北陸のご当地グルメ(113ページ目)
- ジャンル
-
全て >
3361 - 3390件(全17,580件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
3361荒忠
石川/その他軽食・グルメ
全国でも石川県にしかないと言われる『ふぐの糠漬け・粕漬け』。それらを専門に製造、販売するのが荒忠である。工場からの直売制をとっている店内には漬物樽が並び、1本、1枚からで...
-
-
3362夢一輪館
石川/うどん・そば
柳田村の村おこしとしてスタートしたブルーベリー栽培をリードしたのが、当時、役場職員だったご主人の高市さんである。自慢のワインをはじめブルーベリーを使ったメニューが充実し、...
-
-
3363酒田屋
石川/その他軽食・グルメ
フグやサザエ、アワビ、イカなど海の幸のうま味をさらにひきだすため、じっくりと漬け込んだ酒田屋の『粕漬け』は、酒の肴にうってつけだ。スライスしてあるからそのまま食べられ、酢...
-
-
3364能登手仕事屋
石川/うどん・そば
すべての材料に本当にいいものを、そして、挽きたて、打ちたて、ゆでたての「三たて」を忠実に守っている店がここ。そばの真の風味が味わえるお店である。名前の通り手仕事にこだわり...
-
-
3365若駒
福井/居酒屋
敦賀市内を一望できる山の中腹にある食事処「若駒」。100年以上使用した老舗の醤油醸造元の樽を客室として使っているユニークな造りのお店。樽の中でいただく若狭名物『ヘシコ寿し...
-
-
3366川上鱒寿し店
富山/寿司
伝えられた独自の味にこだわりながら、常により良い味を研究しつづける職人かたぎの鱒寿し店。鱒と酢飯の調合や、双方をなじませ笹の葉に包み込むまでの時間は、季節によって変えるほ...
-
-
3367活魚料理 銀鱗
富山/居酒屋
豪快な活け造りを手頃に提供してくれる「活魚料理 銀鱗」。酒蔵を改装した店内には巨大な生けすがあり、それを囲むようにカウンター席が並び、ついさっきまで生けすを泳いでいた新鮮...
-
-
3368ぎんなん餅本舗おがや
富山/スイーツ・ケーキ
比美町商店街、通称潮風通りの中程にある「ぎんなん餅本舗おがや」は、明治5年創業の和菓子の老舗。イチョウの葉をあしらったのれんが目印。ぎゅうひに銀杏の実を潰した絞り汁を混ぜ...
-
-
3369京はやしや
石川/その他軽食・グルメ
寛政6年(1794年)に創業したお茶の専門店がここ。お茶を素材として扱う喫茶店を、全国に先駆けてオープンした。お茶を取り入れた洋菓子の開発に乗り出したり、夏季のアイスメニ...
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-