森の香房
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
森の香房
所在地を確認する

外観

施設外観

入り口

店内

同じ敷地内の隣にはお土産屋さんもあります

駐車場

外観

ドリンク付きの『森のケーキ』各630円
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
森の香房について
全長4800mの鍾乳洞「球泉洞」の隣りにあるカフェ。一年中いただける3種類の『森のケーキ』はドリンク付きだ。しっとりとした甘さがちょうどよく美味しい!秋には季節を感じられる素材を使った3種類のケーキも登場するので、こちらも見逃せない。店内のテラスからは少しだけど紅葉も見えるのでぜひ。
栗・ぶどう・くるみあなたのお好みはどれ?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:8時30分〜17時30分(LO17時) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒869-6204 熊本県球磨郡球磨村神瀬甲1130 地図 |
交通アクセス | (1)JR肥薩線球泉洞駅より球磨川下流方面へ徒歩20分 |
平均予算 |
|
森の香房のクチコミ
-
球泉洞の隣にあります。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
九州屈指の鍾乳洞・球泉洞の入り口の隣にあります。
球泉洞を見た後、ここで一息入れられます。
またおいしそうなパンやお土産も売っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
球泉洞
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
豪雨災害後の復旧工事中の球泉洞の敷地内にあります。球泉洞も森の香房も休業中ですが、森の香房の建物を利用した定食屋さんが営業中です。名前は「幸盛亭」(こうもりてい)。洞窟らしい店名です。ランチタイムに復旧工事中に従事する方向けに定食や蕎麦、うどんなどを提供しています。もちろん工事関係者以外も利用可能です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月7日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月9日
のりゆきさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
森の香房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 森の香房(モリノコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒869-6204 熊本県球磨郡球磨村神瀬甲1130
|
交通アクセス | (1)JR肥薩線球泉洞駅より球磨川下流方面へ徒歩20分 |
営業期間 |
営業:8時30分〜17時30分(LO17時) その他:年中無休 |
料金 |
その他:ハーブティ(クッキー付)473円 |
駐車場 | あり(無料) 250台 |
最近の編集者 |
|
森の香房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 20%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 20%
- 50代以上 60%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 40%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%