さん

    グルメツウ ドラゴン48さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自家製の餡

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    和倉温泉にあるみそまんじゅう本舗竹内さんでは、おまんじゅうの8割を自家製の餡が占めると言う、みそまんじゅうが人気のお店で、和倉温泉のお土産にいいですよ!
    • 行った時期:2016年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月28日
    きちかずさんのみそまんじゅう本舗竹内への投稿写真1

    きちかずさん

    グルメツウ きちかずさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

みそまんじゅう本舗竹内のクチコミ・写真を投稿する

みそまんじゅう本舗竹内周辺のおすすめ観光スポット

  • たけさんの田鶴浜野鳥公園への投稿写真1

    田鶴浜野鳥公園

    七尾市田鶴浜町/動物園・植物園

    3.5 6件

    草や川があり、双眼鏡などを準備しなくても、野鳥が集まってくるのがよく分かります。野鳥はとて...by MYMさん

  • さすらうおやじさんの東嶺寺への投稿写真1

    東嶺寺

    七尾市田鶴浜町/その他神社・神宮・寺院

    4.3 16件

    裏から入り偶然住職さんと出会い、東嶺寺の本堂内を自ら説明していただき、ありがとうございまし...by さすらうおやじさん

  • ネット予約OK
    サンライズ アウトドアの写真1

    サンライズ アウトドア

    七尾市能登島向田町/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    • 王道
    4.9 140件

    丁寧に指導頂きありがとうございました。 みんなが楽しむことができたSUPでした 臨機応変に天...by うっちーさん

  • yosshyさんののとじま水族館への投稿写真1

    のとじま水族館

    七尾市能登島曲町/水族館

    • 王道
    4.3 1,100件

    震災当日から復活、 そして今に至るまでの 詳細でリアルな 職員による手作りの展示物が 心打...by 猫太郎さん

みそまんじゅう本舗竹内周辺で開催されるイベント

  • 和倉温泉で伝統工芸「組子体験」の写真1

    和倉温泉で伝統工芸「組子体験」

    七尾市和倉町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    建具の細工のひとつで、釘を使わずに木を組み付ける技術の「組子」を使って作品をつくる体験が、...

みそまんじゅう本舗竹内周辺のホテル

  • TAOYA和倉の写真

    TAOYA和倉

    和倉・七尾

    3.5 10件

    インフィニティ温泉が自慢の温泉リゾートホテル

  • 小粋な宿 花ごよみの写真

    小粋な宿 花ごよみ

    和倉・七尾

    4.2 16件

    総湯へは徒歩1分、バスターミナルまで100mの立地抜群の温泉宿

  • 味な宿 宝仙閣の写真

    味な宿 宝仙閣

    和倉・七尾

    4.5 13件

    能登の旬の味覚と効能豊かな和倉の温泉を満喫できる宿。

  • ホテルアリヴィオの写真

    ホテルアリヴィオ

    和倉・七尾

    4.2 23件

    JR七尾駅正面と大変便利な立地。とにかく朝食に力を入れています!

(C) Recruit Co., Ltd.