宿・ホテル予約TOP > ご当地グルメ特集 > ご当地グルメ特集/RITA 出雲平田 酒持田蔵

【朝食にも使われる味噌作り】/ご当地グルメ特集

掲載期間:常設

宿直送の情報満載!日本全国ご当地グルメ特集

ご当地グルメTOPへ 島根/ご当地グルメへ

このブログを書いている宿

RITA 出雲平田 酒持田蔵

客室 浴室 日本酒風呂「酒持田本店」の日本酒の美肌成分を調べ特別配合した「入浴酒」を入れてご入浴

町家や登録文化財の蔵に泊まり、日本酒風呂で癒やされるひと時を。

【朝食にも使われる味噌作り】

先日、木綿街道交流館に併設されている「ごはん屋 棉の花」さんでの
味噌作りに参加してきました。

昔ながらの製法で、茹でた大豆をつぶし、麹と塩を混ぜ合わせ、
しっかり混ぜて樽に仕込む。
その工程の一つ一つはシンプルながらも、手間ひまと力のいる作業でした。
その分完成したひと樽への想いもひとしおです。
味噌は仕込む時期によって仕上がりが違い、この時期に作られる味噌は、
寒仕込みと言われ色濃く風味が強く、旨味のある味噌が出来るそうです。
出来上がりが今からとても楽しみです。

この手作りのお味噌は、当宿の朝食で提供されるお味噌汁にも使用されています。
手作り味噌と宍道湖産のしじみのお味噌汁をぜひ味わってみてください♪
他にも朝食では「持田醤油店」の再仕込み醤油を使った焼きおにぎりや、
手作り甘酒、酒持田本店の酒粕を使ったたらこの酒粕漬けなど、醸造も盛んな、
木綿街道らしい発酵食をお楽しみいただけます。

地域の食や文化を感じる特別なひとときをお過ごしいただけますと幸いです。

関連する周辺観光情報

木綿街道交流館

日本酒風呂付【スタンダードプラン】醸造の香り漂う、木綿街道の朝ごはん〈朝食付〉

和洋室 酒持田蔵 ー SAKEMOCHIDA KURA ー詳細・予約 ¥30,793~/人 (2名利用時)
和洋室 木佐家 ーKISAKEー詳細・予約 ¥29,832~/人 (2名利用時)

更新 : 2025/02/19 15:49

このページのTOPへ