宿・ホテル予約 > 山形県 > 尾花沢・新庄・村山 > 新庄・最上・肘折 > いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のブログ詳細

宿番号:358347

なごり雪&萌黄色の中★美味しさと愉快の花咲く春旅をどうぞ♪

肘折温泉郷
JR新庄駅よりバスで60分肘折温泉第2停留所下車徒歩2分。 山形道東根ICよりR13号線北上90分。

いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    美味しくワッショイ★女将まかないスパイシーカレー♪

    更新 : 2022/6/9 19:42

    「サトーさん セロリの葉刻んでてくださーい。」
    「千賀チャン 玉ねぎ2ケ みじん切りにしておいてくださーい。」
    「はい!!」
    ・・・・・・
    ・・・・・・・
    「で ぎ だ!」
    (通訳:できました!)
    「サトーさん・・・<本格的カレー>できましたあ♪
     きっとサトーさんも好きな味だと思うヤアー◎!! お昼に食べてみて!」
    「はい! いただきます!」

    そうです。
    毎日の館主&スタッフ皆のまかない・・・女将のとても大切にしているお仕事デス♪

    今日は<手羽元のスパイシーカレー>デス。

    以下 かなーりアバウトに∴レシピを写真でご紹介しちゃいます。

    ◆材料
     ・手羽元4キロ (どうしても少なくは作れない私∴)
     ・玉ねぎ2ケ
     ・セロリ約5本
     ・にんにく5ケ
     ・しょうが少々
     ・トマト2ケ
     ・てんぷら粉少々
     ・カレー粉少々
     ・塩、胡椒少々
     ・赤ワイン少々
     ・白ワイン少々
     ・コンソメ少々
     ・ローリエ3枚
     
    ◆レシピ
     @柴田牛肉店さんからドーンと届いた<手羽元>4キロ♪
      こちらをサッと洗い水気をとっておく。
     A塩、胡椒少々
     B天ぷら粉をつけておく。
     
     Cフライパンにオリーブオイルを敷き、中火で
      粉をつけた手羽元をこんがり焼色をつけるようにして焼く。
      (4キロなので、3回に分けて焼きました。)
     D大好きな直径60センチ高さ70センチの大きな寸胴鍋に・・
      千賀チャンに刻んでもらった玉ねぎを入れて丁寧に炒める。
     Eサトーさんに刻んでもらったセロリと刻んだトマト
      &にんにく、しょうがを加え軽く炒める。
     Fそこに・・・
      こんがり焼いた手羽元4キロを静かに入れる。
     GFがひたひたになるぐらいに水を加え、さっと混ぜる。
     Hコンソメスープの素、塩、胡椒少々し、中火で煮る。
     Iグツグツしてきたら、弱火にして 
      カレー粉を少々加える。
     JIがなじんできたところをみて、白ワイン、赤ワイン、ローリエを加える。
     K弱火で煮込む・・・・。(約1時間)
     L味見をして、一度火を止める。
     Mまた味見をして、弱火でさらに煮込む・・・。(約1時間)
     N味見をして、一度火を止める。
     Oまた味見をして、弱火でさらに煮込む・・・。(約40分)
     P味見をしてOK!
      完成デス♪♪

     

     

     

     

     

     

    この日は夜のまかないも一気に仕上げちゃう私・・・
    ハンバーグです!!

     

    やっぱりやっぱり<まかない>って大事です!!

    関連する宿泊プラン

    【ゆったりふたり旅】いろり&秘湯deデート★カップルプラン

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。