宿番号:340781
リブマックスリゾート安芸宮島のお知らせ・ブログ
11月も、宮島はイベントが目白押しです!!!
更新 : 2018/11/1 14:37
こんにちは。今日から11月です。2018年(平成30年)も、あと2か月、、、
宮島では朝晩はめっきり冷え込むようになりました。11月は「霜月(しもつき)」ともいわれます。聞くだけで寒そうですね。お出かけの際は、一枚羽織る物があった方が良いです。
11月は紅葉のシーズン真っただ中で、宮島にも多くのお客様がお越しになります。
勿論、紅葉以外にも、宮島では多くのイベントが模様されます。
特に寺社関係のイベント(秋季大祭や例祭)が目立つのが特徴です。
11/3(土) 厳島大仏不動明王紫灯台護摩祈願法要
場所:大願寺 時間:13時から
*詳細は前回10/29のブログでご確認ください!
11/4(日) 第95回 宮島写生大会
場所:宮島桟橋前広場 時間:9時〜11時受付
「世界遺産、宮島を描こう」をテーマに、宮島の名勝や街並みを写生します(高校生以下が参加対象です)
11/11(日) 上田流 献茶祭
場所:厳島神社境内 能舞台 時間:未定
茶道の名家、上田流お家元による献茶が行われます
11/15(木) 大聖院 火渡り式(秋季大祭)
場所:大聖院 時間:11時より
「家内安全」「商売繁盛」「心願成就」などを祈願する大祭です。春と秋の年2回行われます。14時から、境内の大導師・僧侶・山伏などによる火渡り神事が行われます。希望すれば、見学者も神事に参加できます。
11/17(土) 大聖院 紅葉祭り(11/25(日)まで開催)
場所:大聖院 時間:8時〜17時(拝観時間と同じ)
見ごろを迎えた紅葉を愛でながら、寺宝展やチベット密教展などの特別拝観があります。
11/20(火)
・長浜神社例祭
場所:長浜神社 時間:10時から
厳島神社の摂社、長浜神社で行われる例祭です。宮島桟橋を出て左手(厳島神社や商店街とは反対方向)に進み、徒歩約5分。海に突き出た赤い鳥居が目印です。
*神社の詳細は5/24のブログ「大鳥居?」をご覧下さい。
・荒胡子(あらえびす)神社例祭
場所:荒胡子神社 時間:11時から
厳島神社の末社、荒胡子神社で行われる例祭です。場所は五重塔の真下あたりです。
11/23(金) チベット護摩法要
場所:大聖院 時間:13時から
チベットの僧侶による息災護摩法要や、チベット密教に伝わるお経と護摩の法要です。
今月も変わらず見所満載の宮島に、是非お越し下さい!!!
宮島桟橋近くの紅葉も、深みを増してきました♪
ホテルロビーのインフォメーションボードにて、当月のイベント案内を行っております。
関連する宿泊プラン
他のホテルを探す場合はこちら
近隣駅・空港からホテルを探す
広電宮島口駅 | 宮島ボートレース場駅 | 宮島口駅 | 阿品駅 | 阿品東駅