宿・ホテル予約 > 山形県 > 尾花沢・新庄・村山 > 新庄・最上・肘折 > いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のブログ詳細

宿番号:358347

なごり雪&萌黄色の中★美味しさと愉快の花咲く春旅をどうぞ♪

肘折温泉郷
JR新庄駅よりバスで60分肘折温泉第2停留所下車徒歩2分。 山形道東根ICよりR13号線北上90分。

いろりと源泉の宿 湯宿 元河原湯のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    春のレシピから・・

    更新 : 2012/3/27 10:37

    「うわーい♪ きょうはいい空だにゃー♪」
    す・ば・ら・し・い青空が広がると ついついウキウキになります・・。
    お彼岸も過ぎ・・今年はゆっくりめに山は少しずつ少しずつ<春>に向かっています♪
    さて、きょうは 元河原湯の春アレンジメニューを紹介させていただきます。

    ◆ぬたソースのアレンジ★春の香り添え
    1.冷凍しておいた枝豆をサッと湯がき、薄皮を取り除く。
     (今の時期は冷凍していたものを使用します=横山農園・たっぷり在庫しています。)
    2. 薄皮を取り除いた豆をミキサーにかけ、牛乳+砂糖+塩で味付けする。
      ソースの濃さは牛乳で調整する。
    3.白さかなのすり身
     (白身の魚をほぐし、ミキサーにかけ密封しておいたものを使用する。)
    4.沸騰したお湯に調理酒を少々加え、スプーンでかたどった3を湯がく。
     (ごく弱火にして形が崩れないように注意する。 2〜3分)
    5.4を水をはったボールにとり、熱をとる。
    6.盛り付けは写真のとおり
     ぬたのソースに5を形よくおき 湯がいた牡丹えび スナップエンドウ くこの実を飾る。

    ◆いちごソースの春サラダ
    この色味が<春>デス♪
    とりたてのいちごを使用した甘酸っぱい春の香りをお楽しみ下さい♪
    最上特産の雪うるいとアスパラをたっぷりのサラダです。
    黒胡椒がまた相性バツグンの一品!

    ◆山形地鶏の春新メニュー
    日本百選の棚田でお馴染みの大蔵村・四ケ村地区で育てられた<山形地鶏>
    その中でも元河原湯では、度々ブログ登場の設備屋・長南さんが丹精こめて・・育てた絶品の山形地鶏を使用しています。
    かりかりに焼きあげた地鶏の風味と香り
    そして今回<酒かす>をベースにしたソースとのコラボをお楽しみ下さい。

    ◆うどと山形牛の煎りもの
    とにかく美味しい人気メニューです♪
    1.白うどの皮をむき乱切りにして、真水にさらしアクを抜く。
    2.山形牛のバラ肉を適量切っておく。
    3.なべにゴマ油を熱し1を炒め火を通す。
    4.うどにうっすら透明感がでてきたら、2を加え、濃口醤油+砂糖+調理酒+みりんで味付けし、炒り煮する。
    5.盛り付けの際に、一味唐辛子をふり、上に糸唐辛子を添える。

    レシピの分量は秘密!→お好みで・・というコトで。

    さあ 今日も満室の館内!!
    美味しい春を楽しんでいただきましょう。
    サトーさん よろしくお願いしまーす!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。