湯田中温泉プリン本舗
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
色々な種類があって楽しい、美味しい。 - 湯田中温泉プリン本舗のクチコミ
温泉ツウ ひなにゃんさん 女性/60代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
卵屋のプリン専門店。濃厚でなめらかなプリンはどのプリンも美味しかった。キャラクターの猿 すのんきーが可愛い。
古民家をリノベーションしたお店はとても可愛い。
- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月21日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
ひなにゃんさんの他のクチコミ
-
上諏訪温泉 浜の湯
長野県上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
3回目の宿泊で今回は2023年3月にリニューアルした最上階に4部屋しかない 90平米の半露天風呂...
-
信州・上諏訪温泉 琥珀色の自家源泉を持つ宿【ホテル鷺乃湯】
長野県上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原
誕生日の宿泊なので2021年初夏にリニューアルオープンの白鷺亭 露天風呂付きツインの部屋に泊ま...
-
岩手銀行赤レンガ館
岩手県盛岡市/史跡・名所巡り
盛岡旅行で是非、来たかった旧岩手銀行の赤レンガ館。外も中もレトロで素敵でした。平日だったの...
-
盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑
岩手県盛岡・つなぎ
新幹線のキュンパス応援割を利用して初めての盛岡旅行で宿泊しました。 盛岡駅からの往復シャト...
湯田中温泉プリン本舗の新着クチコミ
-
24時間
ホテルの近くでしたし24時間営業と言うことで行ってみました。自販機やショーケースに入っていてスプーン、紙袋など持って帰るのにも困らず良いですよ!夜に買って旅館の部屋で食べとても美味しかったので翌朝又、買いに行きました。甘すぎす男性でも食べやすいかと。コーヒーゼリーが入ったプリンがお気に入りです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月15日
-
美味しいプリン
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
今回は店舗の自動販売機で温泉プリンレトロと湯けむり温玉プリンを買いました。温玉プリンに温泉卵がトロリと入っていて美味しかった。
瓶の蓋のお猿柄が可愛い。 持ち帰りのバッグも可愛い。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月21日
-
プリンの自動販売機
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
電子マネーは使えませんが自販機で買いました。温泉たまごのせや抹茶もあり迷いましたが普通の380円のを買って宿で食べました。
優しい味で美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年1月23日
-
湯田中温泉街で食べる温泉卵プリンは新触感♪ またスノーモンキーのキャラクターも可愛い
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- 〜999円
湯田中温泉街にどうやら新しくできたプリン専門店で、
スノーモンキーのキャラクターなども入った可愛らしいお店でした。
また、通常のなめらかなタイプのプリンも非常においしかったのですが、
温泉地で食べる温泉卵プリンなるものがあったので食べてみました。
すると、意外と美味しく新触感です詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月10日