八戸駅ビルうみねこプラザ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八戸駅ビルうみねこプラザのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全53件中)
-
- 一人
東北新幹線・青い森鉄道の八戸駅に隣接している。館内にはお土産屋や食堂などが入っていて観光の拠点として非常に便利。ホテルメッツ八戸もある。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
八戸へ2度ほど伺った際、2回ともこの施設のお寿司屋さんへ行きました。お安くおいしいお寿司がたべられます♪駅周辺にはあまり食べるところを探すのが難しそうなので助かりました♪- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月15日
宮城ツウ Mたんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
駅ビルといってもあまり大きくはありませんが、小さな図書館があって本を読んだり、飲食店で軽食やごはんを食べたりできました。案内所もあるので八戸にはじめて来た人は寄ってみると良いと思います。- 行った時期:2015年6月28日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
八戸駅直結の施設で、食事をするところや、観光案内、1階には図書館?のようなものがあります。3階は改札フロアなので食事も便利です。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年3月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
観光プラザでは自分で調べることもできるし、相談すれば親切に調べてもらえます。
あまり混んでいないので、ゆっくりできます。- 行った時期:2013年4月
- 投稿日:2015年2月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
八戸駅に隣接するような形です。すぐ行けるので非常に便利。中にはホテルが入っていたり、お土産屋さんがはいっています。回転寿司うお彩館にいきましたがなかなか美味しかったです。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年12月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
八戸駅に着いたのが昼だったので、駅ビルで鯖寿司を食べました。八戸沖で取れたとのこと鯖好きにはたまりません。仕事を終え、八戸から帰るときには駅ビルで青森の酒や菓子などのお土産を色々と買うこともできます。近代的なビルでもあり、青森の玄関口としてふさわしいと思います。- 行った時期:2014年11月2日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年11月3日
お宿ツウ 名無しのゴンベイさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
うみねこプラザ内の郷土料理店「烹鱗」の朝食(バイキング)は700円(ホテルメッツ八戸宿泊の場合500円)と言うリーズナブルな値段で食べられます。また、地元の郷土料理も駅中で食べられて便利です。
- 行った時期:2010年12月19日
- 投稿日:2010年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東北新幹線「八戸駅」の駅ビルです。
発売50周年記念の駅弁「八戸小唄寿司」を買って、東北新幹線の中で食べました。
写真:2010年6月)コンフォートホテル八戸から撮影- 行った時期:2010年6月
- 投稿日:2010年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい