信州須坂餅菓子処 コモリ餅店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
信州須坂餅菓子処 コモリ餅店
所在地を確認する

人気の『草大福餅』は春限定の商品
-
評価分布
信州須坂餅菓子処 コモリ餅店について
創業大正8年。餅菓子を中心に生菓子を作り続ける専門店。名物の団子は、上質の越後米を石臼で丹念に挽いた、自家製上新粉のすりたてを使っており、米の風味が存分に楽しめ歯ごたえも抜群。具材からすべて自家製手造りのおやきもファンが多い。春の草大福餅や、夏の熊笹ちまきなど季節限定の商品も楽しみ。
粉から丁寧に手作り蔵の街の名物団子
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業:9時〜売り切れまで 休業:不定 |
---|---|
所在地 | 〒382-0077 長野県須坂市北横町1316-11 |
交通アクセス | (1)上信越道須坂長野東ICよりR403経由、須坂駅方面へ10分 |
信州須坂餅菓子処 コモリ餅店のクチコミ
-
お餅が好きな人は満足できる
お餅が好きな人は満足できるお店となっていますよ。食感がとても私の好みのものになっていました。おいしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年7月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
だんご
だんごが好きな人は味わうことのできるお店となっていますよ。だんごのたれが特においしいものとなっていますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年2月9日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
オススメの場所
aここで食事しましたko(@^◇^@)ow今回はランチでお邪魔しました。ho(*▼▼*)o n店内の雰囲気がとても良くあっさりとなっていてとてもどれだけでも食べたくなる味になっています。a(* ̄∇ ̄*)eとても食べごたえがあり、美味しかったですcv(。・ω・。)ごちそうさまでした!
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2017年7月31日
tomoyaさん
このクチコミは参考になりましたか? 1
信州須坂餅菓子処 コモリ餅店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 信州須坂餅菓子処 コモリ餅店(シンシュウスザカモチガシドコロコモリモチテン) |
---|---|
所在地 | 〒382-0077 長野県須坂市北横町1316-11 |
交通アクセス | (1)上信越道須坂長野東ICよりR403経由、須坂駅方面へ10分 |
営業期間 |
営業:9時〜売り切れまで 休業:不定 |
料金 |
その他:名物コモリだんご・甘80円、辛75円 |
駐車場 | あり(無料) 2台 |
最近の編集者 |
|
信州須坂餅菓子処 コモリ餅店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 67%
- 40代 0%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%