馬曲温泉 鞍掛の茶屋
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
馬曲温泉 鞍掛の茶屋
所在地を確認する
															
														地場産の野菜をたっぷり使った 季節の天丼 もお薦め!
															
														お食事処にあるお土産コーナー
															
														天丼も デカイ!。レギュラーなのに 超大盛りです1020円
															
														お座敷は30畳ぐらい。テーブル席もたくさんあります
															
														ボリューミーな馬曲定食1370円
															
														暖簾の向こうが厨房です
															
														とても美味しい馬曲 定食!
															
														
															
															
														- 
											
評価分布
 - 
											
旅行タイプ別評価
 
馬曲温泉 鞍掛の茶屋について
「名水火口そば」:地元産のそば粉に、平成の名水100選に認定された、内山地区の龍興寺清水や村内の清らかな名水を使用。つなぎには北信地方でのみ独自に使われる貴重な雄山火口(おやまぼくち)を使用した、風味豊かでのど越しが良く、噛み応えのある手打ちそばです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 
										
											
											
												営業時間:11:00〜19:30 | 
								
|---|---|
| 所在地 | 〒389-2302 長野県下高井郡木島平村大字往郷5567-1 地図 | 
| 交通アクセス | 
									
										
											(1)JR飯山駅からタクシーで25分
											 (2)上信越道豊田飯山ICを降りて車で30分  | 
							
| 平均予算 | 
										
  | 
								
馬曲温泉 鞍掛の茶屋のクチコミ
- 
					
温泉もあり、おいしい食事も
温泉もあり、おいしい食事も食べることができるでしょう。本格的なそばを味わうことができるでしょうね。食べてみましょう。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
 - 投稿日:2017年3月12日
 
このクチコミは参考になりましたか? 1
 - 
					
masabonさんの馬曲温泉 鞍掛の茶屋のクチコミ
北信の人気温泉、馬曲温泉内にある食堂。
二年に一回程度、スキースノボをしながら、
素泊まりして、こちらで食事をするが、
来る度に美味しさが増していると仲間で評判である。
メニューは多くはないものの、定食は
焼肉、とんかつ、天ぷら(以上950円)、唐揚850円、
そして売り切れ仕舞いの看板定食である馬曲定食が1200円と
選ぶ楽しみはある(写真は焼肉と、とんかつ定食を仲間と半分にしたもの)。
さらに天丼800円、カツカレー850円、カレー600円、
ラーメン500円、普通の蕎麦600円、うどん750円に加えて、
名水火口そば、というのが800円で用意。
このそば、そば粉のつなぎとして、ヤマゴボウの葉を使っているんだけど、
そのヤマゴボウの学名がオヤマボクチ(雄山火口と書く)なんだね。
定食の美味しさが増しているし、ご飯大盛りで量も満足。
名水火口そば一枚を二人で食べて大満足。
そばはこしもしっかり、風味もしっかり、水っけは少なめ。
座敷も広くてお風呂上りにくつろぎながら食べるのに最適です。
そしてここのソフトクリームは村内の牧場の生乳を使っていて、
とてつもなく美味しいです。
300円とは思えず、他では味わえないほどですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年1月18日
 - 投稿日:2014年3月14日
 
このクチコミは参考になりましたか? 2
 - 
					
馬曲定食を食べに…
- ご当地感:
 - 5.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 5.0
 - サービス:
 - 5.0
 - 雰囲気:
 - 5.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 1,000円〜1,999円
 - 夜:
 - ----円
 
好きな 露天風呂 が楽しめるのと、 好きなお食事が楽しめるのと、 ゆっくりと流れる時を一緒に 楽しめる一石三鳥の お食事処です。
※お薦めの 馬曲定食は、 とてもボリューミー!
お蕎麦-笹の葉寿司-お豆腐-天ぷら-小鉢の地産で構成。
特に天ぷらは9種類で.リンゴをはじめ きのこ類が美味しい!詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月15日
 - 投稿日:2022年12月15日
 
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
 
馬曲温泉 鞍掛の茶屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 馬曲温泉 鞍掛の茶屋(マグセオンセン クラカケノチャヤ) | 
|---|---|
| 所在地 | 
								〒389-2302 長野県下高井郡木島平村大字往郷5567-1
								
								
									
  | 
						
| 交通アクセス | 
								
									
										(1)JR飯山駅からタクシーで25分
										 (2)上信越道豊田飯山ICを降りて車で30分  | 
						
| 営業期間 | 
									
										
										
											営業時間:11:00〜19:30 | 
							
| 最近の編集者 | 
	                           	 	
		                           	 	
		                            	
											
											
											
											
											
											
												
											
										
		                                
 
  | 
	                        
馬曲温泉 鞍掛の茶屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
 - 
											2月
 - 
											3月
 - 
											4月
 - 
											5月
 - 
											6月
 - 
											7月
 - 
											8月
 - 
											9月
 - 
											10月
 - 
											11月
 - 
											12月
 
訪問者の特徴
- 滞在時間
 - 
											
- 1時間未満 0%
 - 1〜2時間 0%
 - 2〜3時間 0%
 - 3時間以上 100%
 
 - 混雑状況
 - 
											
- 空いている 100%
 - やや空き 0%
 - 普通 0%
 - やや混雑 0%
 - 混雑 0%
 
 - 年齢層
 - 
											
- 10代 0%
 - 20代 19%
 - 30代 19%
 - 40代 31%
 - 50代以上 31%
 
 - 男女比
 - 
											
- 男性が多い 0%
 - やや男性多 0%
 - 約半数 100%
 - やや女性多 0%
 - 女性が多い 0%
 
 - 訪問人数
 - 
											
- 1人 0%
 - 2人 100%
 - 3〜5人 0%
 - 6〜9人 0%
 - 10人以上 0%
 
 - 子供の年齢
 - 
											
- 0〜1歳 0%
 - 2〜3歳 0%
 - 4〜6歳 0%
 - 7〜12歳 0%
 - 13歳以上 0%
 
 
